33 / 53
諦められなくなっちゃった
しおりを挟む
検査結果の説明は明日されるそうだ。
フェロモンが落ち着いてるといいけど。
検査は午前中に全部終わり、暇になってしまった。緊急で入院したから、スマホなんて持ってないしどうやって時間を潰そう。
ベットに寝転んで考える。
霜、はやく来ないかな。
数十分くらいぼーっとしてたら、なんだか体が熱い気がしてきた。
これ、発情期だ。
疼く体を必死に動かしてナースコールを押す。
熱い。助けて。
突発性ヒートが来た後なのに発情期がくるなんて。今月の周期おかしいよ。
熱い。はやく、はやく欲しい。
ダメだこれ。熱すぎて死んじゃう。
溶ける。
「鮎川さん!聞こえますか!」
看護師さんが肩を叩きながら聞く。
「熱い。.......助けて」
「すぐに先生が来ますから、体温測りますね」
「やぁ、こないで」
「大丈夫です。落ち着いてください」
「うぅっ。そう、そう、」
ガラッ!
「雪!」
霜、来てくれたんだ。
「霜、て、つないで」
必死に手を伸ばして触れる。
「うん、うん」
霜が泣きそうな顔で手を握る。
「そんなかおしない...で」
そう言った後意識が途切れた。
雪が病院に入院してから、生きた心地がしなかった。
と言ってもまだ半日しか経ってないんだけど。
どうやって帰ってきたのかも分からない。
気づいたら、朝でソファで起きた。
寝落ちしたのだろう。
病院に電話し、入院に必要なものと何時に行けばいいかメモする。
いつも飲んでる薬と、歯ブラシやタオルをボストンバックに詰める。
入院中は暇だろうと思って、俺のお気に入りの本を数冊入れた。
ピコンッ!
自分のスマホじゃない通知音。
あぶない、あぶない。
雪のスマホを持って行くのを忘れるとこだった。
見てはいけないと思ったけど通知が目に入る。
櫻田川と表示されていて、なんともいえない気持ちになり通知を消した。
病院に行くまでまだ時間がある。
久しぶりに自分で朝ごはんでも作ろうかとキッチンに立つ。
冷凍ご飯を電子レンジで温め、フライパンに卵を入れ適当に切った野菜と一緒に焼く。
余った野菜を味噌汁に入れて完成だ。
いつものちゃんとした朝ごはんが恋しい。
ふわふわの卵焼き、具材が統一された味噌汁、きゅうりの浅漬け、おかずがもう一品。
あんなのを毎回作っているなんてすごいなぁ。
雪がいないことを実感して、早く雪に会いたくなった。
ご飯を食べても面会時間が一向に近づかない。
絶対集中出来ないと思って読まなかった新刊を取り出して、栞が挟んであるところを開く。
新しいところを読んでみたけどやっぱり頭に入らない。
しょうがないから、最初から読み直した。
文字をなぞるだけだったけど途中から栞を挟んだページよりも先のページにいってそのまま読み終わってしまった。
無心で読んでいたから、疲れた。
雪のところに行くにはちょうどいい時間だろう。
雪の荷物を詰めたボストンバッグを片手に持ち、病院へ向かった。
病院に着いてからは受け付けを済ませて病室までの案内を聞いて部屋の扉を開けた。
ガラッ!
咽せそうになるくらいの甘い匂い。
泣きながら怯える顔。
「雪!」
雪を見た瞬間、看護師さえ押し退けて駆け寄った。
「霜、て、つないで」
俺を見た瞬間、酷く安心した顔をして手を握ったまま寝てしまった。
心配なのにそれがすごく嬉しい。
もし、俺がαだったら雪は俺を選んでくれるのかな。
雪はさ、俺を双子だと思って弟扱いするけど俺は普段雪を兄さんだと思ってないよ。
雪、俺は双子じゃなくてよかったと思ってる。
Ω同士で血が繋がってるだったら諦めないといけないって思ってた。
でも、血は繋がってない。
雪、どうするの?
俺、諦められなくなっちゃったよ。
フェロモンが落ち着いてるといいけど。
検査は午前中に全部終わり、暇になってしまった。緊急で入院したから、スマホなんて持ってないしどうやって時間を潰そう。
ベットに寝転んで考える。
霜、はやく来ないかな。
数十分くらいぼーっとしてたら、なんだか体が熱い気がしてきた。
これ、発情期だ。
疼く体を必死に動かしてナースコールを押す。
熱い。助けて。
突発性ヒートが来た後なのに発情期がくるなんて。今月の周期おかしいよ。
熱い。はやく、はやく欲しい。
ダメだこれ。熱すぎて死んじゃう。
溶ける。
「鮎川さん!聞こえますか!」
看護師さんが肩を叩きながら聞く。
「熱い。.......助けて」
「すぐに先生が来ますから、体温測りますね」
「やぁ、こないで」
「大丈夫です。落ち着いてください」
「うぅっ。そう、そう、」
ガラッ!
「雪!」
霜、来てくれたんだ。
「霜、て、つないで」
必死に手を伸ばして触れる。
「うん、うん」
霜が泣きそうな顔で手を握る。
「そんなかおしない...で」
そう言った後意識が途切れた。
雪が病院に入院してから、生きた心地がしなかった。
と言ってもまだ半日しか経ってないんだけど。
どうやって帰ってきたのかも分からない。
気づいたら、朝でソファで起きた。
寝落ちしたのだろう。
病院に電話し、入院に必要なものと何時に行けばいいかメモする。
いつも飲んでる薬と、歯ブラシやタオルをボストンバックに詰める。
入院中は暇だろうと思って、俺のお気に入りの本を数冊入れた。
ピコンッ!
自分のスマホじゃない通知音。
あぶない、あぶない。
雪のスマホを持って行くのを忘れるとこだった。
見てはいけないと思ったけど通知が目に入る。
櫻田川と表示されていて、なんともいえない気持ちになり通知を消した。
病院に行くまでまだ時間がある。
久しぶりに自分で朝ごはんでも作ろうかとキッチンに立つ。
冷凍ご飯を電子レンジで温め、フライパンに卵を入れ適当に切った野菜と一緒に焼く。
余った野菜を味噌汁に入れて完成だ。
いつものちゃんとした朝ごはんが恋しい。
ふわふわの卵焼き、具材が統一された味噌汁、きゅうりの浅漬け、おかずがもう一品。
あんなのを毎回作っているなんてすごいなぁ。
雪がいないことを実感して、早く雪に会いたくなった。
ご飯を食べても面会時間が一向に近づかない。
絶対集中出来ないと思って読まなかった新刊を取り出して、栞が挟んであるところを開く。
新しいところを読んでみたけどやっぱり頭に入らない。
しょうがないから、最初から読み直した。
文字をなぞるだけだったけど途中から栞を挟んだページよりも先のページにいってそのまま読み終わってしまった。
無心で読んでいたから、疲れた。
雪のところに行くにはちょうどいい時間だろう。
雪の荷物を詰めたボストンバッグを片手に持ち、病院へ向かった。
病院に着いてからは受け付けを済ませて病室までの案内を聞いて部屋の扉を開けた。
ガラッ!
咽せそうになるくらいの甘い匂い。
泣きながら怯える顔。
「雪!」
雪を見た瞬間、看護師さえ押し退けて駆け寄った。
「霜、て、つないで」
俺を見た瞬間、酷く安心した顔をして手を握ったまま寝てしまった。
心配なのにそれがすごく嬉しい。
もし、俺がαだったら雪は俺を選んでくれるのかな。
雪はさ、俺を双子だと思って弟扱いするけど俺は普段雪を兄さんだと思ってないよ。
雪、俺は双子じゃなくてよかったと思ってる。
Ω同士で血が繋がってるだったら諦めないといけないって思ってた。
でも、血は繋がってない。
雪、どうするの?
俺、諦められなくなっちゃったよ。
2
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説

僕はお別れしたつもりでした
まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!!
親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。
⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。
大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

君はアルファじゃなくて《高校生、バスケ部の二人》
市川パナ
BL
高校の入学式。いつも要領のいいα性のナオキは、整った容姿の男子生徒に意識を奪われた。恐らく彼もα性なのだろう。
男子も女子も熱い眼差しを彼に注いだり、自分たちにファンクラブができたりするけれど、彼の一番になりたい。
(旧タイトル『アルファのはずの彼は、オメガみたいな匂いがする』です。)全4話です。

そんなの真実じゃない
イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———?
彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。
==============
人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。


金の野獣と薔薇の番
むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。
彼は事故により7歳より以前の記憶がない。
高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。
オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。
ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。
彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。
その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。
来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。
皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……?
4/20 本編開始。
『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。
(『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。)
※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。
【至高のオメガとガラスの靴】
↓
【金の野獣と薔薇の番】←今ココ
↓
【魔法使いと眠れるオメガ】


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる