34 / 422
第4話:逆転! 海賊討伐(前編)
#03
しおりを挟む「侵入者だと!?どういう事だ!?」
駆逐艦のブリッジでは、思いがけない出来事に、艦長が声を荒げていた。
「わ、分かりません!ですが侵入して来たのは、例の宇宙海賊と思われます」
オペレーターの一人が、口ごもりながら報告する。駐屯基地に戻り、クルー達の誰しもが緊張の解けかけた時に、この全く予想外の侵入者警報である。オペレーターだけでなく全員が動揺していた。
「海賊達は桟橋の連絡チューブから、侵入した模様!!」
別のオペレーターが叫ぶ。ブリッジの前方には、デッキごとに分けた艦内マップのホログラムが投影され、侵入者のマーカーが反応のあった順に、次々と赤く出現する。
「保安科員を至急全員派遣しろ!!」
艦長が鋭い声で命じた直後、最後の侵入者マーカーが五つ、赤く反応した。しかもその反応があったのは、ブリッジの扉のすぐ向こう側だ。それを見たブリッジクルーが驚愕したのと同時に、小爆発が起きて扉が吹っ飛ぶ。
「!!!!!!」
振り返った艦長は、何かを言う前に、乱入して来たカーズマルスの、アサルトライフルから放たれた麻痺ビームを受け、驚いた表情のまま、意識を奪われて床に崩れた。
さらにカーズマルスの後から突入した四人に、ブリッジクルーは全員抵抗する暇もなく、失神して倒される。
ブリッジを制圧したカーズマルス達は、クルーが倒れて空いた席に素早く座り、機器を操作し始めた。
一方、船室に軟禁されているノヴァルナの二人の妹と、護衛の『ホロゥシュ』も当然、駆逐艦に起きた異変に気付いていた。
「侵入者警報?何事だ?」
ササーラが怪訝そうな顔で、船室奥の壁に埋め込まれたコムスクリーンに映る、侵入者警報の文字を見詰めた。彼等がいるのは監房ではなく下士官用の船室であり、情報端末があってもおかしくはない。
「海賊の連中が、仲間を取り戻しに来たんじゃないっスか?」
と言ったのはヤーグマーだ。確かにこの艦には、海賊船を奪った時に捕らえた、海賊達も乗せられている。
「そんな無茶をするとは、思えんがな―――」
『ホロゥシュ』筆頭のマーディンは、腰掛けていたベッドから立ち上がって続けた。
「―――ともかく、この混乱を逃す手はないだろう」
その言葉に全員が頷く。機会を見て脱出を図ろうというのは、すでに認識を共有出来ている話だ。
やがて、四人の保安科員が隔壁の両脇を固める、下士官室エリアの奥の部屋で、壁を叩くような大きな物音と、男達の怒鳴り声が上がった。
顔を見合わせた保安科員達は、最初は侵入者警報が出ているため、隔壁の両側から中を見るだけだった。しかし物音も怒鳴り声も、一向に収まる気配がなく、次第に保安科員達は苛立って来る。
とその時、扉が開いて中から若い男が、互いの胸倉をわしづかみにしながら、転がり出た。モリンとヤーグマーである。
「んだと、てめ!!もいっぺん言ってみやがれ!!」とモリン。
「ああっ!?うるせーつってんだ、カス野郎!!」とヤーグマー。
監禁ではなく軟禁であるため、扉には鍵が掛かっておらず、喧嘩で勢い余って飛び出した体だ。二人は背中を通路の壁にぶつけ合いながら、奥の方へ行こうとする。
そうなると保安科員も、さすがに傍観してはいられない。四人とも銃を肩に掛けて駆け付けた。
「こらぁ!小僧ども、何をやってるんだ!!」
荒々しくつかみ合う、モリンとヤーグマーを引き離しにかかろうとする保安科員。
彼等が軟禁に使用していた、船室の前を通り過ぎようとした瞬間、開いたままの扉の中から、ササーラが太い脚を伸ばし出して、先頭の保安科員の横腹を、思い切り蹴飛ばした。
「ぐはぁっ!」
反対側の壁に激突して倒れる先頭の男に、その後を来た男も脚をとられて転倒する。ササーラは素早く向きを変え、その男の頭をも蹴り飛ばした。
「き、貴様ら!」
さらにその後を来た、二人の保安科員の男が急停止し、銃を構えようとする。だがその二人は、ササーラに続いて飛び出したマーディンに、右ストレート、左フック、ボディブロー、ショートアッパーを瞬く間に喰らい、ノックアウトされた。
「マーディン、よけろ」
そこにササーラが大声で言い放ち、頭を蹴り飛ばした保安科員の一人を投げる。その男はマーディンに倒された二人の上に落下し、三人とも意識を失った。
しかし横腹を蹴られた最初の一人が、ふらつきながらも、ベルトのホルダーから軍用ナイフを抜き、ササーラの巨躯に突き立てようとする。
「ササーラ!」
先に気付いたマーディンが警告を発したが、明らかに遅い。
ところが次の瞬間、向かい側の扉が勢いよく開いて、ササーラを刺そうとしていた男の顔面を硬い角でガン!と強打した。もんどりうって転倒し、気を失う男。
「あら、失礼」
そう言って、傍らに転がった保安科員の男を見下ろし、開けた扉から出て来たのは、フェアンを連れたマリーナだった。
「姫様」
何事もなかったように、うやうやしく頭を下げるマーディンとササーラ。マリーナは二人にすました口調で尋ねる。
「中から様子を聞いていて、そろそろかと思い、扉を開けたのだけれど…少し早かったのかしら?」
「いえ。大変素晴らしいタイミングで、さすがはノヴァルナ様の御妹君。感服いたしました」
互いに冗談とも本気ともつかぬ物言いで、マリーナはしとやかに微笑んだ。するとフェアンがマリーナの袖を引っ張り、通路の奥を指差す。
「マリーナ姉様~。あれはー?」
フェアンが指差した先では、モリンとヤーグマーが、まだつかみ合いを演じていた…いや、演じていたはずが、つい日頃の鬱憤まで口にして本当の喧嘩になったらしい。
「だいたいてめぇは、前から気に入らなかったんだ!弱っちいくせに、上から目線でよォ!!」
「るせぇ!!スラム街じゃ、いっつも小銭しか巻き上げられなかった、根性無しの野郎が、でけぇ口叩くんじゃねー!!」
その光景に、スラム街上がり組の教育系であるマーディンは、無言でこめかみに太い血管を浮かせ、マリーナは真冬の風を思わせる口調で言い捨てる。
「あれは…ほっときましょう」
だが脅威はまだ去っていなかった。保安科員の落としていた銃を、マーディンとササーラが拾い上げようとした矢先、新手の保安科員が複数、下士官室区画通路の先のT字部分に現れたのである。
「おまえ達!!何をした!!」
今度現れた保安科員達は皆、はじめから銃を構えていた。
こうなると不利だ。今まではガルワニーシャ重工関係の民間人と偽っていられたが、この状況は言い逃れも出来ない。モリンとヤーグマーも、もはや喧嘩している場合ではなくなった。
「姫様は部屋の中へ、お戻り下さい…」
そう言いながら両手を挙げ、マリーナとフェアンをかばうように並ぶ、マーディンとササーラ。
ところが事態はまた急転する。通路の向こうの保安科員達に、横合いからビームが放たれたのだ。
三人の男がビームに撃たれ、紫色の小さな稲妻に絡み付かれて倒れる。あとの兵士達は銃を構えたまま、T字路でマーディン達から向かって左に一斉に振り向いた。
▶#04につづく
0
お気に入りに追加
75
あなたにおすすめの小説
銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武
潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?


サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
【BIO DEFENSE】 ~終わった世界に作られる都市~
こばん
SF
世界は唐突に終わりを告げる。それはある日突然現れて、平和な日常を過ごす人々に襲い掛かった。それは醜悪な様相に異臭を放ちながら、かつての日常に我が物顔で居座った。
人から人に感染し、感染した人はまだ感染していない人に襲い掛かり、恐るべき加速度で被害は広がって行く。
それに対抗する術は、今は無い。
平和な日常があっという間に非日常の世界に変わり、残った人々は集い、四国でいくつかの都市を形成して反攻の糸口と感染のルーツを探る。
しかしそれに対してか感染者も進化して困難な状況に拍車をかけてくる。
さらにそんな状態のなかでも、権益を求め人の足元をすくうため画策する者、理性をなくし欲望のままに動く者、この状況を利用すらして己の利益のみを求めて動く者らが牙をむき出しにしていきパニックは混迷を極める。
普通の高校生であったカナタもパニックに巻き込まれ、都市の一つに避難した。その都市の守備隊に仲間達と共に入り、第十一番隊として活動していく。様々な人と出会い、別れを繰り返しながら、感染者や都市外の略奪者などと戦い、都市同士の思惑に巻き込まれたりしながら日々を過ごしていた。
そして、やがて一つの真実に辿り着く。
それは大きな選択を迫られるものだった。
bio defence
※物語に出て来るすべての人名及び地名などの固有名詞はすべてフィクションです。作者の頭の中だけに存在するものであり、特定の人物や場所に対して何らかの意味合いを持たせたものではありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる