告白はミートパイが焼けてから

志波 連

文字の大きさ
上 下
19 / 46

19 嬉しい知らせ

しおりを挟む
 紅茶を出して、ティアナがクレマンに言う。

「おじさま、見積書って何ですか?」

「見積書ですか……それは何かを買おうとしたときに、売り手の希望販売額を購入契約する前に確認するための書類です。特別高価なものや、納品までに時間がかかるものを購入する時に利用されます」

「ああ、なるほど。お店の家具を入れ替える予定です。とても良いものなのですが、一人でやるには席数が多いですし、高級感が……あの……」

 せっかく準備してくれた家具に文句を言うようで、申し訳ない気分になる。

「どうぞ遠慮なく変えちゃってください。ご主人さまは予算だけ提示されて業者に一任されていましたので問題ありません」

「そうなのですか? よかった……なんだか申し訳なくて」

「ぜんぜん大丈夫です。家具職人の当てはあるのですか?」

「ええ、先ほどのルイザさんの幼馴染という方を紹介してもらいました。それよりおじが姪に敬語って変ですよ?」

「それもそうですね。では崩させていただきましょう」

 クレマンが屈託のない顔で言った。
 二杯目の紅茶に手を伸ばそうとしていた時、各職人のケインが顔を覗かせた。

「おはよう、ティアナちゃん。今はお取込み中かな?」

「いらっしゃい、ケインさん。こちらは私のおじでクレマンさんよ。いろいろ手伝ってもらうことになったの」

 二人は自己紹介をし合いながら握手を交わす。

「見積書を持ってきたよ」

 ティアナが広げた書類を覗き込むクレマン。

「なるほど、なかなか勉強してくださった価格のようだ。でも安ければ良いというものではないからね。君の実績はどこで見れるかい?」

 ケントが少し驚いた顔をする。

「これはなかなか凄い助っ人を連れてきたね。ええ、勿論品質には自信がありますよ。ここから一番近いのは隣の床屋です。あそこの飾り棚は僕が作りました」

 すぐに見ようということになり、三人は連れだってルイザの店に行った。
 細かいところをチェックしたクレマンは、何度も大きく頷いている。

「素晴らしい腕ですね。これであの価格ならむしろ安い」

 ケントが嬉しそうな顔をした。

「そう言っていただけると嬉しいです。それと今ある家具の転売についてご相談したいのですが」

 ティアナは商売の話に夢中になっている二人の代わりに、ルイザに礼を言った。
 店に戻りお茶を淹れなおしている間も話し込んでいるケントとクレマン。
 自分は人に恵まれているとティアナはつくづく感じていた。

 今ある家具の販売価格も、クレマンの想定よりかなり高値だったようで、家具入れ替えの契約はその日のうちに締結された。
 経験だからといわれ、見積書や契約書の見方も習いながら、ティアナは生まれて初めて売買契約なるものを結んだ。

 明日から毎日通ってくるというクレマンを見送り、ティアナはメニュー作りに没頭した。
 買ってきていた蕪と鶏肉のトマト煮や、ベーコンとほうれん草のグラタンを次々に作っていく。
 通りにも良い香りが漂うのか、ガラス窓から中を覗いて行く人もいた。

 できた料理はルイザ夫婦に味見を頼んだ。
 できるだけたくさんの意見も聞いた方が良いと言われ、商店街で顔見知りになった店主たちにも声を掛ける。
 そんな日々を送るうちに、家具もできあがり店の飾りつけも整った。

「じゃあ明日から毎日、僕が花のお世話にくるからね」

「私はこのおいしい料理に合うパンを焼くわ。配達はトマスにさせるから」

「俺は良い肉を格安で降ろしてやるからな。安心してくれ」

「新鮮な野菜を毎日届けるよ」

 みんな力強い言葉をティアナにくれる。
 喜ぶティアナの後ろで、クレマンも嬉しそうだ。
 いよいよ週明けには開店という日の午後、ティアナに嬉しい知らせが舞い込んだ。

「ティアナちゃん、サマンサ様が解放されることになりましたよ。いよいよ新王態勢が整ったのでしょう。前王の側妃たちで子供を嫁がせた人達は無条件解放だそうです」

「それは素晴らしいです。良かった……これでサマンサ様の苦労も報われますね」

「ええ、サマンサ様はとても不幸な結婚をなさいましたが、ティアナちゃんのお陰で娘のマリアーナ様も愛した人と一緒になれましたし、かなり時間がかかってしまいましたが丸く収まりそうですよ」

「これからサマンサ様はどうされるのですか?」

「一旦はご実家に戻られます。少しの間はゆっくりなさることでしょう」

「安心しました」

「それともう一つ。マリアーナ様がご懐妊です」

 ティアナは飛び上がるほど嬉しかった。
 思わずクレマンに抱きついて声をあげて泣いてしまった。
 
 そして遂に開店の日。
 店の前には祝いの花が所狭しと飾られ、ティアナとクレマンはお揃いのエプロンをして、最終点検をしていた。

「いよいよですね」

「はい、いよいよです」

「頑張ってくださいね」

「はい、よろしくお願いします」

 記念すべき開店日のメニューはバジルとトマトのファルシに決めた。
 黒コショウを利かせて、薄くスライスしたパンを添える。
 スープはオニオンコンソメで、サラダはキャロットラぺだ。

「いらっしゃいませ!」

 極上の笑みでお客様を迎え入れる。
 席数が少ないのですぐに満席になったが、ゆったりした配置とケントの助言で作った小物と焼き菓子コーナーのお陰で、和やかにすごせているようだ。

「おじさん! 1番テーブルにパンをお願い!」

「はいよ!」

「3番テーブルのサラダ上がったよ!」

「よっしゃ!」

 とても元王女と貴族家執事の掛け合いとは思えないほどの活気が飛び交う。
 予定数を大幅に超えた来客をさばききった夕方、今度はお世話になった商店街の人達がやってきた。

「上々の滑り出しだねぇ」

 口々に祝いの言葉を述べてくれる。
 トマスもシェリーも、ウィスもケントも本当に嬉しそうな顔で祝ってくれた。
 ティアナは予てより準備していた感謝の品を一人ずつ手渡して礼を言った。

「皆さんのお陰です。これからもよろしくお願いします」

 みんなが引き上げた後、サミュエルとサマンサがやってきた。
 気を遣ったのだろう、地味なワンピースとスーツを纏っているが、滲みだす気品は隠せていない。
 サマンサとティアナは抱き合って再会を喜んだ。
 サミュエルが記念だといって、上品な銀の髪飾りをプレゼントしてくれ、サマンサは海と夕焼けを描いた絵画を渡された。
 ティアナの新しい人生が、本格的に始まったのだ。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 3

あなたにおすすめの小説

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

悪妃になんて、ならなきゃよかった

よつば猫
恋愛
表紙のめちゃくちゃ素敵なイラストは、二ノ前ト月先生からいただきました✨🙏✨ 恋人と引き裂かれたため、悪妃になって離婚を狙っていたヴィオラだったが、王太子の溺愛で徐々に……

(完結)「君を愛することはない」と言われて……

青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら? この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。 主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。 以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。 ※カクヨム。なろうにも時差投稿します。 ※作者独自の世界です。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

悪名高い私ですので、今さらどう呼ばれようと構いません。

ごろごろみかん。
恋愛
旦那様は、私の言葉を全て【女の嫉妬】と片付けてしまう。 正当な指摘も、注意も、全て無視されてしまうのだ。 忍耐の限界を試されていた伯爵夫人ルナマリアは、夫であるジェラルドに提案する。 ──悪名高い私ですので、今さらどう呼ばれようと構いません。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

処理中です...