伯爵令嬢は恋に生きてます!

ヴィク

文字の大きさ
上 下
6 / 7

リリアは再会します

しおりを挟む


 マーラ亭で住み込みで働くことになってから一週間。慣れない労働に失敗も多かったが、寛大なマーラと店主のソフトによる熱心な指導や支えによりなんとか1日を終えることができていた。

 常連客も多いマーラ亭の客も優しい人間が多く、注文の品をリリアの失敗で台無しにしても、寛大に許してくれるばかりか熱心に頑張るリリアを励まし応援してくれたのだ。

 リリアが働き始めてから毎日顔を店に来てくれる客も多く、繁盛する経営にマーラもソフトもご満悦で、仕事終わりには十分すぎるくらい労ってくれる。

 満席のフロアであくせくと働いていたリリアは、昼のピークを終えて落ち着いてきた店内に息をつく。


「おつかれリリア。アンタは本当によく頑張ってくれるからすごく助かってるよ。客も大勢やってくるし、良いことばかりで大助かりさ」

「ありがとうマーラ。これも二人が寛大に私を指導してくれるおかげだわ。みんな親切にしてくれるからとても頑張れるの。毎日楽しいわ」

「はは、リリアは可愛いな。お前さんが頑張ってくれるから俺たちも熱心に指導ができるってもんだ。ありがとうよ」


 カウンターに立っていたソフトが疲れただろうとグラスに注いだりんごジュースをリリアに差し出してくれる。

搾りたてのリンゴで作られたジュースは甘く飲み心地が良い。ソフトはよくリリアに飲み物を差し入れてくれて、リリアはいつも嬉しく思いながら美味しいジュースを堪能していた。

 マーラも忙しい店内で、タイミングを見計らってはリリアに休憩を与えてくれてその間お腹は空かないかとサンドイッチをご馳走してくれる。


「今日はルジェと出かける日だろう?仕事はもう上がってくれていいから、おめかししてきな」

「リリアはうちの大事な看板娘だ。ルジェならリリアを任せられるな」


 見送ってくれる二人にお礼を言ってリリアは、カウンターから左側の壁に設置された扉を開けて中に入る。中は住居スペースになっており、こじんまりとしたダイニングルームに繋がっている。ダイニングルームにはマーラとソフトの夫婦部屋と、結婚で出て行くまでは夫婦の一人娘が使用し現在はリリアが使用させてもらっている部屋へと繋がる扉、そして外に直接繋がっている勝手口がある。
 
 食事を囲む木製の丸テーブルと三人分の椅子が設置され、今の時期は使われていない暖炉がある。

 リリアは自室へと入ると、身につけていた白のエプロンを脱いで丁寧に畳み椅子の上に置いた。視線を上げれば年季の入った机の上にお気に入りの恋愛小説、男爵令嬢は恋するが置いてある。この本こそリリアに恋を自覚させ、恋に生きる人生を選ぶきっかけとなった本だ。

 さらりと表を撫でれば、手触りの感触にリリアは微笑む。


「サイラス様……あのお方は私がチェスタまでやってきたとは思いすらしないでしょうね。ふふ、あの方が私のことをあの美しい瞳に映したのはほんの僅かな時間だったから」


 リリアがサイラスを知り合うことができたのは王太子が婚約者であるリリアをサイラスに紹介してくれたのがきっかけだった。

 だがそれも、喋っていたのは王太子のみと言っていいほどに短い挨拶を交わしたあとは数秒互いに見つめった後に領地に戻る予定のサイラスがその場を去ってしまったのだ。

 ーーだけど、あの一瞬。一目でリリアはサイラスに惹き込まれ、恋に落ちたのだ。

(いつもお父様がお母様に囁く愛しているという言葉。お父様が私に囁くのとは違う響をもった特別な言葉)


「お慕いしておりますサイラス様」


 一度会ったきりの女の顔などサイラスは忘れているかもしれないが、リリアの脳裏には鮮明にサイラスの姿が刻まれている。

 
「いけないわ。この本を見るとどうしてもサイラス様を思い出してしまう。ルジェとの約束があるのだったわ」


 隅にある水桶で水面に写る自分の姿を確認し、机の上から櫛を取って乱れた髪を整える。

 ルジェは毎晩夜には必ず顔を出してくれていた。今日の約束もルジェが店に迎えに来てくれることになっている。

 微かにチャリンと鳴ったベル音にルジェの来店を察して、リリアは再び店の方へと戻った。

 すると、やはり来店客はルジェで、すぐにリリアに気づいて笑顔で歩み寄ってくる。


「やあリリア。今日もお疲れさま。店は出れそうかな?」

「ええ大丈夫よルジェ。マーラさん、ソフトさん行ってきます」


 二人とルジェが軽く挨拶を交わし、見送ってくれる二人に手を振ってリリアはルジェと共に店を出た。背後では悲しそうにリリアを見つめて、鋭い視線をルジェに店内の客が向けていたが、ルジェが見せつけるようにリリアの背に手を添えた瞬間声にならない悲痛な叫びへと消えた。


「今日はどこにいくの?市場に行くのだったら、リンゴが少なくなってきたからリンゴと明日の朝食用のバケットを買いたいと思っているの」

「もちろんいいよ。だけど、すっかり今の生活に慣れたようで良かったよ。仕事も順調のようだし、二人との関係も良好のようだね」

「とても優しくしてくれる二人のおかげよ。ルジェには感謝してるわ」


  俺も嬉しいよとルジェは優しく微笑む。

 
マーラ亭がある場所から市場は少し距離はあるが、リリアは移動している時間が好きだった。

 馬車で移動することが多かった以前とは違いじっくりと景色と空気を味わうことができ、体感するもの全てが新鮮さに溢れているのだ。

 
「リリアはいつも楽しそうだな。君を見ていると俺も楽しくなるよ」

「ふふ、ありがとう。市場まで歩くのはいつも楽しいの。市場は一日おきに状況が変わるから見てるだけでも楽しくて、上手にお買い物を出来た時の達成感もあるもの。それに皆やさしくておまけまでつけてくれるのよ」

「リリアだけっていう状況もあるけど、たしかに君の言う通りだ。出入りする商人の顔ぶれも変わるからな。異国の商人が店を出していることもあるし、チェスタで有名な観光名物でもあるからな」


 商人の住居や店が集うアルベルト通りにあるチェスタの市場はセライラと同盟関係にある諸外国の商人も店を構えている。そのため異国の品々も多く取り揃えられ、セライラの市場に出向けば揃わないものはないという評判の良い観光名物でもある。

 規模の大きさからリリアもまだ全体を見て回ることはできておらず、マーラ亭のお使いで訪れた時や夫婦の気遣いで暇な時間を与えられた時に少しずつ市場を訪れ距離を伸ばしていた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

真実の愛は、誰のもの?

ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」  妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。  だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。  ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。 「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」 「……ロマンチック、ですか……?」 「そう。二人ともに、想い出に残るような」  それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

転生農業令嬢は言った。「愛さなくて結構なので、好きにさせてください」 -緑を育てる夫人-

赤羽夕夜
恋愛
土埃令嬢。貴族の女としての役割を果たすための教育や社交活動に準じるわけでなく、ガーデニングや土いじりばかりする変わり者のキャンディス・シャレットを現す蔑称だった。 前世の実家が農業だった家庭で育った記憶があるキャンディスは、貴族の女としての教育に励むはけでもなく、庭や領地の畑の土いじりに没頭していた。 そんなある日のこと。政略結婚の為に冷徹公子、ベニシュ公爵令息へ嫁ぐことが決まる。 衝撃を受けながらも、ベニシュ家へ嫁ぐことになるが、夫となるシュルピスは言い放つ。 「お前とは政略結婚だ。今も、これからも愛する気はないから期待するな」と。 キャンディスは、その言葉を受けて、笑顔でこう返した。 「愛さなくて結構なので、好きにさせてください」。 しかし、そう言い放ったのも束の間、キャンディスの貴族らしからぬ奇行に段々と興味を持ち始めたシュルピスは心が動いていって――?

勘違い令嬢の心の声

にのまえ
恋愛
僕の婚約者 シンシアの心の声が聞こえた。 シア、それは君の勘違いだ。

好きな人の好きな人

ぽぽ
恋愛
"私には10年以上思い続ける初恋相手がいる。" 初恋相手に対しての執着と愛の重さは日々増していくばかりで、彼の1番近くにいれるの自分が当たり前だった。 恋人関係がなくても、隣にいれるだけで幸せ……。 そう思っていたのに、初恋相手に恋人兼婚約者がいたなんて聞いてません。

処理中です...