339 / 352
第13話:新たなる脅威
#16
しおりを挟む約四時間後、オルグターツの奮戦も空しく、戦線が膠着した“ミョルジ三人衆”は第八惑星裏側まで後退して、部隊の立て直しを図っていた。
その要因は、タクンダール家の派遣部隊が思いの外、強力であった事だ。特にBSI部隊指揮官の二人が、自らの命と引き換えに死闘を演じ、ミョルジ側のオルグターツとエクスジア両艦隊のBSI部隊に、大打撃を与えたのが大きく影響している。二人の指揮官が、彼等の親衛隊や直卒BSI中隊と共に、オルグターツとエクスジアのBSI部隊の半数を相手取る間に、対艦攻撃を主体にした部隊が、BSI防御網を突破。大量の対艦誘導弾を撃ち放ったのである。
このタクンダール家BSI部隊の目論見を見抜けなかった辺りが、オルグターツの将としての限界点であっただろうか。旗艦の司令官席から飛び上がるように立って、「しまったァ!」と叫んだ時には、味方の複数の艦から火柱が噴出していた。
そこから必死に戦況の挽回を図ったものの、ここでオルグターツの身にも不運が降り掛かる。タクンダール側の旗艦を撃破もしくは行動不能に陥れて、打開策を探ろうと、麾下の艦隊を強引に前進させた矢先、自分の方が座乗する旗艦『ダーガット・ロア』が、タクンダールのBSIユニットから、三発の対艦誘導弾を喰らい、機関部に小さくない損害を被ってしまったのである。
しかもその結果、連携を取ろうとしていたもう一人のミョルジ軍の武将、エクスジアの艦隊にまで損害の拡大が飛び火した。
それに加え、タクンダール家の対艦攻撃部隊は、一部がナーガス=ミョルジの第1艦隊にまで到達。手当り次第に誘導弾を発射し、対艦徹甲弾を連射した。
これで“ミョルジ三人衆”の軍は完全に浮き足立ち、ミディルツとフジッガの艦隊に対応していた、ソーンとガヴァラの艦隊も押され始めると、総司令官のナーガス=ミョルジは皇都攻略の強硬策を諦め、第八惑星裏側で部隊の再編を行うものして、全軍の一時撤収を命じたのである。
ただ、対する皇都防衛側も、当然ながら相当規模の損害を受けており、第八惑星裏側へ撤退するミョルジ軍に、決定的な打撃を与えられずにいた。しかもこの状態はすぐに解決できそうになく、ナーガス=ミョルジも“どうしたものか…?”と、頭を抱えていたのであった。
翻ってミディルツとフジッガのウォーダ軍艦隊であるが、こちらの方も第五惑星公転軌道へ後退して、部隊の立て直しを行っていた。ただしこちらは、時間を無駄にするつもりはない。
「フジッガ殿。そちらの状況は?」
ミディルツの呼び掛けに、通信ホログラムスクリーンに映るフジッガは、一旦視線を外した。別のスクリーンが映し出している自分の艦隊の状況を、再確認したのだろう。視線を戻したフジッガは淡々と返答する。
「戦艦二隻が中破、重巡二隻を失った。小破状態の艦は何隻かあるが、まだまだ戦える」
フジッガの艦隊は、三人衆側のビルティー=ガヴァラが指揮する第7艦隊と、砲撃戦に終始し、撤退を考えるほどの損害を受けてはいない。一方のミディルツ艦隊はソーン=ミョルジの艦隊に対し、分散機動戦を挑んだ事もあって、戦艦と重巡にかなりの損害を出していた。喪失した艦こそ無いが、全ての艦が中破以上の状況である。
ただそれでもミディルツの闘志は衰えておらず、またそれを実践するための方策も用意していた。大口径砲を装備した戦艦や重巡、そして戦場の拡散に使用したBSI部隊は消耗したが、六隻の軽巡と十八隻の駆逐艦はほぼ無傷だ。今度はこれを使おうというのだ。
「わかったフジッガ殿。ではこれから敵部隊が集結地にしている、第八惑星の裏側に軽巡と駆逐艦で、波状攻撃を仕掛けようと思うがどうだろう?」
これを聞いてフジッガも、武将の眼をギラリと光らせた。
「なるほど。先手を取っての嫌がらせか。タクンダール軍の、立て直しの時間も稼げるし、それはいい」
フジッガの賛同を得て、ミディルツは強く頷いた。彼等皇都側の戦略は、周辺宙域の独立管領からの援軍が、到着するまでの時間稼ぎだ。そうであるなら、小部隊による波状攻撃は、効果的なはずである。さらにフジッガは自らの思い付きを、ミディルツに具申した。
「ミディルツ殿。ここは私の戦艦と重巡の部隊が前進して、波状攻撃の援護射撃を行う。貴殿は我が艦隊の空母も合わせて指揮し、残存BSI部隊で機動兵器戦を、仕掛けてはどうか?」
文人武将と侮るなかれ。文芸に秀でる一方、戦場では武辺豊富なフジッガは、戦意も高くそう言い放つ。それに触発されたのか、ミディルツも冷静な口調の中に、焔の煌きを見せて応じる。
「いいだろう。それでは私も、自分のBSIで出るとしよう…」
そんなミディルツの言葉に、“やはりおまえもそっち側の人間か…”と言いたげな眼をして、フジッガは頷いた………
▶#17につづく
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
銀河戦国記ノヴァルナ 第1章:天駆ける風雲児
潮崎 晶
SF
数多の星大名が覇権を目指し、群雄割拠する混迷のシグシーマ銀河系。
その中で、宙域国家オ・ワーリに生まれたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、何を思い、何を掴み取る事が出来るのか。
日本の戦国時代をベースにした、架空の銀河が舞台の、宇宙艦隊やら、人型機動兵器やらの宇宙戦記SF、いわゆるスペースオペラです。
主人公は織田信長をモデルにし、その生涯を独自設定でアレンジして、オリジナルストーリーを加えてみました。
史実では男性だったキャラが女性になってたり、世代も改変してたり、そのうえ理系知識が苦手な筆者の書いた適当な作品ですので、歴史的・科学的に真面目なご指摘は勘弁いただいて(笑)、軽い気持ちで読んでやって下さい。
大事なのは勢いとノリ!あと読者さんの脳内補完!(笑)
※本作品は他サイト様にても公開させて頂いております。
銀河戦国記ノヴァルナ 第2章:運命の星、掴む者
潮崎 晶
SF
ヤヴァルト銀河皇国オ・ワーリ宙域星大名、ナグヤ=ウォーダ家の当主となったノヴァルナ・ダン=ウォーダは、争い続けるウォーダ家の内情に終止符を打つべく宙域統一を目指す。そしてその先に待つものは―――戦国スペースオペラ『銀河戦国記ノヴァルナシリーズ』第2章です。
未来に住む一般人が、リアルな異世界に転移したらどうなるか。
kaizi
SF
主人公の設定は、30年後の日本に住む一般人です。
異世界描写はひたすらリアル(現実の中世ヨーロッパ)に寄せたので、リアル描写がメインになります。
魔法、魔物、テンプレ異世界描写に飽きている方、SFが好きな方はお読みいただければ幸いです。
なお、完結している作品を毎日投稿していきますので、未完結で終わることはありません。
信長の秘書
にゃんこ先生
歴史・時代
右筆(ゆうひつ)。
それは、武家の秘書役を行う文官のことである。
文章の代筆が本来の職務であったが、時代が進むにつれて公文書や記録の作成などを行い、事務官僚としての役目を担うようになった。
この物語は、とある男が武家に右筆として仕官し、無自覚に主家を動かし、戦国乱世を生き抜く物語である。
などと格好つけてしまいましたが、実際はただのゆる~いお話です。
Condense Nation
鳳
SF
西暦XXXX年、突如としてこの国は天から舞い降りた勢力によって制圧され、
正体不明の蓋世に自衛隊の抵抗も及ばずに封鎖されてしまう。
海外逃亡すら叶わぬ中で資源、優秀な人材を巡り、内戦へ勃発。
軍事行動を中心とした攻防戦が繰り広げられていった。
生存のためならルールも手段も決していとわず。
凌ぎを削って各地方の者達は独自の術をもって命を繋いでゆくが、
決して平坦な道もなくそれぞれの明日を願いゆく。
五感の界隈すら全て内側の央へ。
サイバーとスチームの間を目指して
登場する人物・団体・名称等は架空であり、
実在のものとは関係ありません。
INNER NAUTS(インナーノーツ) 〜精神と異界の航海者〜
SunYoh
SF
ーー22世紀半ばーー
魂の源とされる精神世界「インナースペース」……その次元から無尽蔵のエネルギーを得ることを可能にした代償に、さまざまな災害や心身への未知の脅威が発生していた。
「インナーノーツ」は、時空を超越する船<アマテラス>を駆り、脅威の解消に「インナースペース」へ挑む。
<第一章 「誘い」>
粗筋
余剰次元活動艇<アマテラス>の最終試験となった有人起動試験は、原因不明のトラブルに見舞われ、中断を余儀なくされたが、同じ頃、「インナーノーツ」が所属する研究機関で保護していた少女「亜夢」にもまた異変が起こっていた……5年もの間、眠り続けていた彼女の深層無意識の中で何かが目覚めようとしている。
「インナースペース」のエネルギーを解放する特異な能力を秘めた亜夢の目覚めは、即ち、「インナースペース」のみならず、物質世界である「現象界(この世)」にも甚大な被害をもたらす可能性がある。
ーー亜夢が目覚める前に、この脅威を解消するーー
「インナーノーツ」は、この使命を胸に<アマテラス>を駆り、未知なる世界「インナースペース」へと旅立つ!
そこで彼らを待ち受けていたものとは……
※この物語はフィクションです。実際の国や団体などとは関係ありません。
※SFジャンルですが殆ど空想科学です。
※セルフレイティングに関して、若干抵触する可能性がある表現が含まれます。
※「小説家になろう」、「ノベルアップ+」でも連載中
※スピリチュアル系の内容を含みますが、特定の宗教団体等とは一切関係無く、布教、勧誘等を目的とした作品ではありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる