始まりは最悪でも幸せとは出会えるものです

夢々(むむ)

文字の大きさ
上 下
38 / 110
第1章 迷々の森

※ティアローゼス視点・ロナジェス視点

しおりを挟む

今日も1話更新です(^^)/
最近日が落ちるの早いし寒くなってきました( ´△`)

──────────────────




10年ぶりにロドクスへ会いに行けば、人族の女の子と妖狼の男の子の同居人が増えていた。

はじめ、女の子は私を女と勘違いをしていたが男だとわかっても、全然態度や目の色を変えたりしなかったわ。

偏見、というものがないのよねぇ。

あ……純粋に見惚れてはいたわねぇ。

でも、大体の老若男女は私を見て惚け、その目には欲が浮かぶもの。

それに、作る魔道具が変わっているけどとても便利な物を作っていた。

……たまに変な物も出来てはいたけども。



「ふ………」



「あなた、何か面白いことでも思い出したの?」



「えぇ……ロドクスのところに同居人が2人増えてね。

人族の女の子と妖狼の男の子だったんだけど、女の子の方が変わっていてね。

あ、女の子がラフィリアで男の子がアヴィルトという名前よ」



「あなた…ロドクス様と普通に一緒に暮らせてるだけでも変だと思うんだけど?」



「うん、それは確かにそうだねぇ。

私もそう思ってるわぁ。

だけどね、その子見た感じはとても普通の子なの。

普通の子だけど、はじめ私を女だと勘違いしていたの。

でも、男で女装しているってわかっても態度や目の色を変えなかったの。

それに、作るものが普通じゃないのよぉ。

ほら、最近発売されて人気のスイッチポンでお部屋が簡単キレイってあるじゃない?

あれの製作者なのよ」



「え?!

あれをっ?!

私、あれを初めて使ったときは楽しくて何度もパチパチやっちゃって、壊しちゃったくらい気に入ったものよ!

安いからすぐに買いに行ったわ」



うちの奥さんは好奇心旺盛だからねぇ~。



「クスクス……相当パチパチしたのね。

あと、愛らしいゴミパッくんとかも作ってたわね。

販売目的じゃなく、自分の癒しの為だけに作ったらしいわ」



あら、奥さんの目が輝いたわ……リアに頼まないといけないかも。



「あ、でもそのゴミパッくんって零号が変な仕様なってるっていってたわ。

ゴミを食べるとなぜか口から血が出るって……今は封印してるんだって」



「こ、怖いわね……。

でも、それはそれで興味があるわ」



「あ、それとロナジェスが魔力に邪魔されずお料理を作れるようにって、リアってば魔道具を作ってくれたのよ~」



「え……あの子、お料理を作っても大丈夫になった、の?」



奥さんの問いに頷きで返せば、奥さんの目から涙が溢れでた。



「よかった…本当によかったぁ。



今度、リアちゃんに会ってお礼をしなくてはね!

そうとわかれば、あなたと仲良くお話してる場合じゃないわ!

私、ロナジェスと一緒にお料理してくる!」



涙をぐいっと拭い、輝く笑顔でロナジェスの元へ向かった奥さん。



「あ~……もうちょっと後で言えばよかったわぁ。

そしたら、まだ奥さんここにいたのにぃ………。




いや、違うわね。

私が二人の仲良くお料理してるところに行けば、愛する奥さんと娘の両方を見れるじゃない!

一人でこんなとこにいないで、さっさと二人の元へ行きましょう」



そう思い付いたら、鼻歌を歌いながらティアローゼス以外いないこの部屋からキッチンへと向かったのだった。






      *  *  *






私、ロナジェスは一人自宅の自分の部屋で、数日前まで滞在していたロドクス様のお宅での事を思い返していた。

父から10年ぶりに、連絡が来てロドクス様の所にいるとわかり突撃してみれば、そこにはロドクス様と父だけでなく私の知らない人たちもいた。

一人は人族の女の子でラフィリアといい、リアと呼ぶことにした。

もう一人は……妖狼の男性でアヴィルトと名乗っていた。

この男はいつもリアにくっつき、たまに私に牽制するように目や威圧を向けてきていた。

それに対してリアは全然気づかないし、くっついてることに関しても気にしていなかった………というか、端から見たらイチャついてるようにしか見えないのだけれど。

一瞬目が遠くなりかけたが、首に着けてるチョーカーを思い出しそれに触れた。



「これ、リアが私の将来持つかもしれない気持ちを思って作ってくれたのよね……」



作ってくれたリアの気持ちを思い、頬を緩めながらチョーカーに触れていたら、急に部屋のドアが開けられた。

驚いてドアの方を見れば、父とイチャイチャ中のはずの母が立っていた。



「ママ?

パパとイチャイチャしてなくていいの?」



そう問いかけるも、母はズカズカと部屋へ入ってきて私の手を掴み、私を立ち上がらせた。



「ロナ!

お料理を作っても大丈夫になったって聞いたわ!

だから、ロナと一緒にお料理作りたくてママきちゃった!

今からキッチンで一緒に今晩のお夕飯作りましょう?」



「ママ……………うん!

私、ママの美味しいお料理いっぱい教えて欲しいわ!」



ルンルンと浮き足立つ母と手を繋ぎ、キッチンへと向かいながら繋いでいない方の手でチョーカーに触れ、ロナジェスは心の中で改めてリアへと感謝を送っていた。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下

akechi
ファンタジー
ルル8歳 赤子の時にはもう孤児院にいた。 孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。 それに貴方…国王陛下ですよね? *コメディ寄りです。 不定期更新です!

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革

うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。 優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。 家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。 主人公は、魔法・知識チートは持っていません。 加筆修正しました。 お手に取って頂けたら嬉しいです。

処理中です...