31 / 73
思い出話と現実と
しおりを挟む「まあそんな。このような立場では商売なんて出来ませんわ。主上が一体どう思われるか」
「おやおや、では商売にしなければよいのですよ。純粋にご自分の好きなものを取り寄せればよろしいかと。それに王昭儀さまは懐の深い方ですから、きっと呉徳妃さまにも今まで通りに御本を差し上げるおつもりでございましょう? でなければ呉徳妃さまがきっと大変お悲しみになるでしょうから」
いや大変お悲しみになるのは李夏さまでしょう。
思わず目が据わった私だった。
呉徳妃に本を売るのではなくて、贈呈することにするのはいい。うっかり妃嬪になってしまったからには目上への多少のごますりも必要だろうし。
だけれど、どうにか李夏さまには一矢報いなければ腹の虫が治まらない。
「あら……そうですね。たしかにちょっとした趣味として普通の恋愛小説くらいならまだ……さすがに百合とか薔薇とかそういうものは無理でしょうけれど」
するとピシッと李夏さまの天女のような微笑みにヒビが入ったように見えて、私はちょっと満足する。
ふん、ざまあみろ。大いに後悔するがいい。
「またまた……昭儀さまはお人が悪い……」
「あらいえいえ~そんなことは~ないはず~~」
「主上がお越しになりました」
そんなちょうど私が李夏さまとにらみ合っているそのときに、皇帝が来たのだった。
ほんと昨日の今日で、なんでまた来る?
しかしそんな私の目つきは全く意に介さずに、奴はマイペースのまま李夏さまを見つけ。
「なんだ夏南、来ていたのか」
「はい、王昭儀さまにお祝いを申し上げておりました」
いや出世させてやったのだから、これからも薔薇小説を自分に供給しろと釘を刺しに来ていたの間違いだろう。
思わず目が据わったまま眺めていたら、この皇帝、そのまま李夏さまに向かってまるで追い払うように言った。
「そうか。じゃあもう行っていいぞ。春麗、一緒に夕食を食べよう」
「はあ……」
「では私は失礼いたします」
もちろん李夏さまはさっさと逃げていった。しかしさりげなく目つきで私に最後の念押しをしてから去っていくあたり、さすが李夏さまだと私は密かに感心した。
そして目の前には上機嫌にご飯を所望する偉そうな男。
そうか。上級妃ともなると、皇帝が宮にやってくるんだね。そしてご飯も食べたりするのか。
ずっと下っ端だったし、だいたいお渡り自体が全くなかったからよく知らなかったよ。興味もなかった。
じゃあもう布団にくるまれて運ばれなくてもいいのか。でもぜんぜん嬉しくない。
しかしお腹はすいているし、ここまで来たものを追い返すわけにもいかないだろう。
ちょっと悔しいけれど、今は譲ると覚悟して私も食卓についたのだった。
「一緒に飯を食うのは久しぶりだな」
人払いをしたとたんに態度が砕けるこの男。すると昔の面影や雰囲気が復活するのはわざとやっているのか? 昔を思い出させるために?
見かけはこの豪華な食事を前にして上等な黄の衣を身にまとう偉い人なのに。
その雰囲気が、私を過去に戻らせてしまう。
「そうねえ、約半世紀ぶりだものね。いいなあその間、あなたは皇族として生まれて、綺麗な奥さんたちに囲まれてこんなご馳走ばかり食べていたのね」
すると憎まれ口も出るわけで。そして奴も、懐かしい口調で返してくるのだった。
「はあ? お前だって似たようなもんだろう。王嵐黎といったら有名な豪商じゃねえか。だったら良い暮らししてきたんだろう?」
「それは今世だけの話よ。私が頑張った結果なの」
そして私はこれまでの半世紀を語ったのだった。
苦労しているのよ。そして頑張って自分の居場所、自分の財産を築いたの。
すると目の前の男は、うんうんと聞いて、それから嬉しそうに言った。
「そうか、お前も頑張ったんだな。偉かったな。俺も俺で頑張ったんだぞ。特に今回はとにかく運命に身を任せていたらまた桜花と結婚させられるとわかっていたからな。だから皇帝になれば阻止できると思って皇帝になることにした。それに皇帝になったらお前を見つけるのももっと簡単になるかと思ったしな!」
って、そんなに胸を張って言わなくても。
「いや皇帝になることにしたって、世の中そんな気軽に皇帝になれるものなの? それにあなた、前回だって幸せそうにしていたじゃない」
「だからそれはあいつがお前だと思っていたときの話だろ。あー今思うと滑稽だな、俺」
そう言いながら、なんだか呆れたという顔で天を向く皇帝さま。
「で、その奥さんは今どうしているのよ。皇帝になったら結婚できない人なの?」
「逆だ。皇帝になったから結婚しなくてすんでんだよ。少なくとも皇后じゃあない。貴妃ですんでるだろ」
「周貴妃!?」
「そう」
ということは、あの綺麗な女の人が今世では周貴妃として……やっぱりこいつと結婚しているってことじゃないか。ということは、もうまたあの人が奥さんになっているじゃないの!
やっぱり思った通りじゃないの……。
2
お気に入りに追加
1,772
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。

優しく微笑んでくれる婚約者を手放した後悔
しゃーりん
恋愛
エルネストは12歳の時、2歳年下のオリビアと婚約した。
彼女は大人しく、エルネストの話をニコニコと聞いて相槌をうってくれる優しい子だった。
そんな彼女との穏やかな時間が好きだった。
なのに、学園に入ってからの俺は周りに影響されてしまったり、令嬢と親しくなってしまった。
その令嬢と結婚するためにオリビアとの婚約を解消してしまったことを後悔する男のお話です。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる