逃げるための後宮行きでしたが、なぜか奴が皇帝になっていました

吉高 花

文字の大きさ
上 下
55 / 73

周皇太后

しおりを挟む

「ちっ、思ったより早かったな。お前にも今日話しておこうと思っていたのに間に合わずか。だが春麗、お前も来い。なんとかなるだろう」

 そう言って、座ったばかりの席を立ったのだ。
 なに……?
 何を話そうと思っていたの……?

 しかし来いと言われれば着いていく。
 白龍の様子から、何かが起こると直感でわかった。
 
 白龍は貴妃宮に向かう間も指示を出していた。

「夏南を呼べ! あと楊太師と呉太保にも至急来いと伝えろ」

 なんとこの後宮に、皇宮の官吏を入れる指示を出すとは非常事態である。
 この場合、楊太師も呉太保もお年寄りだという話は全く別の話なのだ。

 夏南、つまりは李夏さまが、見たこともないほど真面目な顔をして貴妃宮の前で合流した。
 なんといつもの天女の微笑みがない。
 私は初めて、この人が微笑んでいないときは、とてつもなく美男子なのだと知った。

「夏南、状況は聞いているか?」
「いえ、突然危篤状態に陥ったという報告だけが、今」
「ねえ、ここで立ち止まっている場合なの?」

 私は貴妃宮の入り口で立ち話を始めた二人を見て言った。
 しかし。

「楊太師と呉太保がまだ来ていない。それに、俺の見通しでは危篤ではないだろう」
「そんなことがどこでわかるの!?」

 しかし私が驚いている間に、着の身着のままという感じの楊太師と呉太保、つまりは皇宮のナンバーワンとナンバーツーが宦官たちに囲まれて駆けつけたのだった。二人ともぜいぜいと息をきらしている。

 さすが李夏さま、皇宮の官吏二人を後宮に入れるための手はずはしっかり整えてから駆けつけるとは仕事が完璧だ。

「主上、参りました!」

 その場で礼をする二人に向かって、白龍が言った。

「おそらく貴妃の近くには周皇太后がいるだろう。取り乱しているはずだ。楊太師と呉太保は状況を子細に記録せよ」
「御意」

 そして二人は、自分についてきた大勢の宦官に指示をして、記録をとる準備を整えたのだった。

「主上、皇太后さまがお呼びでございます。お早く」

 貴妃宮の宦官が口をはさむ。いったいこの宦官は何様なんだ?
 どれだけ周貴妃と周皇太后が普段から皇帝を低く見ているのかがうかがい知れる。

「今から行く」

「……ここからは貴妃宮でございます。王淑妃さまはご遠慮ください」

 白龍についていこうとした私を見とがめて、貴妃宮の宦官がずいと私の行く手を阻んだ。
 目が明らかに私を見下している。
 私は思わず足を止めた。しかし。

「朕が許可した。淑妃を入れよ」

 いきなり白龍が皇帝然とした迫力で言ったので、宦官はちらりと白龍を見た後に身を引いたのだった。

 その結果、白龍、私、李夏さま、楊太師、呉太保で貴妃宮に入る。

 貴妃宮の奥、周貴妃の寝室では、周貴妃さまが真っ白な顔をして昏々と眠っていた。
 そしてその傍らには周皇太后らしきいかにも高貴とわかる服装の女性。
 その人は、私たちを見るなり叫んだ。

「白龍! そなた桜花の寝室に他の女を連れてくるとはどういうことだ! 即刻追い出せ! 恥を知るがいい!」

 そしてつかつかと私の前まで来ると、怒りの形相で手を振り上げた。

 叩かれる、そう覚悟して私はとっさに目を瞑った。今の立場ではあちらが上なので、私は逃げるわけにはいかないのだ。

 けれど、衝撃は一向に来なかった。 
 不思議に思って恐る恐る目を開けると。

 振り上げられた周皇太后の腕を、白龍が横からがっちりと掴んで周皇太后を睨んでいた。

 白龍の全身から怒りがにじみ出ている。

「周皇太后、春麗に無礼は許しません。春麗に対する無礼は私に対する無礼と受け止めます」

 そう言いつつ、ぎりぎりと周皇太后の腕を締め上げているようだ。
 周皇太后が痛みに顔をゆがませる。が。

「血迷ったか白龍! このような卑しい女を庇うとは! 皇帝が皇后たる桜花を顧みず、こんな下賤な女に入れ込むとは情けない!」

 それでも負けじと周皇太后が白龍を睨んで叫んだ。

 しかしそれには、白龍もひたと周皇太后を見据えて返すのだった。 

「周皇太后。あなたも楊太師から聞いたのでしょう。皇后は春麗です。桜花ではない。その春麗を叩いたり追い出したりすることは、私が一切許しません」

 非常に落ち着いた……しかし怒りと威厳を混ぜた口調で。

 しかし周皇太后も、同じくらいに怒りを滲ませた口調で言った。

「そなたが皇后に迎え入れるべきなのは、皇女であり先代さまも命じた高貴な桜花であろう。なのにそのような世迷い言を言い出すとは、先代主上がお聞きになったらお怒りになるぞ」
 
「先代がなんと言おうと私の伴侶は私が決めるのですよ。そして私の人生に必要なのは春麗のみ。春麗が皇后にならないのなら、皇后位は永遠に空席です。それよりも桜花はどうしたのです。今の容態は?」

 白龍はそう言って、周貴妃の枕元で真っ青になっている後宮付きの侍医を見た。
 侍医は大量に冷や汗を流しながら言った。

「それが……全く意識が戻る様子がございませんのです。突然倒れられ、今も体温が戻らず脈がたいへん弱い。ただちに意識を回復し、栄養を取らねばなりません。しかしどのような方法をもってしても意識が戻られないのです!」

 最後は悲鳴のように叫んでいた。

 その時白龍の腕を振り払って逃れた周皇太后が、そのまま周貴妃のところまで駆けよって、泣き叫んだ。

「ああ桜花……可哀相な子! 桜花のおかげで皇帝になれたにすぎない男が思い上がって、とうとうこんなことに! 皇帝が先代のご恩を忘れてしまったせいで、この子はずっと悩んでいた。きっとその心労で倒れてしまったのです。このままこの子は悲しみのあまり死んでしまうかもしれない。いいえ、きっと死んでしまう……!」
しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

優しく微笑んでくれる婚約者を手放した後悔

しゃーりん
恋愛
エルネストは12歳の時、2歳年下のオリビアと婚約した。 彼女は大人しく、エルネストの話をニコニコと聞いて相槌をうってくれる優しい子だった。 そんな彼女との穏やかな時間が好きだった。 なのに、学園に入ってからの俺は周りに影響されてしまったり、令嬢と親しくなってしまった。 その令嬢と結婚するためにオリビアとの婚約を解消してしまったことを後悔する男のお話です。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

処理中です...