異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!

夢・風魔

文字の大きさ
上 下
54 / 110

28

しおりを挟む
「や、宿に泊まる……ぞ」
「は、はい」

 地下に戻れば通行用カードを返却することになる。
 マリアン店長の依頼を受けるために、明日も地上にいなきゃならない。

 だから──

「いらっしゃい。泊まりですかい、それとも食事だけで?」
「と、泊まりと食事、両方で」
「食事はあっちで別料金です。部屋は一部屋で?」

 ──は?

「じゃあ一室五十エルになります」

 ──は?

「リヴァ?」
「おっとすみません。ダブルベッドとシングル二つの部屋がありますが、どちらがよろしいので?」

 ──は?

「んーっと、んーっと……お金、ちがぅの?」
「いえいえ、お値段は同じですよ」
「だって、リヴァどうすう?」

 ──は?
 どうするとか、なんで聞くんだ。というかいつの間に一部屋ってことになった?

「待ってくれ。なんで一部屋ってことに?」
「え? そちらのお嬢さんが一部屋でよいか尋ねた時、頷かれましたので」
「セシリアが?」
「はいっ」

 セシリアが元気よく返事してんじゃねえよ。
 お前はもうちょっと羞恥心とかそういったものをだなぁ──

「ではこちらが鍵でございます。お部屋は三階の角部屋301室でございます。ごゆっくりお寛ぎください」
「はいっ。ありがとぅごあいます」

 勝手に話進めんなぁーっ!





「ふ、ふかぁ、ふかぁふかぁ」

 ベッドに腰を下ろして、その柔らかさにセシリアは感動している。
 俺は動揺している。

 年頃の女と同じ部屋……同じ部屋……。
 ったく、人の寝床に転がり込んでくるわ、ホテルの同じ部屋にするわ。

 ホテル……ホテ……。
 いや、ラブホじゃないんだ。むしろホテルじゃなくって宿屋だし!

「リヴァ、顔まっかぁ。どうしたの?」

 お前のせいだよ!

「あのさ、お前はその……あぁ、やっぱいい。いいけどお前、知らない男にほいほいついて行くなよ? 絶対だからな」

 それだけ言うと、セシリアはポカーンと口を開いて俺を見た。

「リヴァ、いい人。優しい」

 いい人、優しい。
 つまり恋愛対象にはならないっていう典型的な誉め言葉だろ。
 いや、別にこいつの恋愛対象になりたいとかそういうのは別としてだ。

「はぁ……あ、そうだ。話は変わるが、セシリア。君はこれからどうするんだ? その……ここまで付き合わせて今更だけど」

 セシリアが何も言わないのをいいことに、俺が金を稼ぐために連れ回したようなものだ。
 彼女にだって都合があるだろうし、俺といることで確実に飛べない・・・・
 不便な暮らしを強いているはずだ。

「セシリアを束縛するつもりはないし、好きなようにしていいんだぜ。ずっと帰ってないだろうしさ」
「……ぅん」
「俺もさ、今度の依頼みたいに外に出れることになったし、セシリアに困ったことがあったら手を貸すよ」
「ぅん‥‥…んー、はいっ! 私、好きなよういすえばいい?」
「あぁ、好きなようにすればいい」

 そりゃまぁ……誰かと一緒ってのはいいもんだ。
 普通にダンジョン探索するうえでも、ひとりだと常に気を張り詰めていなきゃならないし、ダンジョン内では落ち着いて休むことも出来ないだろう。
 誰かがいれば、交代で見張ることもできる。警戒する目が増えれば、それだけ危険を察知しやすい。戦闘でも役割分担できるしな。

 それだけじゃ……ないんだけどさ。

「うん──はいっ。私、リヴァというね!」

 ……はい?
 リヴァと言う? 何を言うんだ?

「んっふ。はぁ、お腹空いたねぇ」
「え、あ、あぁ、そうだな」

 ダンジョンには行ってないけど、あちこち歩き回ったしな。意外と疲れた。

「おふぉあうかなぁ」
「風呂? ど、どうかな。下りた時に聞いておくか」
「うんうん。ご飯いこぉ~」

 ベッドからぴょんと飛び降りたセシリアが俺の手を引く。
 
 あぁ、この世界はエレベーターもエスカレーターもないから、自力で階段を下りなきゃいけないんだな。
 これ疲れ切ってるとなかなかきっついなぁ。





「ふぅー。本日二度目の風呂だぜぇ。はぁ、気持ちいいなぁ」

 宿には風呂がなかったが、三軒隣が銭湯だった。
 風呂付の宿は高級宿というのは、この世界の常識らしい。
 それは宿に限らず、住宅も同様とのこと。

 水道なんてものがない世界だ。水を風呂桶に貯めるのも大変だもんな。
 魔石を利用するにしても、あれだって金を払って買わなきゃいけない。それに水が出るだけで、沸かすのはまた別だ。
 設備的に個人の家で風呂を持つのは厳しいってわけ。

「居住権手に入れたら、どっか田舎の温泉地で暮らすのもいいなぁ」

 温泉地があるのかどうかは別として。

 そういや、セシリアが言っていた「リヴァが言う」ってなんのことだろう。
 俺が何が言うべきなのか? 何を?

 あとでちゃんと聞いておくか。

「しかし失敗したな……。銭湯には石鹸もシャンプーもないとは」

 まぁ昼間にごっしごしされたからいいか。
 さぁて、あがるか。
 次はお楽しみの晩飯だ。

 銭湯はあまり遅い時間まではやってないってんで、先にこっちに来た。
 二十四時間営業ではないらしい。

 入口ロビーで暫く待っているとセシリアが出て来て、二人で宿へと戻る。

「ちゅぎは石鹸、持ってこぉうね」
「やっぱ女湯もなかったか。けどあの大きな石鹸を持ち歩くのも大変だぞ。使えば濡れる訳だし」

 ビニールなんて存在しない世界だ。水濡れ防止の容器か何かに入れて持ち歩かなきゃなくなる。

 ん?

 ちゅぎって、次だよな?
 次があるのか?

 リヴァが言う……あれは「う」だったのか?
 リヴァと──リヴァと言う──なんて言い回しはおかしい。
 
 リヴァと……いう……い……。

「セシリア。さっき部屋で『リヴァという』って言ったのは」
「……い……いう違う。い……いぅ……りゅ……いりゅ。ううぅ、いぃ。んいぃぃぃぃーっ」

 はぁ、癇癪起こしやがった。

 リヴァといりゅ。

「俺といるってことでOK?」
「うん、はい!」

 あぁクッソ。そんな可愛い顔して元気に返事なんかされたら──。

 ──リヴァ、いい人。優しい。

 あー、いい人だもんね。うん。うん。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

転生者は力を隠して荷役をしていたが、勇者パーティーに裏切られて生贄にされる。

克全
ファンタジー
第6回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過作 「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門日間ランキング51位 2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門週間ランキング52位

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

荷物持ちだけど最強です、空間魔法でラクラク発明

まったりー
ファンタジー
主人公はダンジョンに向かう冒険者の荷物を持つポーターと言う職業、その職業に必須の収納魔法を持っていないことで悲惨な毎日を過ごしていました。 そんなある時仕事中に前世の記憶がよみがえり、ステータスを確認するとユニークスキルを持っていました。 その中に前世で好きだったゲームに似た空間魔法があり街づくりを始めます、そしてそこから人生が思わぬ方向に変わります。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

処理中です...