21 / 53
好きでした
しおりを挟む
寒くなって来て、雪が降る季節になった。
この季節はどうしても電気代が高くなる。
なるべく、節約しないと。
夜は暖房を使わないで、湯たんぽを使おう。あとは、晩ご飯はなるべくあったかいものにする。
「雪。寒くない?暖房つけようよ」
「ダメ!今、使ったら本当に寒い時に使えなくなるよ」
「確か去年は寒い時に使えなかったよね」
去年は時期を見誤ってしまい、寒いのに暖房とストーブなしで乗り切ることになった。ギリギリまで大学やバイト先にいて暖をとっていた。
そのおかげで寒さ耐性が上がった気がする。
「雪、今日は晩ご飯いらない。こないだの友達が話したいことあるって」
「運命の番が音信不通の子?」
「そう。いい知らせだといいけど」
「そうだね。せっかく運命の人と会えてその上恋人になったんだから、いい方向に行くといいね」
「αもαで大変だよね。勝手に籍入れられてたりするし」
「そうなの!? 親が勝手やっちゃったってこと? 」
「うん。知らないうちに結婚してたらしい」
「結婚相手も知らなかったのか知ってたのか気になる」
「相手も相手だよね」
「運命の番でも上手くいかないことあるんだね」
「運命の番だからじゃない?ドラマみたい」
「番になるのも大変なんだな」
「やっぱり、番はいらない気がしてきた」
「まあ、何かしら問題は出てくるだろうね」
こないだ行った居酒屋に行くと早坂が来ていた。
「南雲は?」
「まだ来てないよ。あの後、どうなったんだろ」
「そういえば、早坂は諦めるの?」
「何を?」
「南雲のこと」
「あー、気づいてたんだ」
「分かりやすかったよ」
「マジか。南雲のことは諦めるよ。運命の番には勝てないし、それに2人が愛し合ってるなら引き裂きたくはない」
「そっか」
早坂らしいや。早坂は本当に性格がいい。
仏なんじゃないかって思うくらいに。自分の幸せより人の幸せを当たり前のように優先する。
今まで会ったなかで早坂より出来た人間はいない。
早坂に報われて欲しいとも思うけど、本人が諦めるなら俺にはどうしようもない。
「鮎川、ありがとうな」
「何が?」
「今のでちゃんと気持ちを整理できたから。南雲と会う前に諦めるって決めてたんだけど諦められなさそうになかったから」
「別に。俺が知りたかっただけだから」
「鮎川がこないだ言ってやつ、好きでいてもいいってのも俺は結構嬉しかったんだ。俺の気持ちはダメなものだって思ってけど、好きでいるくらいはいいんだって思えたし」
「好きでいるくらいはいいと思うんだ。バレたら相手を困らせるけど、ずっと言わないで心の中にしまっておけば何も変わらないままだし」
「苦しくないの?」
「苦しくても、ずっと好きでいれる相手と一緒に居たいんじゃない」
「そうだね。俺もそうだった」
早坂は本当に南雲が好きだったんだな。
二次性別なんてなかったら、早坂も思いを伝えられたのかな。
「南雲、遅いね」
「話があるって言ってたのに遅れてくるなんて」
「いつものことじゃん」
「先になんか頼んでいいかな」
「俺もお腹空いた。頼んでいいよ」
「何頼む?」
「遅くなってごめん!」
「なんかあったの?」
「思ったより、道が混んでた」
「結局、どうなったの?」
「離婚の手続きと相手の親への説明で忙しかったんだって。政略結婚だったから、お金とかの問題もあって」
「じゃあ、別れてないんだ」
「うん!やっと番になれるの。籍はもう入れたんだ」
結局、別れてないのか。
早とちりで早坂を勧めなくてよかった。
どっちも傷つくことになってた。
やっぱり、運命ってすごいな。
この季節はどうしても電気代が高くなる。
なるべく、節約しないと。
夜は暖房を使わないで、湯たんぽを使おう。あとは、晩ご飯はなるべくあったかいものにする。
「雪。寒くない?暖房つけようよ」
「ダメ!今、使ったら本当に寒い時に使えなくなるよ」
「確か去年は寒い時に使えなかったよね」
去年は時期を見誤ってしまい、寒いのに暖房とストーブなしで乗り切ることになった。ギリギリまで大学やバイト先にいて暖をとっていた。
そのおかげで寒さ耐性が上がった気がする。
「雪、今日は晩ご飯いらない。こないだの友達が話したいことあるって」
「運命の番が音信不通の子?」
「そう。いい知らせだといいけど」
「そうだね。せっかく運命の人と会えてその上恋人になったんだから、いい方向に行くといいね」
「αもαで大変だよね。勝手に籍入れられてたりするし」
「そうなの!? 親が勝手やっちゃったってこと? 」
「うん。知らないうちに結婚してたらしい」
「結婚相手も知らなかったのか知ってたのか気になる」
「相手も相手だよね」
「運命の番でも上手くいかないことあるんだね」
「運命の番だからじゃない?ドラマみたい」
「番になるのも大変なんだな」
「やっぱり、番はいらない気がしてきた」
「まあ、何かしら問題は出てくるだろうね」
こないだ行った居酒屋に行くと早坂が来ていた。
「南雲は?」
「まだ来てないよ。あの後、どうなったんだろ」
「そういえば、早坂は諦めるの?」
「何を?」
「南雲のこと」
「あー、気づいてたんだ」
「分かりやすかったよ」
「マジか。南雲のことは諦めるよ。運命の番には勝てないし、それに2人が愛し合ってるなら引き裂きたくはない」
「そっか」
早坂らしいや。早坂は本当に性格がいい。
仏なんじゃないかって思うくらいに。自分の幸せより人の幸せを当たり前のように優先する。
今まで会ったなかで早坂より出来た人間はいない。
早坂に報われて欲しいとも思うけど、本人が諦めるなら俺にはどうしようもない。
「鮎川、ありがとうな」
「何が?」
「今のでちゃんと気持ちを整理できたから。南雲と会う前に諦めるって決めてたんだけど諦められなさそうになかったから」
「別に。俺が知りたかっただけだから」
「鮎川がこないだ言ってやつ、好きでいてもいいってのも俺は結構嬉しかったんだ。俺の気持ちはダメなものだって思ってけど、好きでいるくらいはいいんだって思えたし」
「好きでいるくらいはいいと思うんだ。バレたら相手を困らせるけど、ずっと言わないで心の中にしまっておけば何も変わらないままだし」
「苦しくないの?」
「苦しくても、ずっと好きでいれる相手と一緒に居たいんじゃない」
「そうだね。俺もそうだった」
早坂は本当に南雲が好きだったんだな。
二次性別なんてなかったら、早坂も思いを伝えられたのかな。
「南雲、遅いね」
「話があるって言ってたのに遅れてくるなんて」
「いつものことじゃん」
「先になんか頼んでいいかな」
「俺もお腹空いた。頼んでいいよ」
「何頼む?」
「遅くなってごめん!」
「なんかあったの?」
「思ったより、道が混んでた」
「結局、どうなったの?」
「離婚の手続きと相手の親への説明で忙しかったんだって。政略結婚だったから、お金とかの問題もあって」
「じゃあ、別れてないんだ」
「うん!やっと番になれるの。籍はもう入れたんだ」
結局、別れてないのか。
早とちりで早坂を勧めなくてよかった。
どっちも傷つくことになってた。
やっぱり、運命ってすごいな。
2
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説

君はアルファじゃなくて《高校生、バスケ部の二人》
市川パナ
BL
高校の入学式。いつも要領のいいα性のナオキは、整った容姿の男子生徒に意識を奪われた。恐らく彼もα性なのだろう。
男子も女子も熱い眼差しを彼に注いだり、自分たちにファンクラブができたりするけれど、彼の一番になりたい。
(旧タイトル『アルファのはずの彼は、オメガみたいな匂いがする』です。)全4話です。

金の野獣と薔薇の番
むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。
彼は事故により7歳より以前の記憶がない。
高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。
オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。
ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。
彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。
その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。
来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。
皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……?
4/20 本編開始。
『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。
(『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。)
※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。
【至高のオメガとガラスの靴】
↓
【金の野獣と薔薇の番】←今ココ
↓
【魔法使いと眠れるオメガ】

離したくない、離して欲しくない
mahiro
BL
自宅と家の往復を繰り返していた所に飲み会の誘いが入った。
久しぶりに友達や学生の頃の先輩方とも会いたかったが、その日も仕事が夜中まで入っていたため断った。
そんなある日、社内で女性社員が芸能人が来ると話しているのを耳にした。
テレビなんて観ていないからどうせ名前を聞いたところで誰か分からないだろ、と思いあまり気にしなかった。
翌日の夜、外での仕事を終えて社内に戻って来るといつものように誰もいなかった。
そんな所に『すみません』と言う声が聞こえた。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)
夏目碧央
BL
兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。
ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?
後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…
まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。
5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。
相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。
一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。
唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。
それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。
そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。
そこへ社会人となっていた澄と再会する。
果たして5年越しの恋は、動き出すのか?
表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。
俺の好きな男は、幸せを運ぶ天使でした
たっこ
BL
【加筆修正済】
7話完結の短編です。
中学からの親友で、半年だけ恋人だった琢磨。
二度と合わないつもりで別れたのに、突然六年ぶりに会いに来た。
「優、迎えに来たぞ」
でも俺は、お前の手を取ることは出来ないんだ。絶対に。
いとしの生徒会長さま
もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……!
しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる