銀河戦国記ノヴァルナ 第1章:天駆ける風雲児

潮崎 晶

文字の大きさ
上 下
417 / 422
第22話:大いなる忠義

#28

しおりを挟む
 

 しかも先の『カクリヨTS』の刺突で、バックパックの左側にもダメージを受けた『センクウNX』は、残る一つの対消滅反応炉まで停止してしまった。もはや最低限の機能を維持する非常用予備電源しか使用出来ない。

「うつけ殿の悪運、今ここに尽きたり!」

 全身の力が抜けたような状態となった『センクウNX』を見て、セッサーラ=タンゲンは勝利を確信した。

 これまでこちらが仕掛けた罠を巧妙に逃れて来たノヴァルナだが、今度ばかりはもはや打つ手はないはずだ。配下の艦隊は分断され、五月蠅い親衛隊共も乗る機体がなければ、助けにも来られない。

 そして護衛の戦艦群は、こちらの待ち伏せ艦隊と死闘中であり、巡航艦や駆逐艦は潜宙艦が撃破した戦艦などから収容した、生存者で膨れ上がっている。下手に手を出せば生存者ごと自分達まで犠牲になりかねないと、不安がっているはずだ。追い払ったもの以外、辺りに潜宙艦が潜んでいないという確証がないからである。

“この機を逃すまいぞ。うつけ殿を屠り、イマーガラ家主導によるもう一つの三国同盟を作りあげ、ザネル様の治世になっても主家を安泰とするのだ!”

 タンゲンは主君ギィゲルト・ジヴ=イマーガラと、その嫡子ザネル・ギョヴ=イマーガラに思いを馳せた。

 ノヴァルナ無きオ・ワーリ宙域のウォーダ家、ドゥ・ザン=サイドゥを廃したミノネリラ宙域のサイドゥ家との間に三国同盟を結び、タ・クェルダ家、ホゥ・ジェン家との間に結んだもう一つの三国同盟と合わせ、イマーガラ家の前後を盤石なものとする。これならば常人以上に温厚なザネルであっても、ギィゲルトを継いで領国を恙無く治める事が出来るであろう。

“元々、うつけ殿に恨みなどは無いのだが………”

 120パーセントにしていたBSSSの支配率を、元の60パーセントに戻し、『カクリヨTS』の機体制御を取り戻したタンゲンは、内心で呟いてノヴァルナの『センクウNX』へ視線を遣った。ノヴァルナの機体は『カクリヨ・レイス』にしがみつかれたまま、恒星ムーラルへと引き寄せられていく。

「ふむ…今や一国の主たるうつけ殿の生涯を、自動人形と共に恒星に飲み込ませて終えるのも哀れよの」

 宿敵の運命に独り言ちたタンゲンは、『カクリヨTS』にポジトロンランスを構えさせ、一気に『センクウNX』へ突っ込んで行く。最期ぐらいは、自分の手で果たしてやろうという意志だ。

 ノイズが画面を荒れ狂う全周囲モニターで、ポジトロンランスを手に接近して来る、タンゲンの『カクリヨTS』を見詰め、ノヴァルナは思った。

なんでぇ…結局俺は、この程度か―――

 自分にとどめを刺すため近付くタンゲンのBSHOが、超高速を出しているはずであるのに、まるでスローモーションのように見える。コクピットに響き続けている、機体を放棄して脱出する事を促す警報音が妙に遠い。

「はん。脱出しようにも、宇宙服なんざ着てねぇよ…」

 抗って、抗って、抗い抜いて…自分の手で運命を切り開いていくつもりが、あっけないもんさと、自嘲の微笑みを浮かべるノヴァルナ。その脳裏にナグヤで自分の帰りを待っている、ノア姫の顔が浮ぶ。『カクリヨTS』の鑓の穂先はもう目の前だ。自分に死を与えるそれを、瞼を閉じる事無く真っ直ぐ見据え、ノヴァルナは呟く。

「済まねぇ、ノア―――」

 その刹那、ノヴァルナの機体を激しい衝撃が襲った!―――いや、タンゲンのポジトロンランスに貫かれたのではない。何かが横合いから激突して来たのだ。

「!!??」

 唖然とするノヴァルナ。コクピットの全周囲モニターに、大量のプラズマスパークがほとばしる。衝撃が襲って来た左方向に視線を転じると、胸部をポジトロンランスにえぐられた、別のBSHOがいた。セルシュの『シンザンGH』だ。

「うおおおおおおお!!!!」

 雄叫びを上げたセルシュは、『カクリヨTS』の鑓が刺さったままの機体を、強引に捻らせてポジトロンパイクを薙ぎ払う。その一閃は、タンゲンの『カクリヨTS』の左横腹を深く切り裂いた。双方の機体から大量のスパークと破片が飛び散る。

「若! ご無事であらせられるか!?」

 セルシュはタンゲンの機体を睨みつけたまま、主君に呼び掛けた。咄嗟の言葉であり、一番呼び慣れた“若”だ。ノヴァルナは半ば茫然と応じる。

「爺…爺なのか…」

 一方のタンゲンはその龍のような姿に似つかわしく、まさに逆鱗の表情となった。

「うぬはセルシュ=ヒ・ラティオ! 邪魔立て致すかッ!!」

 イマーガラ軍潜宙艦の阻止行動に、ノヴァルナ艦隊救援を阻まれたセルシュの第2艦隊だったが、この窮地にセルシュは自分のBSHO『シンザンGH』で出撃、単身駆け付けて来たのである。

 ノヴァルナとタンゲンの戦場が恒星ムーラルに近くなったため、超電磁ライフルの照準センサーが使用不能となったセルシュの『シンザンGH』は、何よりまず主君の命を救うために、最大速度で突入して自分の身を盾にしたのだった。『カクリヨTS』の方もあらゆるセンサー類が機能を低下しており、セルシュ機の接近を許してしまったのである。

「若を…死なせはせん!!」

 叫んだセルシュは、タンゲンの機体に喰い込ませていたポジトロンパイクで、今度はノヴァルナ機の背後にしがみつく、自動式ASGULの『カクリヨ・レイス』に、頭部から斬撃を浴びせた。頭部の自立思考コンピューターが破壊された『カクリヨ・レイス』は、『センクウNX』を拘束していた腕を放す。

 それを見たタンゲンはあくまでもノヴァルナを狙った。即座にBSSSを起動し直し、素早く繰り出す『カクリヨTS』のポジトロンランス。それを阻止せんと機体を滑らせるセルシュ。十字型をした穂先の横向きの刃が、振り向く『シンザンGH』の腹部を深く切り裂いた。その先端はコクピットにまで達する。

 いや、達しただけでなく、十文字鑓はシートに座るセルシュの脇腹までをも、大きくえぐっていった。モニターに飛び散る鮮血。緊急充填剤がコクピットの破断部を塞ぐ。ヘルメットの中でカッ!と吐血したセルシュだが、迷う事無く反撃する。

「ぬぅおッ!!!!」

 『シンザンGH』は片手でタンゲンの鑓を掴み取り、もう片手に握ったポジトロンパイクで切りつける。だがBSSSによってイマーガラ軍のエース、シェイヤ=サヒナンの戦闘パターンを復帰させた『カクリヨTS』はその斬撃をあえて躱さずに、右のショルダーアーマーで受け止めた。真っ二つに割れるショルダーアーマーだが、機体そのものへのダメージは少ない。

「ぐああ!」

 BSSSからのオーバーフローに、意識が朦朧となるほどの頭痛が走り、タンゲンは呻き声を上げた。しかしその執念は応戦の手を緩めさせない。イマーガラ家を守る事―――妻も子もいないタンゲンにとって、主君ギィゲルト・ジヴ=イマーガラは我が子であり、ザネル・ギョヴ=イマーガラは我が孫だからだ。鑓を放した『カクリヨTS』はその右手を手刀にして、今しがたの一撃で『シンザンGH』の胸部に生じた、装甲板の裂け目へと叩き込んだ。内部機構が破壊されて爆発が起こる。

 セルシュの『シンザンGH』の胸部に起きた爆発は、『カクリヨTS』の右手を一緒に吹き飛ばした。しかしその手刀は『シンザンGH』などBSIユニットの急所である、NNLの脳波信号変換装置を破壊する。

