異世界風聞録

焼魚圭

文字の大きさ
上 下
147 / 244
第六幕 再会まで

歩く辞書

しおりを挟む
 幹人が振り向いた先に立っている人物は柔らかな印象をメイクの代わりに塗り付けたような少女だった。ふんわりとした体つきは動くことがあまり得意ではないのだと姿で語っているようで、少女の目は図書館というひとつの宇宙を手のひらに収めたような自信に輝きの炎を添えていた。
 少女は表情を固めたまま幹人に、かすれた小声で語りかける。

「私を呼んだ? 本は読んだ?」

 途切れ途切れのようにも聞こえる声。高いのか低いのかそれすら悟らせない弱々しい声は図書館という環境での生活で手にしてしまったものだろうか。同じ声の調子で続ける。

「あまりうるさいなら出てって」

 会話はあまり得意ではないのだろうか、鬱陶しいという感情を言葉に滲ませていた。幹人は微笑みながら少女にひとつ訊ねた。

「あなたが『歩く辞書』ちゃんですよね」
「そう、誰も本名で呼んでくれない」

 いやじゃあ本名教えて── この世に現れてしまいそうになった声を飲み込み言葉を砕いて。沈黙の果てに本来無口なはずの歩く辞書がまたしても口を開くこととなってしまった。

「あなたも訊かない、私は辞書であればいいだけ」

 幹人は歩く辞書に会いに来た目的を想いの中で再生しつつ心を鞭で打たれていた。幹人がここに来た目的は間違いなく辞書として連れ歩く行為だったのだから。

「誰も『私なんて要らない』の」
「そんなこと」
「要るのは私じゃなくて辞書」

 苦しい話、きっとこれまでただひたすら便利な辞書として利用され続けてきたのだろう。これからもそうした扱いしか受けないことを悟ってしまっているのだろう。

「いいの、解ってる。感情は要らない、要るのは語彙で叩き出した感状だけ」

 静寂の空気の中で響く空しい言の葉、魂の宿らない声で練り上げられたそれ、単語とそれぞれの品詞を繋いだだけの文字列は幹人の心には一切麗しい波風を立てられなかった。

「ホントウは……ホントは……」

 この世界に来るよりも前の彼にはきっと拾い上げられなかった感情。中身のない人生に恋のひとつを詰めるだけでここまで分かるようになるものだろうか。
 ひとつ言えることは、リリとの出会いが幹人を確実に子どもと思春期と大人の全ての境い目に運び込んだということだけ。そのひとつが大きなものだった。
 読み取られた心を隠すこともせず、しかし割り切った態度で歩く辞書は会話を進めて行った。

「大丈夫。気持ちは何にもならない。用件だけ言って」

 あまりにも乾いた関係の中に心地の悪いものを見ながら幹人は自身に納得を焼き付けて頼みを放り込む。

「アカモウオって知ってる?」
「赤い藻に生息する魚」

 簡潔な答えと感情の見えない細い声での回答に幹人の背筋は撫でられるような奇妙な感覚を得て伸びきっていた。

「そのアカモウオなんだけど、観賞用として売ってる人がいて、それが何故かいろんな色をしたのがいてね」
「アカモウオの生態。藻に隠れて生きる魚で元々は透き通った無色。隠れる藻を食べて色素を取り込む」

 やはりそうか、心の声を弾ませて現実的には隠しおおせようと考えるもののどうしても表情には出てしまう。
――あの時の金色のアカモウオはやっぱり
 歩く辞書は眠気を誘う魔法のような何かを孕んだ大人しい声で未だに説明を続けていた。

「この辺の地域では赤い姿しか見ないからアカモウオと呼ばれている。他の地域ではミゾメウオと呼んでる」

 身を染める魚、アナのエサ。全てが明らかになったところで幹人は他にも疑問が浮かび始めていた。

「ええと、この辺で魚育ててるところなんてないよね?」

 疑問の目はいち早く潰すこと。そう、もしも意図的に与えるエサを選定して観賞用として育て上げる施設があればそれを技術という言葉の風呂敷に包み隠して売っている可能性は十分にあり得た。

 その場合、相手の言葉は嘘偽りのないものということになってしまう。

 幹人が放り込んだ確認に対して歩く辞書はただ知識で返すだけ。淡々と知っていることを出すだけのことだった。

「知らない、ここに書かれてないことは知らない」

 ならばと言葉をこぼしながら幹人は歩く辞書の手を引いて歩く人となった。歩く辞書の視線は鋭くて痛いものの、どうにか引いて行った。抵抗しても構わずに。

「やめて、私はここにいるだけでいい」
「知ってる? 俺は全く気にしたこともなかったんだけど、大切な人が教えてくれたことがあるんだ」

 この世界に来てからのこと、ひたすら助けられっ放しな幹人と彼にずっと明るい想いを寄せ続ける魔女の物語、紙に書かれた世界の断片を収めるだけの建物の中には在りもしない魔法譚を紡ぎ続ける中で学んだこと。

「本に書かれてることだって、それを元にした物や事があるんだ」

 歴史書ならば本当に起こった出来事が、図鑑ならばその実体が、うわさ話ならば人々が本当に見た真実が。幹人は人々が紙に綴った想いの元が居座る世界へと左手を伸ばす。伸ばした手の先に待つものは図書館の外、歩く辞書でさえも見慣れているはずの光景だろう。
 しかし、歩く辞書の中に今までとは違ったものを見せてくれそうな予感が生まれて胸の内を走る。得体の知れない感覚に期待して溺れていた。外に待つ景色は一体歩く辞書をどのような形で出迎えてくれるのだろう。近くて遠い、遠くて近い、そんな景色をこれまでと異なった瞳で捉えてその目を輝かせていた。

 図書館に籠もりしひとりの少女、その本当の姿はどこまでも澄んだ好奇心の塊だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

箱庭から始まる俺の地獄(ヘル) ~今日から地獄生物の飼育員ってマジっすか!?~

白那 又太
ファンタジー
とあるアパートの一室に住む安楽 喜一郎は仕事に忙殺されるあまり、癒しを求めてペットを購入した。ところがそのペットの様子がどうもおかしい。 日々成長していくペットに少し違和感を感じながらも(比較的)平和な毎日を過ごしていた喜一郎。 ところがある日その平和は地獄からの使者、魔王デボラ様によって粉々に打ち砕かれるのであった。 目指すは地獄の楽園ってなんじゃそりゃ! 大したスキルも無い! チートも無い! あるのは理不尽と不条理だけ! 箱庭から始まる俺の地獄(ヘル)どうぞお楽しみください。 【本作は小説家になろう様、カクヨム様でも同時更新中です】

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。

BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。 辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん?? 私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

【12/29にて公開終了】愛するつもりなぞないんでしょうから

真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」  期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。    ※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。  ※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。  ※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。 ※コミカライズにより12/29にて公開を終了させていただきます。

処理中です...