異世界風聞録

焼魚圭

文字の大きさ
上 下
190 / 244
第八幕 日ノ出ズル東ノ国

しおりを挟む
 リリは髪を掻き上げて幹人に視線を流す。うなじと流れるような滑らかな髪が日に透けて幹人の心の底までしっかりと光を届けて美しく彩る。
 その魔女は、時たま色の魔法を扱う。

「どうかな、この辺りに簪を挿すのだろうけど、似合うかな」

 白く細い絹を想わせる傷ひとつない手は、目には見えない柔らかさを持っているのだろう。触れずに想像の世界の中で味わう。調和を重んじて世界を回す国で周囲の人々の目線を気にすることがいかに大切なことなのか、未だ長くは歩んでもいない人生の中で既に脳が焼ききれてしまいそうなほどに学んでいた。
 態度に気を付けながら、ふたりの痴態を世の中の明るみに出してしまわないようにそっと感想を述べる。

「大丈夫、きっと、いや、絶対似合うよ」

 リリは口元を緩めながら、幹人と並んで歩き続ける。

「良かったわ」

 彼女の想いはどこから来て何処へと流るるか。幹人の言葉がきっと心に此の世で最も澄んだ墨汁のように周囲へと滲みながら広がって行って、愛に色を付けているのだろう。

「草鞋くらいは手に入れた、甘味処の売り子でもやってみたいわ」

 赤い布を掛けた机やじゃばらの傘といった気品のある装飾を想像していたものの、幹人の目にはそういったものが一切見当たらなかった。
 きっと売り子などの着物は華やかで美しいものだろう、そう信じて通りに並ぶ様々な店の内『スイグウ 処味甘』と書かれた横書きの看板を見て『甘味処 ウグイス』と頭の中で読み上げながら既に障子の戸の開かれた建物の中へと足を踏み入れる。

「此の顧は彼の拠へ向けるか、此岸と彼岸はあの線を隔ててここにあり。六文の銭を戴きて渡りし刻、漸く鹿の子と茶の取引が始まりを引くであろう」

 怪しげな文言、歌にしては形と成っておらず、説明としてはあまりにも親切を知らな過ぎた。
 なんとなくといった調子で幹人は言葉の意味を読み解いて答えを差し出した。その手に握られたものなど何もなく、ただ振って店を出るのみ。

「何かしら、さっきの」
「知らない、にゃんにゃん!」

 あの甘味処は建物の内側、戸を境界線として店の中を彼岸と表現して六文の入店料を取ってから注文を承るという制度を取っているようだった。
 幹人はそうした店の存在に覚えがあった。格式高き店に見られる光景で、居座るための席にすら価値をつけようという店。
 先ほどの行ないを思い返して、幹人の中であの店の敷居が高くなってしまった。何も払わずに出て行ってしまった。知らないとは言えども一度入った上で。そうした行動の追憶が幹人の心に重々しく響いては澱を残して店の敷居を上げてしまう。
――やっちゃったなあ
 甘味処ウグイス、もう二度と身を運ぶことはないだろう。まるで青春の病を拗らせてしまったような接客も痛々しくて、宜しくないのはお互い様だった。
 次にふたりが身を運んだのは障子張りではなく、木の面だけで作り上げられた無地の戸。それもまた半分ほど開かれており、店をやっているのだと控えめな主張をしているようだった。店の名は『んとんき 処味甘』と書かれており、『甘味処 きんとん』と読むことが出来た。
――縁起がいい名前
 幹人の目から明るい感情は伝わったようで、リリもまた、目を輝かせていた。

「いらっしゃいませ、二名様でございましょうか」

 今度はしっかりと客をもてなす店のようだ。幹人は声を潜めながらリリと軽い会話をしてみた。

「あの武士さん、お金あったのかな」
「そこそこいい草鞋履いてたんだろうね、おかげさまでお団子フィーバー」

 耳に向けて言うような仕草とともに行われたそれはすぐ様その幕を降ろしてふたりは女が差し出した手の向こう、導きの果てにて腰を下ろす。
 団子は四文、茶も四文、日差しに掻き消されてしまいそうな薄桃色の着物を纏った若い女の話によれば大衆の味方、とのこと。故に茶も団子も四文という最低値で提供しているのだという。
 女の顔は見るからにリリよりも大人だと示しており、彩りに欠ける簪を挿していて、幹人の目はそうした色に充てられて正気を保つことが出来ずに右往左往していた。

「ふふっ、美しいものね、私だって視線に迷った」

 女をも惚れ惚れとさせてしまう落ち着いたその立ち振る舞いは甘味処の看板娘としての姿がとてもよく似合っていた。風景に溶け込んでいながらも目立つという、違和感のない調和のとれた異彩を放っていた。
 辺りを見回すと畳に座る人々はみな腰に刀を携えていたらしく、客の手元に刀が置かれていた。客は男しかいないというのだろうか。

「茶屋でもないのに武士や旅人、たまに物好きな男性しかいらっしゃらないの、どうしてでしょうね旅人さん」

 そう訊ねる女に目を向け、リリの方へと目を向け視線を合わせる。ふたりして出た結論は合致していた。
――あなたのせいだよっ!!
 きっと気が付くまでに一生という時を費やしても間に合わないだろう。或いは偶然が起こってようやく気が付かされるだろう。
 その偶然を、幹人は今ここで起こして見せた。

「恐らくあなたに惹かれてだと思います。美人がもてなす甘味処、みたいな」

 明らかに通い詰める客の殆どの身分が武士のみだという事実がそれを物語っていた。アイドル喫茶、とでも呼ぶことが出来るのかも知れない。
 いつの世も男は下心をぶら下げ顔にだらしなく映し出して生きている、その事実にため息をつくばかりだった。
 ふたりで団子を食べながら緑茶を心行く迄堪能していた。そんな中起こった出来事だった。女は大きなため息をついて「また……」とこぼしていた。
 大きな男ふたりが胸倉をつかんでにらみ合っているというその姿はそれだけでも家屋を壊し飛ばしてしまいそうな程に荒々しい気迫を放っていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

【12/29にて公開終了】愛するつもりなぞないんでしょうから

真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」  期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。    ※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。  ※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。  ※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。 ※コミカライズにより12/29にて公開を終了させていただきます。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

処理中です...