 この事態に『シンザンGH』のシステムは、瞬時に操縦桿とフットペダルのみを使用するマニュアルモードに切り替わるが、途端に機体の反応が低下した。ノヴァルナの『センクウNX』に対してもそうであったが、BSSSに戦闘パターンをコピーされたシェイヤ=サヒナンは、格闘を交えた近接戦闘が得意のようだ。『カクリヨTS』は『シンザンGH』が受けたもう一つの傷―――腹部にも強く、膝蹴りを放って引き剥がそうとする。

「爺!!」

 対消滅反応炉が両方とも停止した状態で非常用電源だけでは、飛行して援護に入る事も出来ず、ノヴァルナは叫ぶしかない。蹴りが入った箇所から全体へ、青白いスパークに纏わり付かれる『シンザンGH』。それでもノヴァルナの元には行かせまいと、伸ばした右腕の手指が『カクリヨTS』の喉を鷲掴みにした。マニュアルモードでは精一杯の行動だ。

「させぬぞ、タンゲン!」

退けぃ、ヒ・ラティオ!!」

 二機のBSHOは、互いに宙に浮いていた武器を咄嗟に掴み取って斬撃を放った。だがマニュアルモードのセルシュに勝ち目はない。二度、三度と打ち合った直後、セルシュの機体は『カクリヨTS』の十字型ポジトロンランスに、左肩口から深く斬り裂かれる。その反動で『シンザンGH』はポジトロンパイクを手放し、『センクウNX』の方へ飛ばされた。

「爺ッ!!」

 クソッ、何か手はねぇのかよ!―――セルシュの危機に、ノヴァルナはそれまでの絶望感を忘れた。双眸を見開く、血流が熱を帯びる、もっと抗えと心が命じる。

「二人まとめて、葬り去ってくれる!」

 タンゲンの『カクリヨTS』は『シンザンGH』のポジトロンパイクも握り掴み、二刀流で迫って来た。万事休すか!

 だがその時、『シンザンGH』は残る力を振り絞るように、右手でバックパックのウェポンラックから超電磁ライフルを外し、『センクウNX』へと投げてよこした。

「若っ!!」

 宇宙に円を描いて飛ぶ超電磁ライフルを、ノヴァルナは『センクウNX』の予備電力の全てを使って左手ではっし!と掴み、至近距離にまで来ていた『カクリヨTS』に向けてトリガーを引く。





▶#29につづく
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武

潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【BIO DEFENSE】 ~終わった世界に作られる都市~

こばん
SF
世界は唐突に終わりを告げる。それはある日突然現れて、平和な日常を過ごす人々に襲い掛かった。それは醜悪な様相に異臭を放ちながら、かつての日常に我が物顔で居座った。 人から人に感染し、感染した人はまだ感染していない人に襲い掛かり、恐るべき加速度で被害は広がって行く。 それに対抗する術は、今は無い。 平和な日常があっという間に非日常の世界に変わり、残った人々は集い、四国でいくつかの都市を形成して反攻の糸口と感染のルーツを探る。 しかしそれに対してか感染者も進化して困難な状況に拍車をかけてくる。 さらにそんな状態のなかでも、権益を求め人の足元をすくうため画策する者、理性をなくし欲望のままに動く者、この状況を利用すらして己の利益のみを求めて動く者らが牙をむき出しにしていきパニックは混迷を極める。 普通の高校生であったカナタもパニックに巻き込まれ、都市の一つに避難した。その都市の守備隊に仲間達と共に入り、第十一番隊として活動していく。様々な人と出会い、別れを繰り返しながら、感染者や都市外の略奪者などと戦い、都市同士の思惑に巻き込まれたりしながら日々を過ごしていた。 そして、やがて一つの真実に辿り着く。 それは大きな選択を迫られるものだった。 bio defence ※物語に出て来るすべての人名及び地名などの固有名詞はすべてフィクションです。作者の頭の中だけに存在するものであり、特定の人物や場所に対して何らかの意味合いを持たせたものではありません。

処理中です...