31 / 110
第1章 迷々の森
28.この瞬間を残したい!
しおりを挟む
今日も1話更新です(^^)/
───────────────────
ほあぁぁっ……ヒナってばなんて可愛いの!
声が漏れないよう口を抑え、体も極力動かさないようしていますが…足が微妙に動いてしまう。
……なんか端から見たらトイレを我慢しているのかと、勘違いされるなと思い少し頭が冷静になった。
さて、初っぱなから身悶え中のリアですが、目の前の光景がそうさせるのです。
リアの目の前に何が起きているのかというと───
「ピュイ?」
何か頭についている?
と、首を少し傾げるヒナ。
そして、ヒナが動いても飛ばずにくっついているレースのような羽を持つ蝶。
そしてそして、その背景はあの綺麗な泉に鮮やかな森の草木たち。
その空間に浮かぶは種子の綿毛。
「写真に撮りたい…!」
……。
「そうだよ、無ければ作ればいいじゃない!」
さっそく家に帰って、カメラを作ろうではないか!
「何か思いついたのか?」
「うん!
出来たらアヴィも写してあげるね!」
「写して?
……よくはわからないが楽しみにしておく」
……この今の光景は残せないので、心にしっかりと刻むことにしよう。
あとで、絵にしとこうかな?
* * *
さぁ、カメラ作り開始です!
カメラは、ガラスレンズが必要だから砂は必須だね。
あと、プラスチックってこの世界ないから…軽くて頑丈な素材、あ!
この赤レンガ色したのいいかも!
鉱石素材だから…土属性で広角機能やってみるか。
あと何に写し出すか、ね。
紙なら植物だし木属性よね。
でも、透明な石板に写し出すなら土属性なのよねー…。
いっそのこと、メモリー機能とデジタルフォトフレームも作って、高機能なカメラにしてしまう?
あー、ビデオカメラも一緒に作っちゃおうかなー。
……よし。
そうしよう!
「よーし!
作るものは決まったし、作ってみよ~。
えー、まずはカメラを……『錬成』」
あ、キラキラ今回は一瞬で済んだ。
早くていいわぁー。
さて、カメラの出来は……おお!
バッチリ可愛く出来た~ふふん!
「じゃ、お次はメモリーカードいってみよー………『錬成』」
小さい物だから、早くキラキラ終わるかと思ったけどカメラより長かった……。
キラキラ終わったしカードは…うん、ちゃんと出来てる。
「んじゃ、最後にフォトフレームだね。
………『錬成』」
……このキラキラ感って、模索中なんだろうか?
毎回違うよ。
………まぁ、いいや。
えー、フォトフレームはっと…よし。
今回は何事もなく出来たみたい。
よかったぁー。
では、被写体も近くにいるし試してみようかな?
「アヴィー、カメラが出来たから写真撮らせて~」
「ああ…」
ピカッ パシャ
「うっ……何だ今の光りはっ?
目眩ましの攻撃か?!」
「ふふっ、目眩ましの攻撃じゃないよ。
そういうものなの~。
どれどれー、ちゃんと写ってるかな~?」
撮った後に確認ができる様にもしたんだよね~。
…やった!
ちゃんと写ってる!
「アヴィー、見て見てー」
「んー?
………これ、俺だよな?
さっきの光りでこうなったのか?」
「んー、光りは必要ないときもあるけどここは室内だし、光りがあった方がアヴィがきれいに写ると思ってフラッシュつけたの」
ふむ、アヴィがまじまじと画像を見てるね。
あ、そうだ。
どうせなら、皆で撮りたいかも。
「アヴィ、みんなで集まって撮りたい」
「そうだな。
みんなで撮るか」
さあ、いざみんなのところへ……と思ったが三脚がないと駄目じゃないか、と気付き追加で三脚を作成しました。
* * *
みんなに家の前に集まってもらった。
「リアや、みんなで写真なるものを撮りたいとか言っていたが……なんなんじゃ?」
「これね、カメラっていうの。
これで記録しておきたい光景を写すことができるんだぁ~。
これ、さっきアヴィを撮ったやつだよ」
カメラで写した先程のアヴィを、ロド兄とラスに見せた。
「この小さな中にアヴィが動かずにいる?
