運命なんて知らない[完結]

なかた

文字の大きさ
上 下
23 / 53

しおりを挟む
今日は三佳巳さんと一緒に母さんのお見舞いに行く予定だ。
僕にしか出来ないという話もしてくれるらしい。だから、霜は留守番。
病院はそんなに遠くなくて電車ですぐだ。
三佳巳さんとはいつものコンビニで待ち合わせして駅に一緒に行く。
僕の方が先に着いたみたいで、コンビニの前で待っている。
時間より早く着きすぎてしまった。
このコンビニではいつも煙草を買っている。今日はポケットに入っているから買う必要はないな。
ライターを出したけど、今日はお見舞いに行くし辞めとくか。
つけかけた火を消してポケットにしまった。
「吸わないの?」
「今日はさすがにやめようと思って」
「これあげるよ。昔、買うだけ買って使わなかったやつだけど」
「ライター?かっこいいですね」
「キックスタート式のやつで、このレバーを下げると火がつくんだ。消火はこの蓋を下げないといけないんだけど」
「わあ。めっちゃ気に入りました。いいんですか?」
「僕はもう使わないからね。オイル入れるのとか面倒かもだけどそれでもよければ」
確か、一本で断念したんだっけ。
吸えるかも分からないのに高そうなライター買うなんて三佳巳さんは形から入るタイプなのかな。
三佳巳さんの家にすごい綺麗な卓上ライターとかあったし、やっぱりこだわってるんだな。
「大事に使いますね」
「うん。じゃあ、そろそろ行こうか」
「はい」
電車に乗って少し歩いたら、病院が見えた。大きな総合病院だ。
受付に行って、面会許可証を首にかけ病室に行く。
途中で買ったりんごが入った袋を持ってノックしてドアを開ける。
「失礼します」
「いらっしゃい」
前より少し痩せたように見える。やっぱり大変だったのかな。
「体調はどうですか?」
「ええ。もう大丈夫よ」
大丈夫なんだ。早く良くなるといいな。
「よかったです。これりんごです。よかったら食べてください」
「まあ、ありがとう。」
「じゃあ、僕はそろそろ」
「三佳巳様、ありがとうございます」
「気にしないでください」
三佳巳さんが外に出てしまった。
2人きりだと緊張するな。
「お見舞いに来てくれてありがとう。ごめんなさいね。話すのがおそくなってしまって」
「いえ、気にしないでください。そんなことより体の方が大事です」
「ありがとう。あのね、来てもらってこんなこと言うのも何だけどあなた達の関係が変わってしまうかもしれない。それでも聞きますか。」
関係が変わる?
どういうことだろう。でも大丈夫な気がする。
生まれる前のことより、霜と過ごしてきた時間の方が大事で生まれる前の話なんて関係ないと思うから。
何かが変わってしまってもいい。
大事なことは変わらないはずだから。
「はい。大丈夫です。全部、話してください」
「じゃあ、順を追って話します」

中学生の時に私がΩだと分かってから、家は大騒ぎだった。両親はβ同士で母の浮気が分かってしまった。
母は父を愛していたと言っていた。浮気は雰囲気に流されてしまったからとか言い訳をしていた。
母と一緒に家を追い出されて母は風俗で働き始め何とか生計を立ててるような状態だった。
母は私を働かせるようなことはしなかったけど、お店に来たαの社長とかお金持ちのαに紹介されることがあった。高校を卒業した後は働こうと思ったけど、Ωで働ける所は昔は少なかった。
仕事を一週間も休んでしまうし、問題が起こってしまったら損害が出てしまう。偏見もあったから働く場所がなかった。でも、お金は必要で私も母と同じように水商売を始めた。
Ωだったから、必要としてくれるお店はたくさんあった。私が働いていたのは会員制の所でものすごく酷い目に遭うことはなかったけど、辛かった。
会員の人たちは有名企業の社長だとか政治家だとか地位が高い人しかいなかった。
お店もその人達を接客するために、言葉遣いとか動作の教育をしっかりしていて、大変だったのを覚えてる。
ある日、新しい人が常連さんと来た。
このお店に若い人が来るのは珍しかった。
お店に来る人は大体40歳以上だったから。
その人が櫻田川家、現当主の弟。
その人は初めて来た時から、変わらず優しい。
優しかったけど怖かった。
お店が終わった後、彼の家に行った。その月に一番お金を使ってくれた人にはサービスをしないといけない。
そういう決まりだった。
彼の家の離れでお酒を飲んで話をしただけだった。
サービスはそういうことをしたがるお客様が多かったから意外だった。
彼は自分の部屋に戻って、私は離れに泊まることになった。
次の日の朝、いきなりお店から電話が来てクビになってしまった。
お金はあるけど、一生暮らせるほどのお金は持ってない。途方に暮れていたところ、彼は離れに来た。
私は慌てていて彼に全てを話した。
彼はここに住めばいいと私を抱きしめた。
今、思えば彼の策略に嵌ってしまったことが分かる。
でも、昔の私は優しい人で片付けてしまった。
彼はここに住むにあたって条件があると言った。

「俺を愛すること。そうしたら全部あげる」

愛し方なんて知らなかった。
だけど、私が彼のために何かするだけで喜んだ。
愛してると言えば、幸せそうに微笑んでくれた。
一年くらい経った頃、指輪をくれた。
彼は薬指にそれをはめた後、項を噛んだ。
彼と私は番になった。
でも、彼には奥さんがいた。私はそれを何年も知らずに彼と一緒にいた。
時が経って、子供が出来た。その時、彼は1年の海外出張で話すことができなかった。
病院の定期検診があった日、初めて奥さんがいることを知った。家から出る時はいつも彼が一緒だったけど、最近は1人で出ていた。その時に櫻田川家に使えてる方が愛人の分際で敷地内に入るなんてと言った。
私は妊娠したことがバレてはいけないと思い必死に隠した。元々離れに住んでいたからバレることはなかった。
離れで少しだけ赤ちゃんと暮らした。
名前は冬に生まれたのと、彼の名前からつけた。
幸せだった。あの時、何が何でも守るって決めた。
可愛いくて愛おしかった。
でも、ある日、奥さんに子供の存在がバレてしまった。
次の日はちみつの瓶がドアの前に置かれていた。
はちみつは赤ちゃんが食べると危険だったから、その時は怖かった。
孤児院に連れてこうと決めたのは窓に石を投げ込まれた時だった。近くには赤ちゃんのベッドがあってこのままではいけないと思った。
いつか殺されてしまう。危険から守るためにはどうしようもなかった。
孤児院に連れて行こうとした日は寒くて息が白かった。
その途中で赤ちゃんを抱いて泣いている女性にあった。
心配になってハンカチを貸したら、少し笑ってお礼を言った。
彼女は泣きながら話してくれた。
自分が一年も生きられないこと。頼れる人も親もいないこと。
彼女は赤ちゃんの手を何度も握っていた。
孤児院に近くたび彼女の歩幅は小さくなって速度も遅くなっていった。
彼女は孤児院に着く前に赤ちゃんの名前を教えてくれた。


           雪。


純粋に育って欲しいという意味でつけたと言っていた。
彼女は最後まで別れを惜しんで泣いていた。
最後に愛してると言って彼女は涙を拭って歩いていった。振り返らないように白い息を振り切るように早足で彼女は姿を消した。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】少年王が望むは…

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
BL
 シュミレ国―――北の山脈に背を守られ、南の海が恵みを運ぶ国。  15歳の少年王エリヤは即位したばかりだった。両親を暗殺された彼を支えるは、執政ウィリアム一人。他の誰も信頼しない少年王は、彼に心を寄せていく。  恋ほど薄情ではなく、愛と呼ぶには尊敬や崇拝の感情が強すぎる―――小さな我侭すら戸惑うエリヤを、ウィリアムは幸せに出来るのか? 【注意事項】BL、R15、キスシーンあり、性的描写なし 【重複投稿】エブリスタ、アルファポリス、小説家になろう、カクヨム

君はアルファじゃなくて《高校生、バスケ部の二人》

市川パナ
BL
高校の入学式。いつも要領のいいα性のナオキは、整った容姿の男子生徒に意識を奪われた。恐らく彼もα性なのだろう。 男子も女子も熱い眼差しを彼に注いだり、自分たちにファンクラブができたりするけれど、彼の一番になりたい。 (旧タイトル『アルファのはずの彼は、オメガみたいな匂いがする』です。)全4話です。

金の野獣と薔薇の番

むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。 彼は事故により7歳より以前の記憶がない。 高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。 オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。 ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。 彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。 その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。 来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。 皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……? 4/20 本編開始。 『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。 (『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。) ※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。 【至高のオメガとガラスの靴】  ↓ 【金の野獣と薔薇の番】←今ココ  ↓ 【魔法使いと眠れるオメガ】

離したくない、離して欲しくない

mahiro
BL
自宅と家の往復を繰り返していた所に飲み会の誘いが入った。 久しぶりに友達や学生の頃の先輩方とも会いたかったが、その日も仕事が夜中まで入っていたため断った。 そんなある日、社内で女性社員が芸能人が来ると話しているのを耳にした。 テレビなんて観ていないからどうせ名前を聞いたところで誰か分からないだろ、と思いあまり気にしなかった。 翌日の夜、外での仕事を終えて社内に戻って来るといつものように誰もいなかった。 そんな所に『すみません』と言う声が聞こえた。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…

まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。 5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。 相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。 一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。 唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。 それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。 そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。 そこへ社会人となっていた澄と再会する。 果たして5年越しの恋は、動き出すのか? 表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

俺の好きな男は、幸せを運ぶ天使でした

たっこ
BL
【加筆修正済】  7話完結の短編です。  中学からの親友で、半年だけ恋人だった琢磨。  二度と合わないつもりで別れたのに、突然六年ぶりに会いに来た。 「優、迎えに来たぞ」  でも俺は、お前の手を取ることは出来ないんだ。絶対に。  

処理中です...