銀河戦国記ノヴァルナ 第1章:天駆ける風雲児

潮崎 晶

文字の大きさ
上 下
42 / 422
第4話:逆転! 海賊討伐(前編)

#11

しおりを挟む
 
 オープンデッキ上のマーディンは、背後にマリーナとフェアン、そしてイェルサスを下がらせて、屋根を走ってきた二人を迎え撃った。

 飛び降りて来た二人のうち、僅かに早く降りた方の体勢が整わない間に、足払いをかけて倒しておき、続いて降りて来た方が麻痺警棒を真横に振り抜くのを、体を低く沈めてかわす。
 相手はギリッ!と歯を噛み鳴らして第二撃を振り下ろすが、それをマーディンは片手で受け流し、もう一方の腕から繰り出した掌底を顎に喰らわせると、意識を朦朧とさせておいて腕をとり、立ち上がった最初の陸戦隊員とぶつけて、オープンデッキから突き落とした。
 路面を転がって取り残された二人の陸戦隊員だが、それを仲間の操る馬車が駆け付けて拾い上げ、追撃を続ける。

 すると路面電車は不意に速度を落とし始めた。次の駅に到着したのだ。プラットホームに電車が進入すると、この騒動に怯えて壁に張り付いていた客達は、まだ停車しないうちから我先にとホームに逃げ降りた。
 そんな光景をよそに、ササーラは気絶させた相手から奪取した麻痺警棒を振るって、残った陸戦隊員と時代劇さながらの立ち回りを演じている。高圧電流を帯びた警棒が打ち合う度に、バチバチと不吉な音が起きた。
 駅のホームには、電車に乗るつもりだったらしい客が何人かいたが、誰も乗るはずがない。こんな異様な状況を見せられては、乗車を避けるのが当然だ。

 やがて発車時間となって、自動運転の路面電車はゆっくりと動き出した。車内では白いビキニ姿をした等身大美女の、『ザナドア』観光協会からのお知らせホログラムが、通路の真ん中に現れ、あと二時間で『虹色流星雨』が始まる事を、呑気そうに伝える。
 そのホログラムの胸の谷間を突き抜けて飛び出した、ササーラの麻痺警棒が、新たに一人の陸戦隊員を床に這わせた。

 一方、後ろのオープンデッキでは、二人の陸戦隊員を拾い上げた馬車が、動き出した路面電車との間合いを詰めて来る。
 ただし馬車は、マーディンが待ち構えるオープンデッキに、すぐに取り付くような無謀な真似は避け、電車と速度を合わせて並走しながらタイミングを計った。

 とその時、車内でササーラに頭突きを喰らって倒れていた男が、頭を振って意識を回復させ、傍らで格闘を続けるササーラの足首をわしづかみにする。

 その男の頭を蹴り飛ばしてもう一度気絶させるササーラ。だがその隙に、一人の陸戦隊員が背後から組み付いて来る。
 ササーラは腕を曲げて後ろ向きに強く振り、組み付いて来た男の脇腹に肘打ちを放って怯ませると、バランスを崩した相手ごと勢いをつけて座席に座る。ササーラの巨体に圧迫され、座席の上側の金属部分に頭を強打された男は脳震盪を起こし、そのまま行儀よく座った姿で失神した。

 さらにササーラ自身はその反動を利用して、跳ねるように立ち上がりざま、麻痺警棒を振り下ろして来た別の相手に、カウンターでボディブローを叩き込む。
 「グエッ!」と呻いて身をよじりながら倒れる相手だが、その際に麻痺警棒がササーラの、右の二の腕に接触した。

「うぐっっ!!」

 バチンという音と火花が散り、激痛が走る。左半身の感覚が失われて手にしていた麻痺警棒を床に落とし、片膝をついたササーラの脇を、残っていた二人の陸戦隊員が駆け抜けた。彼らの狙いはその先で健在なマーディンである。

 そのマーディンは、オープンデッキとの出入り口の飾り枠の上部を両手で掴み、向かって来る陸戦隊員の先頭の男に飛び蹴りを喰らわせた。胸板を蹴り付けられて吹っ飛ぶ男を、後から来た男は咄嗟に避けて、フェンシングのような手さばきで麻痺警棒を突き出す。
 マーディンがそれを後ろに飛びずさって回避すると、男は追い立てるように突きを繰り返して、オープンデッキに飛び出て来る。それに続いて飛び蹴りを喰らった男も、体勢を立て直して姿を現し、二人並んで身構えた。
 二人の陸戦隊員と対峙するマーディンの背後には、オープンデッキの手摺に背を預けた、マリーナとフェアンにイェルサスが、緊張した面持ちで身を寄せ合っている。彼女達を守らなければならないマーディンには、圧倒的に不利な状況だ。気丈なマリーナはイェルサスの肩を揺さぶって、マーディンへの助力を要請した。

「トクルガル殿、マーディンを手伝って!」

 憧れのマリーナに乞われているというのに、イェルサスは大きな鞄を両腕に抱き締めた姿で、小さく首を振りながら怯えた声で言うだけだ。

「む、む、無理ですぅうう…」

 オープンデッキの様子を見た車内のササーラは、まだ感覚の戻らない左半身を引きずるようにして、参戦しようと必死に立ち上がる。
 
 ところが次の瞬間、ササーラの首に背後から、太い腕が獲物を襲う大蛇のように巻き付いて来た。意識を取り戻した陸戦隊員の一人だ。それはさっき巻き添えになって麻痺警棒を喰らった男で、ササーラと同じで左半身がまだ動かないようであり、右腕だけでササーラを阻止するつもりらしい。

「…む…ぐ…」

 ササーラは相手をひっぺがそうと、体を回転させながら右腕を後ろに伸ばすが、ササーラ自身の巨体が仇となって、上手く掴めない。

 するとオープンデッキの二人もマーディンに仕掛けた。最初の一人が、麻痺警棒をまたもや突き出し、次の一人は麻痺警棒を振り上げる。
 しかしマーディンは突き出された警棒をスルリとかわして、相手の腕を自分の腕に挟み込み、体を入れ替えて、次の一人の振り下ろした警棒を、最初の一人が持つ警棒で受け止めた。
 警棒を振り下ろした男の唖然とした顔面を、マーディンは空いているもう一方の腕で殴りつける。
 その男が鼻血を噴き出して車体に背中を打ち付けると、マーディンは腕に挟んだもう一人の男の腕の肘を、グキリという音とともにあらぬ方向へ捻じ曲げた。

 明後日の方角を向く自分の腕に、飛び出すほど目を剥いた男から麻痺警棒を奪い取り、マーディンはそれを容赦なく相手の首筋に押し付ける。電撃のショックで跳び上がった男は意識を失って、オープンデッキから転落して行った。

 だがその直後、マーディンの背後で「きゃあああああっ!!」と、絹を引き裂くような少女の悲鳴が起こる。フェアンの叫び声だ。馬車から様子を伺っていた連中が、今を機会とみて一気に間合いを詰め、二人がオープンデッキに飛び移り、マリーナ達を捕らえに掛かったのである。
 振り返ったマーディンは怒りの形相も凄まじく、主君の妹達を助けるために吶喊する。

「貴様らッ!薄汚い手で姫様に触れるなッ!!」

 マーディンは怒鳴りながら、まずフェアンの細い手首をわしづかみにした男の脇腹、腎臓の辺りを強く殴りつけて引きはがすと、マリーナに掴みかかった男の首を背後から、チョークスリーパーの要領で締め上げた。
 「げえっ」と呻いて口から赤い舌を飛び出させ、男はマリーナから手を放して後退する。しかしそこへ、今しがた顔面を殴られて鼻血を出した男が飛びつき、無防備になったマーディンの背中に肘打ちを放った。

「うあっ!」

 背後からの尖った肘が背中の肋骨に激痛を与え、マーディンは思わずのけ反った。首締めしていた腕から力が抜け、前側の相手にも反撃の機会を与えてしまう。

 だがマーディンもササーラほどではないにしろ、人並み以上の剛の者であった。

 さらに背後から殴り付けようとする男に、痛みに耐えて体を素早く回転させ、鼻柱に裏拳を浴びせる。そして入れ替わりに後背の位置となった首締めを受けた男が、組み付こうと腕を伸ばして来るその懐に間合いを寄せて、“一本背負い”で投げ飛ばした。
 投げられた男は、先ほど裏拳を再び鼻に受け、止まったばかりの鼻血がまた噴き出した男に激突し、二人とも絡まって路上に放り出されて行く。

 しかしながら、状況はやはりマーディン一人でしのげるものではない。この一連の流れの間に、フェアンが再びもう一人の陸戦隊員の男に捕まってしまった。

「いやぁああああああっ!!」

 悲鳴を上げて身をよじらせるフェアン。彼女を後ろから羽交い絞めにした男は、マーディンが振り向くのとほぼ同時に、そのままオープンデッキから、ギリギリを並走している馬車へと跳躍した。マリーナが顔を蒼白にさせて、妹のミドルネームを叫ぶ。

「イチ!!!!」

 馬車はフェアンを連れ去るつもりらしく、路面電車の傍らから離脱しようとした。マーディンはフェアンを助けるため、躊躇う事なく馬車めがけて宙を舞う。

「イチ様ッ!!」

 マーディンは驚異的な跳躍力を見せ、馬車の二列になった客席に飛び乗った。御者をしていた男が驚いて後ろを振り返る。
 客席のシートはえんじ色の高級な布地に、錦糸で蔓草模様の刺繍が施されており、フェアンを捕らえていた男は、彼女を後ろの客席に突き飛ばして、マーディンに立ち向かって来る。
 マーディンはその男に膝蹴りを喰らわして機先を制すると、衣服の胸倉を両手で掴んで締め上げた。

 すると前で御者をしていた男が、仲間の不利と見て取ったらしく、馬車を引いているロボット馬の手綱を放し、腰のベルトの麻痺警棒を握って伸ばすと、背中を向けているマーディンに殴りかかろうとする。それを見たフェアンが後部座席から、悲鳴に近い声で警告した。

「マーディン!うしろッ!!」



▶#12につづく
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武

潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【BIO DEFENSE】 ~終わった世界に作られる都市~

こばん
SF
世界は唐突に終わりを告げる。それはある日突然現れて、平和な日常を過ごす人々に襲い掛かった。それは醜悪な様相に異臭を放ちながら、かつての日常に我が物顔で居座った。 人から人に感染し、感染した人はまだ感染していない人に襲い掛かり、恐るべき加速度で被害は広がって行く。 それに対抗する術は、今は無い。 平和な日常があっという間に非日常の世界に変わり、残った人々は集い、四国でいくつかの都市を形成して反攻の糸口と感染のルーツを探る。 しかしそれに対してか感染者も進化して困難な状況に拍車をかけてくる。 さらにそんな状態のなかでも、権益を求め人の足元をすくうため画策する者、理性をなくし欲望のままに動く者、この状況を利用すらして己の利益のみを求めて動く者らが牙をむき出しにしていきパニックは混迷を極める。 普通の高校生であったカナタもパニックに巻き込まれ、都市の一つに避難した。その都市の守備隊に仲間達と共に入り、第十一番隊として活動していく。様々な人と出会い、別れを繰り返しながら、感染者や都市外の略奪者などと戦い、都市同士の思惑に巻き込まれたりしながら日々を過ごしていた。 そして、やがて一つの真実に辿り着く。 それは大きな選択を迫られるものだった。 bio defence ※物語に出て来るすべての人名及び地名などの固有名詞はすべてフィクションです。作者の頭の中だけに存在するものであり、特定の人物や場所に対して何らかの意味合いを持たせたものではありません。

処理中です...