エルフの森をキャンプ地とする!

ウサクマ

文字の大きさ
上 下
113 / 140
エルフで菜食主義だったら駄目なのかよ

熊肉料理・ほうれん草添え

しおりを挟む
「この連中をマントルん所に送るんはもうちょい健康になってからの方がええで」

と、お好み焼きを食いながら仰られたトゥール様のお言葉を有難く受けて……兄貴が来るまでオヤッサンの元で働きながらリハビリをする事になった。

当の本人達も歯を砕いた挙げ句に爆弾扱いした過激派を憎んでいるみたいだし、トゥール様の力で歯が治ったお陰か肉も喜んで食っているしな……更に内一人は過激派の本拠地まで教えてくれたよ。

とはいえ今から向かう訳にもいかん、行った所で返り討ちにされるのが目に見えてるからな……

行くならもう少しだけでも人手を増やしたい。

具体的にはマットさんやペグさんにサーマ、領主にアンカー、グリル、ラビナさんとベル辺りにも来て欲しい。

後フィオレさんやアメーラにも手伝って貰いたい。

「所でハイドラ様、度々あの爆発するサークレットを投げ込むトゥール様の代わりに俺が謝罪するのは……まあ原因の一部でもあるから仕方ないとして、今回はまだ何か?」

昨夜トゥール様と一緒にお好み焼きを大量に食ったにも関わらず……まだ満足なさってないと?

「いえいえ、あのお好み焼きは大変美味しく頂きましたし満足しましたよ……ただ今回はその箱の中にある変わったお肉を食べてみたくて」

箱ってクーラーボックスの事か?

つまりクマ肉が目的か……確かにこれは美味い物だが食えるのは明日だぞ?

「無論、タダとは言いませんよ……クティ、これを」

青い宝石……アクアマリンか?

よく見たらベーコンやエビフライの首輪に付いてる宝石に似ているな。

「私が創るとこの世界に嵐が起きますから、貴方がキャリさん専用の幻獣を創造なさい……まさか白や黒じゃないと出来ない、なんて泣き言は言いませんよね?」

「なっ、出来ますわよ!」

何やら母娘喧嘩が始まってしまったがキャリ専用とはまた豪勢な……

てか嵐が起こるって物騒過ぎやしないか?

「はぁ、仕方ありませんわね……キャリさん、見た目に希望はあります?」

「んー……あ!お馬さんがいい!」

馬……そういやキャリは領主の所の気性が荒い馬になつかれてたな。

まあ馬なら……餌代はバカにならんだろうが色んな働きが出来るだろうし、いいか。



で、産まれたのは確かに馬だが……背中に翼が生えてるって事はペガサスとかいう奴か?

「丁度キャリちゃんが乗れそうな大きさだけど……荷物を運ぶにはちょっと小さいかな?」

「まあこれから大きくなるだろうし、暫くは様子見だな」

「えへへ、これから宜しくね……サシミ!」

「宜しくね、マスター」

って馬なのに喋るのか!

てか馬の名前に刺身は危険な気がするんだが……まあ今更だな。

「という訳で天馬のサシミです」

「あ、ああ……因みに飯に好みはあるか?」

「あ、出来ればパンとキャベツが食べたいです……それと私は種族的に肉や魚は食べられませんので、パンもバターやミルクを使わない物でお願いします」

パンとキャベツね……まあ馬だからな、肉や魚が食えないのは仕方ない。

パンも久しく作っていない小麦粉酵母のナンみたいな奴なら問題はないだろう。

「キャリさん、その子との契約は成長するまで……大体3年ほど待った方がいいですわよ」

「はーい!」

成長を待つって……今じゃ駄目なのか?

「幻獣は契約者と一心同体、寿命も同じになりますので……ハイエルフであるキャリさんと契約したら、おおよそ300年は子供のままになってしまいます」

あ、そういう事か。

それは不憫過ぎるな……確かに待ってやった方がいい。




翌日……

今夜はクマを料理せねばならんのだが、可愛い妹が大量のリンゴとタマネギ、それにハチミツを用意している。

「お兄ちゃん、クマ肉を食べるんなら甘露煮でしょ?」

甘露煮か……確かに悪くはないんだが、バーベキューで作るには微妙というか何というか。

まあ量だけはあるからな、幾らか渡して俺は別の料理にするか。

ってコラ、ちゃっかり希少部位の掌を持って行くんじゃない。

「ボーイ、グリズリーを狩ったんなら俺にも一声かけな……それとレモンのワインを貰うぜ」

やはりジョニーさんも来たな……レモンのワインって事は煮込みにする気か?

ってオイ、更に希少な頬肉と内臓、残った骨を全部持って行くなよ!

で、結局残ったのはモモ肉と固い部位だけか……仕方ない、固い部位は挽肉にしてモモ肉はちゃんちゃん焼きにでもするか。

幸い塩漬けにしたウシの腸もあるし、挽肉はソーセージにしてホットドッグだな。

「あ、あの……」

「ん?ああ、あの集落から連れてきた……確かミディだったか」

「はい、ミディです」

因みにこのミディは連れてきた連中の中では最年少の18歳で、過激派の本拠地を教えてくれた奴だったりする。

それと俺は性欲的な意味で欲求不満なのは確かながらエルフの成人は180歳らしいからな……いくら美人でも未成年に欲情はせんぞ。

だからタープとマリアは俺を睨むのを止めてくれ。

「あの、オヤッサさんが栽培したホウレンソウを試して欲しいと」

「そいつは有難い、なら早速夕飯に振る舞うか」

となればちゃんちゃん焼きは中止して、薄切りにしたクマのモモ肉とほうれん草をたっぷりのバターでバター焼きにしよう。

味付けは醤油と味噌にコメ酒を混ぜた物に臭み消しの……可愛い妹やジョニーさんとは被らない様にオレンジ果汁を加えて……念のためにガーリックパウダーも使うか。

おっと、ホットドッグをやるからタマネギをみじん切りにしとかないと。

しかしミディは昨夜から俺が料理する所をジーっと見ているが……そんなに面白い物でもないだろ?

「タープ、イチゴ……あれはどう見るべき?」

「ムズいなぁ……確かにあの子はマレスやイチゴみたいな雰囲気もあるんやけど、微妙に違いそうや」

「うーん……かといってキャリちゃんとは違う雰囲気だよね、少し様子を見た方がいいかな」

……何でそういう話が出たのか知らんが、本当に浮気するつもりはないから安心しろ。




「クマと味噌って相性がええんやなぁ……またホウレンソウっちゅー野菜がイケるわ」

「こいつはオヤッサンが育てたホウレンソウだから美味いんだ」

「兄ちゃん、嬉しい事言うやないか……で、あれは売るなら1束なんぼや?」

「この味なら1束30バラン、5束なら145バランで売れる」

いや、毎度の事ながらボッタクリ過ぎだろマリア……

あれも元はキュウリと同じく1袋3バランぐらいの種だぞ。

まあ物々交換にも出せそうだし、オヤッサンは8人もの子供を引き取ってるからな……口出しはするまい。

「せや、次にホウレンソウを収穫したらカアチャにも作れそうな美味いもんを作ってくれへんか?」

「任せろ」

っと、可愛い妹の方も出来たか。

「一度は作ってみたかったんだよね……熊の掌のハチミツ蒸し」

これ、下処理にかなり時間が掛かる料理だった筈だが?

「あ、下処理はレクタさんの魔法で短縮したよ」

ああ、前にタープがどぶろくを作るのに使ってたあの魔法か。

桃花もよく使っているらしいが、本来の用途はどうなんだろうな?

「プルプルとした食感とハチミツの甘さが気持ちええな……こらイケるわ」

ちゃんと臭みも消せてるし柔らかく仕上がってるな、美味い。

「こっちも出来たぜ」

ってソテーじゃ……いや、微妙に違うな。

「ソルトと卵白を混ぜて、グリズリーを埋めてそのまま焼いた塩釜焼き……牧場長の得意料理だ」

牧場長の塩釜焼きか、確かに固い肉を柔らかくするならいい方法だ。

何で柔らかくなるのか詳しい理屈は知らんが……バーベキューでやると妙に盛り上がるんだよな。

「仕上げにレモンソースを掛けて、さあ食ってくれ……因みに他の連中はロースだがグリズリーを解体したボーイは特別に頬肉だぜ」

あのレモンワインはソースの為に必要だったのか。

熊の臭みも抜けてるし肉もウェルダンなのに柔らかい、流石はジョニーさんだ。

そして頬肉……希少部位なだけあって美味いな。

「内臓はドブラジーニャにした、酒を飲む奴は後でツマミにしようぜ……ストロベリーも食うだろ?」

「うん、食べる!」

チクショウ、マリアが睨んでるから俺は飲めん。

仕方ない、今日は甘酒で凌ごう。

「時にウメオさん、このホットドッグのおかわりを下さい」

ハイドラ様よ……既に30個は食っておきながらまだ食うか?

食えるなら用意するけど、次からは合挽きのソーセージになるぞ。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道

コアラ太
ファンタジー
年齢(3000歳)特技(逃げ足)趣味(採取)。半仙人やってます。  主人公は都会の生活に疲れて脱サラし、山暮らしを始めた。  こじんまりとした生活の中で、自然に触れていくと、瞑想にハマり始める。  そんなある日、森の中で見知らぬ老人から声をかけられたことがきっかけとなり、その老人に弟子入りすることになった。  修行する中で、仙人の道へ足を踏み入れるが、師匠から仙人にはなれないと言われてしまった。それでも良いやと気楽に修行を続け、正式な仙人にはなれずとも。足掛け程度は認められることになる。    それから何年も何年も何年も過ぎ、いつものように没頭していた瞑想を終えて目開けると、視界に映るのは密林。仕方なく周辺を探索していると、二足歩行の獣に捕まってしまう。言葉の通じないモフモフ達の言語から覚えなければ……。  不死になれなかった半端な仙人が起こす珍道中。  記憶力の無い男が、日記を探して旅をする。     メサメサメサ   メサ      メサ メサ          メサ メサ          メサ   メサメサメサメサメサ  メ サ  メ  サ  サ  メ サ  メ  サ  サ  サ メ  サ  メ   サ  ササ  他サイトにも掲載しています。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

あたし、料理をする為に転生した訳ではないのですが?

ウサクマ
ファンタジー
『残念ながらお2人の人生は終わってしまいました』 なんてよくあるフレーズから始まった、ブラコンで狂信者な女の子の物語。 アーチャーのシスコン兄を始めとして出会っていく仲間……タンクのエルフ、マジシャンのハーフエルフと共に、時に王様や王様の夫人…更に女神や眷属まで巻き込みつつ旅先で料理を広めてゆく事に。 ※作中は以下の要素を含みます、苦手な方はご注意下さい 【近親愛・同性愛(主に百合)・クトゥルフな詠唱】

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...