73 / 77
73
しおりを挟む
「皆さん、お忙しいところお集まりいただき感謝します」
いつになく改まった口調の王太子に、全員の視線が集まった。
「実は……」
アマデウスがモネ公爵について行き、自分を鍛えなおしたいという話を始める。
全員が驚いた表情を浮かべたが、茶化す者はいなかった。
「期間は?」
国王の問いにアマデウスが答える。
「一年を考えております」
「供は誰を?」
フェリシア侯爵の言葉に、アマデウスは毅然と言い放った。
「ひとりで行こうと思います。もちろん立場上護衛が付くのは受け入れますが、側近は連れて行きません。僕は弱いから、きっと頼ってしまう」
アマデウスがルルーシアに向き直った。
啞然とした顔でアマデウスを見続けていたルルーシアと視線が絡む。
「事後報告になって申し訳ない。同意してくれるだろうか」
じっとアマデウスの顔を見ていたルルーシアがフッと息を吐いた。
「どうぞご勝手になさってくださいまし。殿下のご決心に水をさすつもりはございませんわ」
王妃が声を出した。
「そうね、私は賛成よ。侯爵達に鍛えて貰わなくちゃとは思っていたけれど、それでは腹黒くなりすぎるからと心配していたの。その点モネ公爵閣下なら安心だわ」
三人の侯爵は『いや、そっちの方がヤバいだろ』とは思ったが、誰も声を出さない。
「ルルちゃんも一緒にお行きなさない。ロマニア国には学園を卒業した者たちが専門分野を学ぶための上級学校というのがあると聞いているわ。この際だからできなかった学生生活を送るっていうのも良いんじゃない?」
王妃の言葉にルルーシアの顔がパッと明るくなる。
「よろしいのですか?」
「私は良いと思うわよ? ただしあなたにはアリアをつけます。どうかしら? アリア」
アリアが正式な礼で応える。
「仰せのままに」
キリウスが楽しそうな声を出す。
「じゃあ俺が引率で同行しようかな。さすがに1年は無理だけど、半年くらいなら大丈夫」
キリウスの秘密を知っている三人はシラケた顔をしたが、国王は大きく頷いた。
「ああ、お前が同道するなら安心だ。しかしアマデウスに手を貸してはいけないよ。お前はルルちゃんの保護者だ」
「もちろんだよ、兄上。アマディが自分から鍛えなおすと言いだしたんだ。絶対に邪魔はしない。命に関わるほどの大事だったとしても手は出さないさ。もしそれで死ぬならそういう運命だし、そのことで預かって下さるモネ公爵を責めることはない。それでいいね? 兄上」
「ああ、それでいい。しかし、王太子夫妻の不在の間の仕事は誰に頼むかなぁ……この際だから、側近たちも鍛えなおしてくれるような人材が良いなぁ」
国王の言葉に大きな溜息をついたのはふたりの侯爵だ。
「娘の不在は父親である私が埋めましょう」
メリディアン侯爵がどよんとした顔でいうと、ロックス侯爵も続いた。
「わかったよ……わかりました。王太子のお仕事は私がお手伝いします。どうせアランは鍛えなおさねばアリアの夫は務まらんと思っていましたからね。公務としてバシバシいかせていただきますよ。アラン、覚悟しろよ?」
フフフと笑うロックス侯爵の視線に、アランの体がビクッと揺れる。
「そういうことなら、我が娘の一番近くにいることになるマリオも鍛えねばなぁ。マリオ、全力でいかせてもらう。お前も覚悟しろ」
マリオがコクコクと何度も小さく頷きながら、どんどん青褪めていく。
王妃がポツンと言った。
「ふたりともあまり私情を挟まないようにね? それと、殺してはダメよ?」
フッと気が遠くなったふたりをアリアが体で支えた。
フェリシア侯爵がガハガハと笑いながら声を出す。
「頑張れよ~俺に宰相職を押し付けたバチだ。実に愉快だな」
国王が口を挟んだ。
「うん、ふたりが苦労してくれるんだ。フェリシアもそろそろ(仮)を外しなさいよ」
「げっ!」
モネ公爵が立ち上がった。
「この国の王太子夫妻は幸せですな。遠慮なくビシビシといかせてもらいましょう。可愛い孫娘を任せるんだ。強い男でないと困るからね」
「よろしくお願いします」
アマデウスが立ち上がって頭を下げた。
いつになく改まった口調の王太子に、全員の視線が集まった。
「実は……」
アマデウスがモネ公爵について行き、自分を鍛えなおしたいという話を始める。
全員が驚いた表情を浮かべたが、茶化す者はいなかった。
「期間は?」
国王の問いにアマデウスが答える。
「一年を考えております」
「供は誰を?」
フェリシア侯爵の言葉に、アマデウスは毅然と言い放った。
「ひとりで行こうと思います。もちろん立場上護衛が付くのは受け入れますが、側近は連れて行きません。僕は弱いから、きっと頼ってしまう」
アマデウスがルルーシアに向き直った。
啞然とした顔でアマデウスを見続けていたルルーシアと視線が絡む。
「事後報告になって申し訳ない。同意してくれるだろうか」
じっとアマデウスの顔を見ていたルルーシアがフッと息を吐いた。
「どうぞご勝手になさってくださいまし。殿下のご決心に水をさすつもりはございませんわ」
王妃が声を出した。
「そうね、私は賛成よ。侯爵達に鍛えて貰わなくちゃとは思っていたけれど、それでは腹黒くなりすぎるからと心配していたの。その点モネ公爵閣下なら安心だわ」
