告白はミートパイが焼けてから

志波 連

文字の大きさ
上 下
8 / 46

8  喜んで嫁ぎます

しおりを挟む
「私の予想では、マリアーナの嫁入りは来月始め頃だと思うの。建国祭のパーティー資金稼ぎだに違いないわ。あまり時間が無いわね」

「私はいつでも良いですよ?」

 泣きそうな顔になったマリアーナに、サマンサがスパっと言った。

「マリアーナ。あなたが泣いてはいけません。ロレンソと幸せになることでしか恩返しはできないのですよ?」

「はい、お母様。ティナリア……本当にごめんなさい」

 ニコッと笑ったティナリアがロレンソに顔を向ける。

「ここを出てどうやって暮らすのですか?」

 ロレンソが跪いて答える。

「私は騎士です。辺境の地でもどこでも戦い抜く自信はあります。そしてなんとしてでもマリアーナ様を幸せにいたします」

 サマンサが口を開く。

「あなたも甘いわね。恋愛小説じゃないのだから、そんな遠回りは止めた方がいいわ。ここを出たら私の実家に行きなさい。そしてどこか都合の良い貴族の養子になるの。それはお父様が探してくださるわ。そしてオース伯爵家の遠縁の娘を嫁に迎えるという筋書きよ。貴族の当主ともなればやらなくてはならないことがたくさんあります。勉強も必要ですよ。マリアーナにはどのような家に嫁いでも困らない程度の教育は施してあるから、二人で協力してその家を盛り立てなさい」

「はい、ありがたき幸せです。必ずやマリアーナ様を幸せに致します」

「命を賭けて守ってやってね」

「誓います」

 ふと思ったティナリアが聞く。

「お嬢様を私と同じように逃がすことはお考えにならなかったのですか?」

 サマンサが溜息を吐いた。

「もう何度も考えたわ。でもこの子は気が弱くてダメよ。きっと嫁いだその日から泣き続けて寝込んでしまうわ。それに王家の証であるこの瞳は誤魔化しようがないでしょう? 誰かを代わりにするのも不可能だったのよ。」

「ああ……なるほど」

 ティナリアは心から納得した。
 サマンサが立ち上がり、ティナリアを抱きしめる。

「絶対に裏切らないわ。私を信じて」

「もちろんです」

 ティナリアも腕に力を込めて抱き返した。
 その翌日、顔見知りのメイドと男性使用人に付き添われ、ティナリアは自分の宮に戻り、必要なものを持ち出す準備をした。

「大したものは無いのだけれど、母愛用の調理道具は持っていきたいの」

 頷いた使用人たちは、テキパキと指示通りに動く。
 1時間も経たないうちに、宮の中はすっきりと片付いてしまった。
 2階に上がろうとする使用人を呼び止め、ティナリアが言う。

「2階は大丈夫です。1度も使ったことが無いし上がったことも無いの」

 一人の使用人が驚いた顔で聞いた。

「寝室も1階だったのですか?」

「寝室も何も、ここで母と一緒に寝ていたわ。亡くなってからは私一人だし」

 使用人たちはキッチンを見回した。
 確かにベッドらしき台が窓辺に置かれている。
 その横には箪笥らしきものもあった。

「ああ、その中には洗濯したシーツや毛布が入っているだけだから気にしないで。さあ、戻りましょうか」

 ティナリアの荷物は男性二人が余裕で持てるほどしかなく、メイドとティナリアは手ぶらでオース邸に戻った。

「お帰りなさい。終わったのかしら?」

 リビングで待っていたのであろうサマンサが腰を浮かせる。

「お陰様で全て片付きました。後は誰かに住んでもらうかですね」

 そういうティナリアにサマンサが笑いかける。

「もう選んでありますよ。この家のメイド長です。彼女は男爵家の次女ですが、きちんと教育を施されていますからマナーなどは問題ありません。しかも本人はメイドよりも騎士になりたかったというほどのお転婆さんですからね。あの家に住むことなど何でもないと申していますわ」

 サマンサに紹介され、一人の女性が一歩前に出た。

「アンヌと申します。お役に立てるよう頑張ります。それに行くのは私だけではございません。ローナも一緒に参りますのでご安心ください」

 見ると、洗濯場でよく一緒になっていた親切なメイドがニコッと笑った。
 サマンサが後を引き取る。

「彼女達ならきっと上手くやれますよ。食事はこちらから運ばせるから心配ないわ」

 その一点だけが気がかりだったティナリアは、ホッと胸を撫でおろした。

「では、今日からあなたがマリアーナよ。ドレスには早く慣れてね。そしてマリアーナ、あなたはメイド服を着なさい。王族の証であるその瞳を前髪で隠すのよ」

「はい、お母様。私はマリアーナ様専属メイドとしてお仕えいたします」

「ええ頑張りなさい。あなたの役目はわかっているわね?」

「はい。ティナリアのマナーと言葉使いをブラッシュアップ致します。できればこの国の歴史と近隣諸国との関係、そして審美眼もお伝えできればと思っています」

 ティナリアがグッと息を吞む。
 サマンサが笑いながら言った。

「あまり詰め込み過ぎないようにね。世間の常識に疎い着飾るだけが趣味のおバカなお姫様で十分よ。そしてロレンソ卿」

 ロレンソが一歩進み出た。

「あなたは二人の専属騎士としてしっかりと守りなさい」

「この命に代えましてもお守りいたします」

 サマンサは満足そうに頷いた。
 そしてティナリアの『王女化教育』の日々が始まった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 3

あなたにおすすめの小説

悪妃になんて、ならなきゃよかった

よつば猫
恋愛
表紙のめちゃくちゃ素敵なイラストは、二ノ前ト月先生からいただきました✨🙏✨ 恋人と引き裂かれたため、悪妃になって離婚を狙っていたヴィオラだったが、王太子の溺愛で徐々に……

ごめんなさい、お姉様の旦那様と結婚します

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
しがない伯爵令嬢のエーファには、三つ歳の離れた姉がいる。姉のブリュンヒルデは、女神と比喩される程美しく完璧な女性だった。端麗な顔立ちに陶器の様に白い肌。ミルクティー色のふわふわな長い髪。立ち居振る舞い、勉学、ダンスから演奏と全てが完璧で、非の打ち所がない。正に淑女の鑑と呼ぶに相応しく誰もが憧れ一目置くそんな人だ。  一方で妹のエーファは、一言で言えば普通。容姿も頭も、芸術的センスもなく秀でたものはない。無論両親は、エーファが物心ついた時から姉を溺愛しエーファには全く関心はなかった。周囲も姉とエーファを比較しては笑いの種にしていた。  そんな姉は公爵令息であるマンフレットと結婚をした。彼もまた姉と同様眉目秀麗、文武両道と完璧な人物だった。また周囲からは冷笑の貴公子などとも呼ばれているが、令嬢等からはかなり人気がある。かく言うエーファも彼が初恋の人だった。ただ姉と婚約し結婚した事で彼への想いは断念をした。だが、姉が結婚して二年後。姉が事故に遭い急死をした。社交界ではおしどり夫婦、愛妻家として有名だった夫のマンフレットは憔悴しているらしくーーその僅か半年後、何故か妹のエーファが後妻としてマンフレットに嫁ぐ事が決まってしまう。そして迎えた初夜、彼からは「私は君を愛さない」と冷たく突き放され、彼が家督を継ぐ一年後に離縁すると告げられた。

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

私はヒロインを辞められなかった……。

くーねるでぶる(戒め)
恋愛
 私、砂川明は乙女ゲームのヒロインに転生した。どうせなら、逆ハーレムルートを攻略してやろうとするものの、この世界の常識を知れば知る程……これ、無理じゃない?  でもでも、そうも言ってられない事情もあって…。ああ、私はいったいどうすればいいの?!

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~

胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。 時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。 王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。 処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。 これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

処理中です...