そして愛は突然に

志波 連

文字の大きさ
上 下
84 / 97

84

しおりを挟む
 疲れ切った顔で宰相執務室から出てきたレモンとオースティンとブルーノは、互いに無言のまま目線だけで挨拶を交わし、それぞれの仕事へと向かった。
 執務室に残った三人は、目前に迫った貴族会議に向けた最終調整を行っている。

「これで大丈夫ね。おめでとうございます。新ヌベール辺境伯」

「ありがとうございます。シェリー妃殿下。思えばあなたには随分手荒なこともしてしまったが、許していただけて助かりましたよ」

 シェリーがニコッと笑った。

「許していませんが?」

「え? でも……」

「あなたの辺境伯就任と私とレモンにした仕打ちは別件ですわ」

「しかしそれには事情があったとご理解いただけているのでは?」

「ええ、事情は理解しています。でも許していませんし、今のところ許すつもりもありませんよ?」

 エドワードがチラッと横目でシュラインに助けを求めた。
 それをまるっと無視したシュラインが口を開く。

「さあ、行きましょうか。とにかく最短時間で終わらせましょう」

 すべての問題を一括りにして闇の葬るための演劇が始まろうとしていた。
 亡くなった国王と王妃に敬意を表して、三人は黒ずくめの服装で会議場に入る。
 その異様な光景にざわつく貴族たちの中から、二人の男が進み出た。
 王家の座る椅子にシェリーが進み、その一段下がった場所にシュラインが立った。
 エドワードは壇上に一番近い位置に立っている。
 進み出た二人の男、ブラッド侯爵とシルバー伯爵が、徐に跪いた。
 それに倣い、、波が沖に帰るように貴族たちが順に跪いて行く。
 それを見届けたシュラインが、手に持っていた羊皮紙を広げた。

「本日お集まりいただいたのは……」

 シュラインが滔々と国王と王妃の死を告げる。
 数人の貴族が驚きのあまり声を出したが、ほとんどの貴族が静かに聞き入っていた。

「以上だ。緊急であるため文書にての周知は考えていない。それでは次の議題に入る」

 ホッと胸を撫で降ろし、次の議題を口にするシュライン。
 シェリーとエドワードが視線を交わして頷きあった。
 何が何やら分からないうちにうやむやに終わった感のある貴族会議だったが、終わればこちらのものだとばかり、そそくさと会場を出たシュラインとシェリーは、宰相執務室に逃げ込むように入った。

「終わった……絶対に後で何か言われるけれど、一応終わった……疲れた。シェリー妃殿下もお疲れでしょう。今日はもう休みましょう」

「そうですね。体よりも心が疲れました。ああ、それと私は基本的にはアルバートの病室にいるつもりです。急用があればそちらにお願いします」

「わかりました」

 毅然とした態度を崩さず部屋を出て行くシェリーを見送り、シュラインはソファーに横になった。
 オースティンが入ってきて、シュラインに毛布を掛けた。

「ご苦労様でした」

「やあ、君こそご苦労だったね」

「それにしても誰も何も質問しませんでしたね。あんなに頑張って想定問答を作ったのに、少し拍子抜けです」

「ははは……きっと明日から役立つさ。今日は力技で捻じ伏せたようなものだから、一晩経って冷静に思い返せば、突っ込みどころ満載だ」

「突っ込んできますかね」

「逆に言うと突っ込んで来るなら、そいつはバカだな。自ら反王家を名乗るようなものさ」

「なるほど」

 オースティンは頷きながら手際よく紅茶を淹れた。

「エドワードは?」

「私が退出する時、数人の貴族に囲まれてお祝いを言われていましたよ? 険悪な雰囲気では無かったですけどね」

「そうか、それにしても君も苦労が絶えないな」

「え? まだ何かございますか?」

「エドワードはレモン嬢に求婚するかもしれないぞ? レモンも騎士だ。かの黒狼に求愛されたら断るなんてことは無いだろう?」

「レモンが? 黒狼に? いやいやいや! ないないないない」

 オースティンが半泣きで現実逃避していると、徐に執務室のドアが開いてレモンが顔を覗かせた。
 ビクッと肩を揺らす兄を不思議そうに見た後、レモンがシュラインに向かって言った。

「サミュエル殿下がお呼びです」

 シュラインは顔色の悪いオースティンに休憩するように伝えてから、レモンと共に部屋を出た。
 長い廊下を歩きながら、シュラインがレモンに聞いた。

「ねえレモン、近衛騎士隊長夫人と辺境伯夫人だったらどっちを希望する?」

 レモンが驚いた顔のまま暫し立ち止まった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

夫が「愛していると言ってくれ」とうるさいのですが、残念ながら結婚した記憶がございません

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
【完結しました】 王立騎士団団長を務めるランスロットと事務官であるシャーリーの結婚式。 しかしその結婚式で、ランスロットに恨みを持つ賊が襲い掛かり、彼を庇ったシャーリーは階段から落ちて気を失ってしまった。 「君は俺と結婚したんだ」 「『愛している』と、言ってくれないだろうか……」 目を覚ましたシャーリーには、目の前の男と結婚した記憶が無かった。 どうやら、今から二年前までの記憶を失ってしまったらしい――。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

今度生まれ変わることがあれば・・・全て忘れて幸せになりたい。・・・なんて思うか!!

れもんぴーる
ファンタジー
冤罪をかけられ、家族にも婚約者にも裏切られたリュカ。 父に送り込まれた刺客に殺されてしまうが、なんと自分を陥れた兄と裏切った婚約者の一人息子として生まれ変わってしまう。5歳になり、前世の記憶を取り戻し自暴自棄になるノエルだったが、一人一人に復讐していくことを決めた。 メイドしてはまだまだなメイドちゃんがそんな悲しみを背負ったノエルの心を支えてくれます。 復讐物を書きたかったのですが、生ぬるかったかもしれません。色々突っ込みどころはありますが、おおらかな気持ちで読んでくださると嬉しいです(*´▽`*) *なろうにも投稿しています

【完結】緑の手を持つ花屋の私と、茶色の手を持つ騎士団長

五城楼スケ(デコスケ)
ファンタジー
〜花が良く育つので「緑の手」だと思っていたら「癒しの手」だったようです〜 王都の隅っこで両親から受け継いだ花屋「ブルーメ」を経営するアンネリーエ。 彼女のお店で売っている花は、色鮮やかで花持ちが良いと評判だ。 自分で花を育て、売っているアンネリーエの店に、ある日イケメンの騎士が現れる。 アンネリーエの作る花束を気に入ったイケメン騎士は、一週間に一度花束を買いに来るようになって──? どうやらアンネリーエが育てている花は、普通の花と違うらしい。 イケメン騎士が買っていく花束を切っ掛けに、アンネリーエの隠されていた力が明かされる、異世界お仕事ファンタジーです。 *HOTランキング1位、エールに感想有難うございました!とても励みになっています! ※花の名前にルビで解説入れてみました。読みやすくなっていたら良いのですが。(;´Д`)  話の最後にも花の名前の解説を入れてますが、間違ってる可能性大です。  雰囲気を味わってもらえたら嬉しいです。 ※完結しました。全41話。  お読みいただいた皆様に感謝です!(人´∀`).☆.。.:*・゚

ひめさまはおうちにかえりたい

あかね
ファンタジー
政略結婚と言えど、これはない。帰ろう。とヴァージニアは決めた。故郷の兄に気に入らなかったら潰して帰ってこいと言われ嫁いだお姫様が、王冠を手にするまでのお話。(おうちにかえりたい編)

【完】ええ!?わたし当て馬じゃ無いんですか!?

112
恋愛
ショーデ侯爵家の令嬢ルイーズは、王太子殿下の婚約者候補として、王宮に上がった。 目的は王太子の婚約者となること──でなく、父からの命で、リンドゲール侯爵家のシャルロット嬢を婚約者となるように手助けする。 助けが功を奏してか、最終候補にシャルロットが選ばれるが、特に何もしていないルイーズも何故か選ばれる。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

処理中です...