三人の侯爵は『いや、そっちの方がヤバいだろ』とは思ったが、誰も声を出さない。
「ルルちゃんも一緒にお行きなさない。ロマニア国には学園を卒業した者たちが専門分野を学ぶための上級学校というのがあると聞いているわ。この際だからできなかった学生生活を送るっていうのも良いんじゃない?」
王妃の言葉にルルーシアの顔がパッと明るくなる。
「よろしいのですか?」
「私は良いと思うわよ? ただしあなたにはアリアをつけます。どうかしら? アリア」
アリアが正式な礼で応える。
「仰せのままに」
キリウスが楽しそうな声を出す。
「じゃあ俺が引率で同行しようかな。さすがに1年は無理だけど、半年くらいなら大丈夫」
キリウスの秘密を知っている三人はシラケた顔をしたが、国王は大きく頷いた。
「ああ、お前が同道するなら安心だ。しかしアマデウスに手を貸してはいけないよ。お前はルルちゃんの保護者だ」
「もちろんだよ、兄上。アマディが自分から鍛えなおすと言いだしたんだ。絶対に邪魔はしない。命に関わるほどの大事だったとしても手は出さないさ。もしそれで死ぬならそういう運命だし、そのことで預かって下さるモネ公爵を責めることはない。それでいいね? 兄上」
「ああ、それでいい。しかし、王太子夫妻の不在の間の仕事は誰に頼むかなぁ……この際だから、側近たちも鍛えなおしてくれるような人材が良いなぁ」
国王の言葉に大きな溜息をついたのはふたりの侯爵だ。
「娘の不在は父親である私が埋めましょう」
メリディアン侯爵がどよんとした顔でいうと、ロックス侯爵も続いた。
「わかったよ……わかりました。王太子のお仕事は私がお手伝いします。どうせアランは鍛えなおさねばアリアの夫は務まらんと思っていましたからね。公務としてバシバシいかせていただきますよ。アラン、覚悟しろよ?」
フフフと笑うロックス侯爵の視線に、アランの体がビクッと揺れる。
「そういうことなら、我が娘の一番近くにいることになるマリオも鍛えねばなぁ。マリオ、全力でいかせてもらう。お前も覚悟しろ」
マリオがコクコクと何度も小さく頷きながら、どんどん青褪めていく。
王妃がポツンと言った。
「ふたりともあまり私情を挟まないようにね? それと、殺してはダメよ?」
フッと気が遠くなったふたりをアリアが体で支えた。
フェリシア侯爵がガハガハと笑いながら声を出す。
「頑張れよ~俺に宰相職を押し付けたバチだ。実に愉快だな」
国王が口を挟んだ。
「うん、ふたりが苦労してくれるんだ。フェリシアもそろそろ(仮)を外しなさいよ」
「げっ!」
モネ公爵が立ち上がった。
「この国の王太子夫妻は幸せですな。遠慮なくビシビシといかせてもらいましょう。可愛い孫娘を任せるんだ。強い男でないと困るからね」
「よろしくお願いします」
アマデウスが立ち上がって頭を下げた。
1,988
お気に入りに追加
4,908
あなたにおすすめの小説
ゼラニウムの花束をあなたに
ごろごろみかん。
恋愛
リリネリア・ブライシフィックは八歳のあの日に死んだ。死んだこととされたのだ。リリネリアであった彼女はあの絶望を忘れはしない。
じわじわと壊れていったリリネリアはある日、自身の元婚約者だった王太子レジナルド・リームヴと再会した。
レジナルドは少し前に隣国の王女を娶ったと聞く。だけどもうリリネリアには何も関係の無い話だ。何もかもがどうでもいい。リリネリアは何も期待していない。誰にも、何にも。
二人は知らない。
国王夫妻と公爵夫妻が、良かれと思ってしたことがリリネリアを追い詰めたことに。レジナルドを絶望させたことを、彼らは知らない。
彼らが偶然再会したのは運命のいたずらなのか、ただ単純に偶然なのか。だけどリリネリアは何一つ望んでいなかったし、レジナルドは何一つ知らなかった。ただそれだけなのである。
※タイトル変更しました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【本編完結】独りよがりの初恋でした
須木 水夏
恋愛
好きだった人。ずっと好きだった人。その人のそばに居たくて、そばに居るために頑張ってた。
それが全く意味の無いことだなんて、知らなかったから。
アンティーヌは図書館の本棚の影で聞いてしまう。大好きな人が他の人に囁く愛の言葉を。
#ほろ苦い初恋
#それぞれにハッピーエンド
特にざまぁなどはありません。
小さく淡い恋の、始まりと終わりを描きました。完結いたします。
〈完結〉「他に愛するひとがいる」と言った旦那様が溺愛してくるのですが、そういうのは不要です
ごろごろみかん。
恋愛
「私には、他に愛するひとがいます」
「では、契約結婚といたしましょう」
そうして今の夫と結婚したシドローネ。
夫は、シドローネより四つも年下の若き騎士だ。
彼には愛するひとがいる。
それを理解した上で政略結婚を結んだはずだったのだが、だんだん夫の様子が変わり始めて……?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
〈完結〉【書籍化&コミカライズ・取り下げ予定】記憶を失ったらあなたへの恋心も消えました。
ごろごろみかん。
恋愛
婚約者には、何よりも大切にしている義妹がいる、らしい。
ある日、私は階段から転がり落ち、目が覚めた時には全てを忘れていた。
対面した婚約者は、
「お前がどうしても、というからこの婚約を結んだ。そんなことも覚えていないのか」
……とても偉そう。日記を見るに、以前の私は彼を慕っていたらしいけれど。
「階段から転げ落ちた衝撃であなたへの恋心もなくなったみたいです。ですから婚約は解消していただいて構いません。今まで無理を言って申し訳ありませんでした」
今の私はあなたを愛していません。
気弱令嬢(だった)シャーロットの逆襲が始まる。
☆タイトルコロコロ変えてすみません、これで決定、のはず。
☆商業化が決定したため取り下げ予定です(完結まで更新します)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ
暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】
5歳の時、母が亡くなった。
原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。
そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。
これからは姉と呼ぶようにと言われた。
そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。
母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。
私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。
たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。
でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。
でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ……
今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。
でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。
私は耐えられなかった。
もうすべてに………
病が治る見込みだってないのに。
なんて滑稽なのだろう。
もういや……
誰からも愛されないのも
誰からも必要とされないのも
治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。
気付けば私は家の外に出ていた。
元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。
特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。
私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。
これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜
みおな
恋愛
大好きだった人。
一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。
なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。
もう誰も信じられない。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【コミカライズ&書籍化・取り下げ予定】お幸せに、婚約者様。私も私で、幸せになりますので。
ごろごろみかん。
恋愛
仕事と私、どっちが大切なの?
……なんて、本気で思う日が来るとは思わなかった。
彼は、王族に仕える近衛騎士だ。そして、婚約者の私より護衛対象である王女を優先する。彼は、「王女殿下とは何も無い」と言うけれど、彼女の方はそうでもないみたいですよ?
婚約を解消しろ、と王女殿下にあまりに迫られるので──全て、手放すことにしました。
お幸せに、婚約者様。
私も私で、幸せになりますので。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪名高い私ですので、今さらどう呼ばれようと構いません。
ごろごろみかん。
恋愛
旦那様は、私の言葉を全て【女の嫉妬】と片付けてしまう。
正当な指摘も、注意も、全て無視されてしまうのだ。
忍耐の限界を試されていた伯爵夫人ルナマリアは、夫であるジェラルドに提案する。
──悪名高い私ですので、今さらどう呼ばれようと構いません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる