運命なんて知らない[完結]

なかた

文字の大きさ
上 下
7 / 53

内緒です

しおりを挟む
お見合いパーティーの翌日。
「霜、いつまで拗ねてんの?」
昨日からずっと拗ねてて、酔いが覚めたら終わると思ったけど、そんなことはなかった。
「拗ねてないし」
「じゃあ、どうしたの?」
「昨日、変なこと言ったから、それで」
「あぁ、僕のせいなんだっけ?」
「それ、恥ずいから言わないで」
「霜、昨日のは覚えてんだ。いつもは覚えてないのに」
「まって、俺、いつも、あんなこと雪に言ってんの?」
「さあ?」
あんなふうになるのは珍しいけど、いつもはそこまで変なことは言わない。
「え、ねぇ、どっち?」
「教えなーい!」
いつも僕を揶揄うんだ。
だから、たまにはからかわれてもしょうがないよね。
「雪ー、頼むよー」
「そういえば、どうする?櫻田川さんからのお誘い」
「え、行かなくてもよくない?」
「だよねー。でも、運命感じたらしいよ?」
「俺らは感じてないし、胡散臭い」
「確かに。運命なんて本当か分からないのに」
「そういうこと言う奴って、結局、運命的な恋したから、別れたいとか言うんだろ」
「ドラマだとそうだよね」
「しかも、次期社長だし。選び放題」
考えれば、考えるほど怪しく思えてくる。
霜は行きたくないみたいだし、一旦1人で考えよう。
「霜、コンビニ行ってくるけど、なんか要る?」
「んー、アイス」
「分かった」
コンビニで久しぶりに煙草でも吸おうかな。霜にはバレたくないから、大学の実験室のロッカーにでも入れとこう。
朝だから人が少ないな。
コンビニに着くまでゆっくり歩く。
アイスが欲しいって言ってたけど、帰りに近くのスーパーに寄ろう。

「あっ!鮎川くん?」
昨日覚えたばかり声に驚く。
「え?櫻田川さん?」
「うん。おはよう。鮎川くんもコンビニ?」
「おはようございます。櫻田川さんもコンビニなんて来るんですね。意外です」
「寒いから、出社前に肉まんでも食べたいなって思って」
意外だ。コンビニに行くのも、買うのが肉まんってことにも。
「鮎川くんは?」
「煙草ですかね」
別に櫻田川さんには隠す必要もないし言ってしまおう。
「君こそ意外だね。弟君は知ってるの?」
「隠してはいますけど、バレてるかもしれないです」
「なんか、弟くんといる時とちょっと雰囲気違うね」
「そんなことないと思いますけど」
「そっか。煙草いつから吸ってるの?」
「20になってすぐ吸いました。年齢確認はいまだにされますけど」
「それは、まあ、そうだよね」
「でも、霜がお酒買う時はされなくて」
「弟君は雰囲気が大人っぽいからね」
「僕も大人っぽくなりたいなぁ。煙草が似合うくらい」
「あと、10年はかかりそう」
「櫻田川さんは吸わないんですか?」
「大人の嗜みだって言われて吸ったきり、二度と吸いたくないって思った」
「一回目はそんなもんですよ」
僕も一回目はこれのどこがいいんだって思った。
けど、考えことがあるたびにに吸っていたら、普通に吸えるようになった。
「そろそろ行かないと、あんまり遅いと霜が心配するんで」
「煙草も吸いたいしね」
「それは言わなくてもいいんじゃないですか?」
パーティーの時とは違って、意地悪なことを言う。
「つい、揶揄いたくなるんだよ。じゃあ、また今度会おうね」
「会いませんよ。霜も気が進まないそうだし。あ、煙草のこと霜には言わないでくださいね」
「うん。分かった。でも、君達のお母さんがいるって言ったら?」
「は?何言ってるんですか?」
「何でもないよ」
母さんが櫻田川さんの家に?
でも、嘘だ。だって、孤児院の先生でさえ見たことないんだから。最近知り合ったばかりなのに知ってるはずがない。きっと、僕たちを釣るための嘘だ。
一旦、落ち着いて、コンビニで煙草を買おう。
煙草を吸ってから、よく考えたほうがいい。

 霜にバレないように、煙草は家から少し離れた公園で吸っている。
いつものベンチに座って煙草に火をつけて一つ、一つ整理する。
まず、母さんがいるとしても、今まで迎えに来なかったんだから、会いたいとは思ってないはず。
でも、何で母さんが櫻田川家にいるのかが分からない。
霜に相談するべきかな。

煙草を吸っているのに、いつものように整理出来ない。

母さんか。会いたいな。
顔も知りたいし、聞きたいことがある。

何で、僕たちを置いていったのか。

それを聞いてどうこうしようってわけでもないけど。


しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

婚約者に会いに行ったらば

龍の御寮さん
BL
王都で暮らす婚約者レオンのもとへと会いに行ったミシェル。 そこで見たのは、レオンをお父さんと呼ぶ子供と仲良さそうに並ぶ女性の姿。 ショックでその場を逃げ出したミシェルは―― 何とか弁解しようするレオンとなぜか記憶を失ったミシェル。 そこには何やら事件も絡んできて? 傷つけられたミシェルが幸せになるまでのお話です。

君はアルファじゃなくて《高校生、バスケ部の二人》

市川パナ
BL
高校の入学式。いつも要領のいいα性のナオキは、整った容姿の男子生徒に意識を奪われた。恐らく彼もα性なのだろう。 男子も女子も熱い眼差しを彼に注いだり、自分たちにファンクラブができたりするけれど、彼の一番になりたい。 (旧タイトル『アルファのはずの彼は、オメガみたいな匂いがする』です。)全4話です。

そんなの真実じゃない

イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———? 彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。 ============== 人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。

泣くなといい聞かせて

mahiro
BL
付き合っている人と今日別れようと思っている。 それがきっとお前のためだと信じて。 ※完結いたしました。 閲覧、ブックマークを本当にありがとうございました。

金の野獣と薔薇の番

むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。 彼は事故により7歳より以前の記憶がない。 高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。 オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。 ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。 彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。 その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。 来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。 皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……? 4/20 本編開始。 『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。 (『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。) ※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。 【至高のオメガとガラスの靴】  ↓ 【金の野獣と薔薇の番】←今ココ  ↓ 【魔法使いと眠れるオメガ】

ただ愛されたいと願う

藤雪たすく
BL
自分の居場所を求めながら、劣等感に苛まれているオメガの清末 海里。 やっと側にいたいと思える人を見つけたけれど、その人は……

処理中です...