でも、アヴィはここにいていつも通りリアにひっついてるよな?」
「ほおーっ!
なるほどなるほどーっ!
リア!
これ、爺も欲しいのじゃ!」
ロド兄とラスの反応に少し笑いが漏れたが、たしかにラスの言うとおり中にアヴィが入っているみたいに見えるね。
そういえば、写真を撮ると魂が抜き取られると言われた時代が日本にもあったねー。
「ラス、別にこの中に実際にアヴィが入っている訳じゃないからねー。
ロド兄には後で色の違うもう少しカッチリ系のカメラを作ってあげるね。
じゃ、みんなで撮るからここに並んでて、私写る位置確認してくる。
…ん、大丈夫だね。
タイマーセットして戻るっと。
あ、撮るときピカッて光るからねー?」
ピカッ パシャ
「「め、目が~」」
なんか、あの某アニメ映画のワンシーンがチラッと頭によぎったなぁ……。
「さあって、みんなどう写ってるかな~?
………私のいる所だけ光ってて写ってない。
…………………心霊写真?」
「んー?
あー、こりゃ精霊がリアの所に集中しとるのが写っとるんじゃよ。
このカメラなるもので、精霊が写るんじゃのぅー」
…心霊写真じゃなかったのか………よかったぁー。
見えないから知らなかったけど、精霊って光ってるんだね。
……精霊が見えるようになったら常に眩しいのかな?
あ、ビデオカメラ作ってなかったや……。
『リアが私たちを見てくれた!』
『嬉、しい、!』
『やっ…たぁ…』
直接ではなかったが、写真なるものに自分たちが写りそれをリアが見てくれたことに、精霊たちはとても喜んでその日はお祭り騒ぎとなった。
「お前たち……騒ぐなら家の側じゃなく森の中でやっとくれんかのぅー。
眩しいわ、煩いわでわしゃ眠れん……」
───────────────────
ほあぁぁっ……ヒナってばなんて可愛いの!
声が漏れないよう口を抑え、体も極力動かさないようしていますが…足が微妙に動いてしまう。
……なんか端から見たらトイレを我慢しているのかと、勘違いされるなと思い少し頭が冷静になった。
さて、初っぱなから身悶え中のリアですが、目の前の光景がそうさせるのです。
リアの目の前に何が起きているのかというと───
「ピュイ?」
何か頭についている?
と、首を少し傾げるヒナ。
そして、ヒナが動いても飛ばずにくっついているレースのような羽を持つ蝶。
そしてそして、その背景はあの綺麗な泉に鮮やかな森の草木たち。
その空間に浮かぶは種子の綿毛。
「写真に撮りたい…!」
……。
「そうだよ、無ければ作ればいいじゃない!」
さっそく家に帰って、カメラを作ろうではないか!
「何か思いついたのか?」
「うん!
出来たらアヴィも写してあげるね!」
「写して?
……よくはわからないが楽しみにしておく」
……この今の光景は残せないので、心にしっかりと刻むことにしよう。
あとで、絵にしとこうかな?
* * *
さぁ、カメラ作り開始です!
カメラは、ガラスレンズが必要だから砂は必須だね。
あと、プラスチックってこの世界ないから…軽くて頑丈な素材、あ!
この赤レンガ色したのいいかも!
鉱石素材だから…土属性で広角機能やってみるか。
あと何に写し出すか、ね。
紙なら植物だし木属性よね。
でも、透明な石板に写し出すなら土属性なのよねー…。
いっそのこと、メモリー機能とデジタルフォトフレームも作って、高機能なカメラにしてしまう?
あー、ビデオカメラも一緒に作っちゃおうかなー。
……よし。
そうしよう!
「よーし!
作るものは決まったし、作ってみよ~。
えー、まずはカメラを……『錬成』」
あ、キラキラ今回は一瞬で済んだ。
早くていいわぁー。
さて、カメラの出来は……おお!
バッチリ可愛く出来た~ふふん!
「じゃ、お次はメモリーカードいってみよー………『錬成』」
小さい物だから、早くキラキラ終わるかと思ったけどカメラより長かった……。
キラキラ終わったしカードは…うん、ちゃんと出来てる。
「んじゃ、最後にフォトフレームだね。
………『錬成』」
……このキラキラ感って、模索中なんだろうか?
毎回違うよ。
………まぁ、いいや。
えー、フォトフレームはっと…よし。
今回は何事もなく出来たみたい。
よかったぁー。
では、被写体も近くにいるし試してみようかな?
「アヴィー、カメラが出来たから写真撮らせて~」
「ああ…」
ピカッ パシャ
「うっ……何だ今の光りはっ?
目眩ましの攻撃か?!」
「ふふっ、目眩ましの攻撃じゃないよ。
そういうものなの~。
どれどれー、ちゃんと写ってるかな~?」
撮った後に確認ができる様にもしたんだよね~。
…やった!
ちゃんと写ってる!
「アヴィー、見て見てー」
「んー?
………これ、俺だよな?
さっきの光りでこうなったのか?」
「んー、光りは必要ないときもあるけどここは室内だし、光りがあった方がアヴィがきれいに写ると思ってフラッシュつけたの」
ふむ、アヴィがまじまじと画像を見てるね。
あ、そうだ。
どうせなら、皆で撮りたいかも。
「アヴィ、みんなで集まって撮りたい」
「そうだな。
みんなで撮るか」
さあ、いざみんなのところへ……と思ったが三脚がないと駄目じゃないか、と気付き追加で三脚を作成しました。
* * *
みんなに家の前に集まってもらった。
「リアや、みんなで写真なるものを撮りたいとか言っていたが……なんなんじゃ?」
「これね、カメラっていうの。
これで記録しておきたい光景を写すことができるんだぁ~。
これ、さっきアヴィを撮ったやつだよ」
カメラで写した先程のアヴィを、ロド兄とラスに見せた。
「この小さな中にアヴィが動かずにいる?
でも、アヴィはここにいていつも通りリアにひっついてるよな?」
「ほおーっ!
なるほどなるほどーっ!
リア!
これ、爺も欲しいのじゃ!」
ロド兄とラスの反応に少し笑いが漏れたが、たしかにラスの言うとおり中にアヴィが入っているみたいに見えるね。
そういえば、写真を撮ると魂が抜き取られると言われた時代が日本にもあったねー。
「ラス、別にこの中に実際にアヴィが入っている訳じゃないからねー。
ロド兄には後で色の違うもう少しカッチリ系のカメラを作ってあげるね。
じゃ、みんなで撮るからここに並んでて、私写る位置確認してくる。
…ん、大丈夫だね。
タイマーセットして戻るっと。
あ、撮るときピカッて光るからねー?」
ピカッ パシャ
「「め、目が~」」
なんか、あの某アニメ映画のワンシーンがチラッと頭によぎったなぁ……。
「さあって、みんなどう写ってるかな~?
………私のいる所だけ光ってて写ってない。
…………………心霊写真?」
「んー?
あー、こりゃ精霊がリアの所に集中しとるのが写っとるんじゃよ。
このカメラなるもので、精霊が写るんじゃのぅー」
…心霊写真じゃなかったのか………よかったぁー。
見えないから知らなかったけど、精霊って光ってるんだね。
……精霊が見えるようになったら常に眩しいのかな?
あ、ビデオカメラ作ってなかったや……。
『リアが私たちを見てくれた!』
『嬉、しい、!』
『やっ…たぁ…』
直接ではなかったが、写真なるものに自分たちが写りそれをリアが見てくれたことに、精霊たちはとても喜んでその日はお祭り騒ぎとなった。
「お前たち……騒ぐなら家の側じゃなく森の中でやっとくれんかのぅー。
眩しいわ、煩いわでわしゃ眠れん……」
0
お気に入りに追加
314
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下
akechi
ファンタジー
ルル8歳
赤子の時にはもう孤児院にいた。
孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。
それに貴方…国王陛下ですよね?
*コメディ寄りです。
不定期更新です!
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる