13 / 101
13.ちょっとだけ、美味しい思い
しおりを挟むシャイニー☆シャウツってのは、私たちがやってる地域のクラブ活動のこと。
主な活動は朱墨ちゃんの言うとおり動画配信。
ローカルアイドルってやつだよ。
オリジナルの歌やダンス、ドラマなんかを流してる。
学校のクラブ活動の一環として認められてるの。
そもそもやる人が少ないから、魔術学園や小学生、大人たちも交えてね。
顧問は、安菜のパパ。
誇り高く、安菜は誘う。
「このあとの公演は、猫たちはお留守番」
猫たちというのは、シャイニー☆シャウツの一番人気のアイドルたちのことだよ。
「で、うさぎは会議優先で練習できなかったから出番がないの。
主演はうちにパパだけど、いいかな?」
そういうとヨレヨレになったブレザーを着た。
そしてバパッて右肩を脱ぎ、また戻す。
激しいジャケットプレイだよ。
「良輔・トロワグロさんですか?
あの人の腕なら、疑う事などありえません! 」
そう言って2人は、ふたたびがっちりとあく手を交わす。
……全くかわいいな。
「お待たせしました。
イカフライバーガーとポテト。チェリータルトとアイスコーヒー。ブルーベリーバームクーヘンとオレンジジュースでよろしかったですか?」
私たちのおやつがやって来た。
「「「よろしかったでーす」」」
私がイカフライバーガーとポテト。
安菜がイチゴバナナパフェとアイスコーヒー。
朱墨ちゃんがブルーベリーバームクーヘンとオレンジジュースなの。
私も料理人の端くれ。
その味は……。
さすがにおいしい!
悔しいけど、おいしい。
「それで、これからどうするの?」
私は訊いてみた。
「どうするの、というと?」
朱墨ちゃん、考えていなかったか。
「このままだとトップブランドに怒鳴った。
「なに考えてるんだ!」ということになるよ。
仲裁を頼んで正式に抗議するなら、できるけど」
私の提案に朱墨ちゃんは。
「お断りしてもいいですか?」
断った。
それは、なんでかな?
「言いたいことは、自分で言いたいんです。
他人に頼んでも、私の考えが正確に伝わらなかったら嫌だし」
誇り高いんだね。
それでも、私は言うしかない。
「でもね、暗号世界に限らずほかの組織に文句を言うときは、正規のルートで通してほしいの。
それがルールだよ」
朱墨ちゃんは、黙って聞いている。
その眼には、恨めしそうな光が見えて……。
それでも、やめない。
「その入り口に、私も含めてもいいよ。
世界が代われば、ルールも違う。
それがほんのわずかな雰囲気の違いでも、相手の世界では「話を聞く価値なし」とされちゃうかもしれないよ。
正規ルートに話を通せば、それも調べてもらえるから」
朱墨ちゃんが顔を伏せた。
恨みの光が、目から消えたかな?
だったらいいな。
「か、感動した!」
ホワット?
安菜が、拍手とともに叫んだ。
「初めてうさぎが、すごいエリートに見えたよ!」
……それはどうも。
なんとなく、苦笑いがでるね。
その時、入り口に目が入ったのは、本当に偶然。
座った席がそこだったからなの。
今、店に入ってきたのは。
顔をひきつらせながらも背筋を伸ばした、シロドロンド騎士団だったの。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説


絶世のディプロマット
一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。
レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。
レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。
※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる