銀河戦国記ノヴァルナ 第1章:天駆ける風雲児

潮崎 晶

文字の大きさ
上 下
45 / 422
第5話:逆転! 海賊討伐(後編)

#01

しおりを挟む
 
「マーーーディーーーン!!!!!!!」

 猛スピードで走る馬車の後部座席から、フェアンは腕を伸ばして、自分を守ってくれていた『ホロウシュ』筆頭の名を、もう一度叫んだ。だがその姿はもはや見えない。
 一人ぼっちとなって、頭の中が心細さで埋め尽くされるフェアン。それでもやはり星大名であるウォーダの一族らしく、勇気を振り絞って、座席にしがみつきながら、馬車の前方へと向かった。ロボット馬さえ大人しくさせる事が出来れば、何とかなると考えたのだ。

 しかしフェアンが御者席に辿り着いてみると、それは絶望的な思いに変わる。マーディンと陸戦隊員との格闘で、麻痺警棒の高圧電流を喰らったロボット馬の制御パネルは、爆発で大きくえぐれ、主要部分がほとんど失われていたのだ。いくらコンピューターの扱いに強いフェアンであっても、これではどうする事も出来ない。
 他に手動で停止させられる何かがあっても、よさそうなものだが、そもそもこのタクシー馬車は、ロボット馬をアンドロイドの御者が操る事で、システムが成り立っているのである。制御パネルを使用する事自体がすでに、緊急対処の最終手段だったのだ。

「そ…そんな…」

 呆然としたフェアンが呟いた直後、焦げた制御パネルに新たな火花が散って馬車は急に加速をかけた。火花で焼き付いた集積回路が異常信号を発し、二頭のロボット馬に加速を命じたのだ。

「きゃあああああああっ!!!!!!」

 加速の反動で、御者席からその後ろの客席に飛ばされ、フェアンは悲鳴を上げた。馬車はぐんぐん速度を上げて行き、周囲の夜景が、光の川のように尾を引いて流れる。
 約二か月前の“プラント衛星の戦い”で、秒速をもって計るシャトルの操縦をした時の速度とは比べるべくもないが、今の状況は全く違い、フェアンに出来る事は何もない。まだ十四歳でしかない少女の感情が、恐怖を剥き出しにする。

「いやぁああああああっ!!怖い!怖いよぉおっ!!」

 元々それほど速度を出すように作られてはいない馬車は、サスペンションの設定もそれに合されており、速度が上がって不必要なほど車体を跳ね上げ始め、フェアンにさらなる恐怖を与えた。
 馬車が走って行く車線では、自動運転システムで40キロに合わせて走行している。それが後方から突進して来る馬車を感知して、急速回避を行う事で大混乱を引き起こした。

 まるでモーゼが出エジプトで紅海を割ったように、見事に二つに分かれる車の流れの真ん中を、フェアンを乗せた馬車が暴走して行く。
 制御を失った二頭のロボット馬が叩き出すその速度は、もはや70キロを超えようとしていた。いつ事故を起こしてもおかしくはない。いや実際、馬車が通り過ぎたあとの交差点では、回避システムの限界を超えた挙動を起こした車同士が、接触事故を起こしていた。

“兄様、助けて!ノヴァルナ兄様!!!!”

 客席に身を伏せ、両手で耳を塞いだフェアンは、瞼をきつく閉じて、心の中で兄の名を叫んだ。だがそのノヴァルナはここにはおらず、決戦地となるMD-36521星系へ向かっている。
 それでもやはりこの窮地にフェアンの頭に浮かぶのは、優しい兄の、力強く頼れる姿であった。

“ノヴァルナ兄様!!!!!!”



「―――!!!!」

 とその時、馬車の巻き起こす騒音の中で、誰かの声がフェアンの耳に聞こえて来る。フェアンは薄目をあけ、神経を聴覚に集中した。

「――のきみッ!!!!」

 確かに聞こえる。若い男性の声だ。

 上半身を起こしたフェアンが馬車の外を覗き見ると、そこには、反重力スクーターに乗った少年がいる。年齢は兄のノヴァルナと同じくらいだ。
 その少年はスクーターを馬車と並走させながら、大声で再び呼び掛けて来た。

「そこのきみ!早くこっちへ!!!!!!」

 少年はそう叫んで、スクーターを馬車から僅か30センチ程まで幅寄せする。間隔が安定しており、運転の腕はいいようだ。

「乗り移って!!」

 そう言われて恐る恐る立ち上がるフェアンだが、直後に馬車が大きく揺れ、「きゃあっ!」と叫んで座席に腰を落とす。

「駄目!怖い!!」とフェアン。

「大丈夫!」と少年。

 しかしフェアンは怯えた表情で下を向き、首を振る事しか出来なかった。馬車の後方では反重力車同士が、また新たな接触事故を起こす。

「大丈夫だよ!!」

 少年が再び、そしてさらに強く叫んだ。その声に引き寄せられるようにフェアンは顔を上げる。そこには少年の笑顔があった。美しい笑顔だった。するとフェアンの視覚の中で、その少年の笑顔に、兄のノヴァルナの笑顔が重なる。

“ノヴァルナ兄様…”

 もしかすれば声にも出したかも知れない、自分の心の呟きを聞いたフェアンは、一瞬、すうっと恐怖が引き潮のように去ったのを感じる。
 視覚が生み出していたノヴァルナの姿が消えたそこには、スクーターを駆る少年の笑顔があった。少年はまるでダンスでも申し込むように、優雅な仕種でフェアンに片手を差し出して告げる。

「大丈夫だよ。僕が守るから…」

「………」

 その言葉に誘われ、フェアンは少年の手を取って恐怖を感じる事無く、スクーターの後部座席に乗り移って行った。

 するとなぜか少年は咄嗟にブレーキをかけ、スクーターを横に向ける。

「いやぁああああああっ!!!!」

 反射的に悲鳴を上げたフェアンは、両腕で少年の背中にしがみついた。それとほぼ同時に、間近でもの凄い激突音が響き渡る。石垣の直前で止まったスクーターの後部座席から、フェアンが見たのは恐ろしい光景だった。
 それは直進の果てに激突して、石垣を破壊した二頭のロボット馬が、バラバラに砕けながら馬車を道連れに、その先の湖に落下していく光景である。道路が湖に面した突き当りの、T字路となっていたのだ。
 もしも少年の差し出した手を拒絶していたり、スクーターに乗り移るのがあと数秒遅ければ、フェアンは馬車もろとも石垣に激突し、湖水の底に沈んでいただろう。

 初めて気付く、まさに危機一髪であった状況に、愕然とするフェアン。するとフェアンと少年を乗せたスクーターは、自分がバランスを崩していたのを思い出したかのように、パタリと横倒しになって、石垣の手前の芝生の上にフェアンと少年を放り出した。

「いったあ~い」

 危機が去った途端、いつものあっけらかんとした口調に戻ったフェアンは、腰をさすりながら上体を起こす。それと間を置かず、隣で少年も「いたたたたた…」と、控えめな声で腰をさすりながら体を起こした。

「大丈夫?」と少年に尋ねるフェアン。

「大丈夫。大丈夫?」と頷いて尋ね返す少年。

「大丈夫」

 フェアンがまた同じ言葉で応じると、二人は顔を見合わせて一拍置き、声を合わせて「あはははは…」と笑いだす。

「あたし達、ずっと“大丈夫”ばっかだね」

「そうだね」

 そう言って、スクーターの上から見せたのと同じ笑顔を向ける少年は、白い街灯の光の下でフェアンの目に、さらに美しく映えていた。



▶#02につづく
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武

潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【BIO DEFENSE】 ~終わった世界に作られる都市~

こばん
SF
世界は唐突に終わりを告げる。それはある日突然現れて、平和な日常を過ごす人々に襲い掛かった。それは醜悪な様相に異臭を放ちながら、かつての日常に我が物顔で居座った。 人から人に感染し、感染した人はまだ感染していない人に襲い掛かり、恐るべき加速度で被害は広がって行く。 それに対抗する術は、今は無い。 平和な日常があっという間に非日常の世界に変わり、残った人々は集い、四国でいくつかの都市を形成して反攻の糸口と感染のルーツを探る。 しかしそれに対してか感染者も進化して困難な状況に拍車をかけてくる。 さらにそんな状態のなかでも、権益を求め人の足元をすくうため画策する者、理性をなくし欲望のままに動く者、この状況を利用すらして己の利益のみを求めて動く者らが牙をむき出しにしていきパニックは混迷を極める。 普通の高校生であったカナタもパニックに巻き込まれ、都市の一つに避難した。その都市の守備隊に仲間達と共に入り、第十一番隊として活動していく。様々な人と出会い、別れを繰り返しながら、感染者や都市外の略奪者などと戦い、都市同士の思惑に巻き込まれたりしながら日々を過ごしていた。 そして、やがて一つの真実に辿り着く。 それは大きな選択を迫られるものだった。 bio defence ※物語に出て来るすべての人名及び地名などの固有名詞はすべてフィクションです。作者の頭の中だけに存在するものであり、特定の人物や場所に対して何らかの意味合いを持たせたものではありません。

処理中です...