銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武

潮崎 晶

文字の大きさ
上 下
232 / 377
第9話:魔境の星

#19

しおりを挟む
 
「“ガビッド”は“グラッグ”に擬態して、群れの中に紛れ込んでついて回り、一つずつ捕食していくんだよ。でも途中で“グラッグ”より襲い易い獲物を見つけると、擬態を解いて襲い掛かるんだ」

 言葉を続ける謎の少年。だがノヴァルナは、本筋と離れた部分で反応する。

「誰がおじさ―――」

「ちょぉおおおーーーっと!!」

 おじさんと呼ばれた事に腹を立て、怒鳴ろうとするノヴァルナの襟を、後ろから掴んで引き止めるノア。

「もう。初っ端から、話をややこしくしない!」

 そう言い放ったノアは、ノヴァルナと入れ替わって進み出ると、少年に静かな口調で注意深く問い掛ける。

「“ガビッド”というのは、あの大きなムカデみたいな生物で、“グラッグ”というのは、カタツムリの大きなのですか?」

 ノアの両側にメイアとマイアが護衛に付く。すると少年は大きな眼を見開き、急にたじろいだ様子になって、「う…うん」と躊躇いがちに返答した。さらに問い掛けるノア。

「では、あの瓶に入っていたものは?」

「マ…“マルベラの実”を集めて磨り潰した薬…昆虫類に効…効くんだ」

「そう。ありがとう、助かりました。私はノア。あなたのお名前は」

 ノアの質問に、少年は眼を泳がせながら答えた。

「ぼ…くは、ヤスーク。ヤスーク=ハイマンサ」

 名乗った後も眼を泳がせる、ヤスークという名の少年。ただ眼は泳がせながらもヤスークの視線は、ノアやカレンガミノ姉妹に興味津々といったていで、せわしなく注がれた。それに気付いたノアとカレンガミノ姉妹は、無言で互いの顔を見合わせる。そこにヤスーク少年は戸惑いながら、少々奇妙な言葉遣いで訊いて来た。

「きみたちは…実際の女性ですか?」

 どうやらこのヤスーク少年には、女性を見るのは初めての可能性がある。ノアが頷いて「そうよ。あなたは女の人を見た事ないの?」と尋ねると、ヤスーク少年は小首を傾げ、「オンナノヒト?」と返す。“女性”という言葉は使っても、“女の人”という言い回しは知らない様子だ。さらに少年はメイアとマイアを見比べて、不思議そうに呟く。

「同じ女性が二つ」

 やはり奇妙な言い回しである。双子という知識が無いようであり、人を“二つ”と数えるのもおかしい。ノヴァルナ達全員の間に、困惑の空気が流れる。そしてその直後、ヤスーク少年は皆を驚かせた。カレンガミノ姉妹に歩み寄った少年は、躊躇いも無く両腕を伸ばし、メイアとマイアの胸を掴んだのである。
 
「えええーーーっ!!??」

 ヤスーク少年の思いも寄らぬ大胆な行為に、ノアはのけ反って叫び、メイアとマイアがどういった人間か知る男達は、謎の少年の別の意味での“勇気ある行動”に「おおぅ…」と、感嘆じみた声を漏らす。しかもヤスーク少年は指を動かして、メイアとマイアの胸の膨らみを揉みながら、その感触を口にした。

「思ってたより、柔らかい」

 これにはさしものノヴァルナも、唖然として呟いた。

「ゆ…勇者あらわる」

 ところがメイアとマイアは胸を触られているのに、それをしているヤスーク少年の手を見下ろしたまま無反応だ。慌てたのはむしろノアである。

「ちょおっと! ダメダメダメ!」

 そう叫びながらノアは赤面して、メイアとマイアの胸を揉むヤスーク少年の両手を振り払う。そして“なんで?”と言いたそうなヤスーク少年に、強い口調で注意した。

「女の人の胸は、気安く触っちゃダメなの!!」

 さらにノアはツッコミも忙しく、カレンガミノ姉妹にも苦言を呈す。

「あなた達も、どうして無反応なの!? もっと女性として尊厳を持って!」

 しかしカレンガミノ姉妹の考えは、方向性が全く違っている。双子姉妹は声を揃えてノアに告げた。

「姫様に危害は及んでおりませんので、放置致しました」

 こういった非常時において、メイアとマイアにとっては、ノアの身の安全の確保が全てなのだ。したがってもし、ヤスーク少年の手がノアの胸に伸びていたなら、たちどころに組み伏せられて、地面に転がる事になっていただろう。

 この光景を見ながらノヴァルナは腕組みをし、“うーん…”と考える眼になる。ところがこれが、思わぬとばっちりを喰らう事になった。

「ちょっと、あなた!」

 ノアから指さしと共に強い口調で不意に呼びかけられ、ノヴァルナは「な、なんだよ?」と困惑気味に返事をする。

「“自分もワンチャン、触っても怒られないんじゃないか?”とか、思ってるんじゃないでしょうね!?」

「はぁ!!?? ちげーよ! “どっから来たんだコイツ”って、思ってたんだって!!」

「どうだか!」

「いやいやいや! 俺、なにもしてねーだろ!」

 もらい事故案件に当然、不納得顔のノヴァルナ。だがこういう時に限って、普段口数の少ないカレンガミノ姉妹が、余計な事を言う。

「胸をお触りになるのは、構いませんが―――」とメイア。

 即座に真顔で「いいんだ…」と呟くノヴァルナ。その頭を「いいわけあるか!」と、ノアが平手ではたく。“コイツら、やっぱり芸人じゃないのか?”と言いたげな、ガンザザの視線が傍らで痛い。メイアのあとの言葉を、マイアが続ける。

「わたくし共よりノア姫様が、どう思われるかをお考え下さい」

 これを聞いて「ほら見なさい!」と膨れっ面になるノアに、首を左右に振ったノヴァルナは強く訴えた。

「何が“ほら見なさい”だ! おめーら、理不尽が過ぎるだろーよ!!」




▶#20につづく
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

バグった俺と、依存的な引きこもり少女。 ~幼馴染は俺以外のセカイを知りたがらない~

山須ぶじん
SF
 異性に関心はありながらも初恋がまだという高校二年生の少年、赤土正人(あかつちまさと)。  彼は毎日放課後に、一つ年下の引きこもりな幼馴染、伊武翠華(いぶすいか)という名の少女の家に通っていた。毎日訪れた正人のニオイを、密着し顔を埋めてくんくん嗅ぐという変わったクセのある女の子である。  そんな彼女は中学時代イジメを受けて引きこもりになり、さらには両親にも見捨てられて、今や正人だけが世界のすべて。彼に見捨てられないためなら、「なんでもする」と言ってしまうほどだった。  ある日、正人は来栖(くるす)という名のクラスメイトの女子に、愛の告白をされる。しかし告白するだけして彼女は逃げるように去ってしまい、正人は仕方なく返事を明日にしようと思うのだった。  だが翌日――。来栖は姿を消してしまう。しかも誰も彼女のことを覚えていないのだ。  それはまるで、最初から存在しなかったかのように――。 ※第18回講談社ラノベ文庫新人賞の第2次選考通過、最終選考落選作品。 ※『小説家になろう』『カクヨム』でも掲載しています。

銀河戦国記ノヴァルナ 第1章:天駆ける風雲児

潮崎 晶
SF
数多の星大名が覇権を目指し、群雄割拠する混迷のシグシーマ銀河系。 その中で、宙域国家オ・ワーリに生まれたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、何を思い、何を掴み取る事が出来るのか。 日本の戦国時代をベースにした、架空の銀河が舞台の、宇宙艦隊やら、人型機動兵器やらの宇宙戦記SF、いわゆるスペースオペラです。 主人公は織田信長をモデルにし、その生涯を独自設定でアレンジして、オリジナルストーリーを加えてみました。 史実では男性だったキャラが女性になってたり、世代も改変してたり、そのうえ理系知識が苦手な筆者の書いた適当な作品ですので、歴史的・科学的に真面目なご指摘は勘弁いただいて(笑)、軽い気持ちで読んでやって下さい。 大事なのは勢いとノリ!あと読者さんの脳内補完!(笑) ※本作品は他サイト様にても公開させて頂いております。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

銀河戦国記ノヴァルナ 第2章:運命の星、掴む者

潮崎 晶
SF
ヤヴァルト銀河皇国オ・ワーリ宙域星大名、ナグヤ=ウォーダ家の当主となったノヴァルナ・ダン=ウォーダは、争い続けるウォーダ家の内情に終止符を打つべく宙域統一を目指す。そしてその先に待つものは―――戦国スペースオペラ『銀河戦国記ノヴァルナシリーズ』第2章です。

処理中です...