7 / 73
父さまのちょっと過剰な愛情
しおりを挟むいつか私が奴を吹っ切れるまでは女官として後宮で働いて、そしてもういいかと思えたら、その時は後宮を出ればいい。
お仕事であれば辞めて出ることも出来る。
幸い今世は裕福な父さまの元で商売にも手を出して、自分で蓄財した財産がもうすでに山ほどある。それに後宮を辞した後も特に仕事には困らないだろう。商売の種はどこにでもあるものだから。
どうぜ前世も前回の人生も結婚出来なかった私は、女性としての魅力もたいしたことはないとわかっている。
ならば好きなだけ仕事して、山ほど稼いで、一人で自由に生きていこう。
そう考えたら少しの期間、後宮で今までとは違う境遇でお仕事をするのもいいと思えたのだ。
そう伝えたら、父さまには泣かれたけれど。
「春麗~! パパを捨てて後宮なんて、どうして! ああ春容~~! 私たちの娘は可哀相なパパを見捨てるそうだよ……! 結婚して出て行くならまだしも、後宮なんて! 春麗は綺麗だから絶対に皇帝のお手つきになる! そうしたらもう一生帰ってこれないかもしれないのに……そんなの許せない~~!」
と、いまだ何処にでも持ち歩いている母の肖像画に向かっておいおい泣き始めてしまったけれど。
でも父さま、私がお手つきとか、ナイから。
今までの記憶なんて人生三回分もあるのに、モテた記憶なんて全くないから!
自分で言っていて悲しくなったが、本当にそんな心配なんてしなくていいから……。
「大丈夫、何年か働いて後宮に飽きたら出てくるからさ……だから父さま、泣かないで?」
「でもパパはお前には幸せになってほしいんだよ……。後宮で働いているうちに、婚期を逃してしまうかも……そうだ! 今からでもパパが将来性のあるいい男を見繕ってやるから、その男と所帯をもつのはどうだ? お前の好みの男を言ってくれればこの王嵐黎、どんな男でも連れてきてやるぞ!」
「えええ、人をそんな取引の商材みたいに言われても……。父さまだったら本当に最高の人材を連れてきそうで怖い。でもその人が私を好きになってくれる保証もないのにそんな結婚なんて嫌よ。好きでもない女と結婚させられるなんて、そんな可哀相な人を作らなくていいの。それに私、結婚したいとか思っていないし」
「でも恋をしたらわからないじゃあないか。パパとママのように熱烈に愛し合える相手が、春麗にも現れてほしいんだよパパは……」
と言われても、すでに長い長い片想いを終わらせられていない、とはさすがに言えないしな……。
そしてその恋を忘れるために後宮に行きたいのだとも、なかなか親には言いづらく。
だから。
「きっとすぐに飽きると思う。でも、ちょっと後宮なんて華やかな所も見てみたくて。それに新しい商売のネタが拾えるかも?」
「……すぐに帰ってくるんだぞ? パパが傷心で死んでしまう前に」
「そんな弱くはないでしょうが。手広く山ほど商売している誰よりも活動的な人が何を言っているの。うん、でもきっとすぐに帰ってくるよ。手紙も書くし。だから元気でいてね?」
「っ……春容~~! 春麗が冷たい! まさか僕たちの愛する娘がパパにそんな冷たい事を言うなんて~~! ずっと僕たちの可愛い娘でいて欲しかったのに!」
おいおいおい。
さめざめと泣く実は泣き虫の父さまだった。
「いや父さま、私、もう大人だからね…?」
そう、来年はあの綺麗な奥さんにデレデレと鼻の下を伸ばしていた奴を見つけた、あの年になってしまう。
ということは、このままふらふらしていたら、またあの光景を見ることになる予感がする。
だからその前に、早くそんなものを見なくていい場所に行ってしまわなければ。
王嵐黎という人は、家族にはデレデレと情けない姿を惜しげもなくさらすけれど、基本は有能な商人であり、今や大変な金持ちである。
なので、もちろん後宮の女官として働くための身元の審査はあっさりと合格して、早速私は後宮に行くことになった。
父さまは何かとすぐに母(の肖像画)にグチグチと文句を言いつつも、それでも私が不自由しないようにと準備を整えてくれた。
金子、着替え、身の回りの最低限必要なもの、と、そうではないけれど父さまが持たせたかったもの全て。
あまりの高級品の山に、私は呆れて言った。
「ただの使用人がこんなに豪華な持ち物を持ち込めるわけないでしょう。最低限でいいのよ。そしてその最低限もほとんどは支給されるんだから、持ち物なんてほとんどいらないの!」
「そんなことを言っても春麗……粗末な服なんて君に着せるわけにはいかないよ……」
「使用人だからそれでいいの。制服は支給されるし、私服を着る時なんてきっとほとんどないんだから」
「あ、じゃあ、いっそ妃嬪になるか? 今ちょうど審査しているし、役人に金を積めば下の方なら簡単に買えるぞ? そして後宮では働かないでのんびりすればいい」
ぱああっと明るい表情になって何を言い出すかと思えばこの父さま、一体何を考えているのやら。
「私に皇帝の奥さんになれと?」
「でも後宮なんてどうせ下の方の妃嬪はまず放っておかれるものだ。いくら春麗が綺麗な娘だとしても、静かに目立たないようにしていればきっとなんとか……。それで後宮に飽きたら今度はちゃんとパパがお前を出してもらうようにしてあげるから。もちろん目立とうとはするなよ? 目立ったら最後、きっと手つきに……なったらその時は全力でパパが押し上げてやるからな!!」
「父さま、途中から話の方向が逆ですよ……でもナイから。それは絶対にナイから!」
3
お気に入りに追加
1,772
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。

優しく微笑んでくれる婚約者を手放した後悔
しゃーりん
恋愛
エルネストは12歳の時、2歳年下のオリビアと婚約した。
彼女は大人しく、エルネストの話をニコニコと聞いて相槌をうってくれる優しい子だった。
そんな彼女との穏やかな時間が好きだった。
なのに、学園に入ってからの俺は周りに影響されてしまったり、令嬢と親しくなってしまった。
その令嬢と結婚するためにオリビアとの婚約を解消してしまったことを後悔する男のお話です。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる