そして愛は突然に

志波 連

文字の大きさ
上 下
82 / 97

82

しおりを挟む
 やっとベッドに入ったシュラインは、朦朧とする意識の中で誰かに呼ばれているような気がした。
 ここで目を開けたら負けだと思い、ギュッと瞼に力をいれる。
 
「早く起きてください。エドワード・ヌベール辺境伯がお着きです」

 シュラインは諦めた。

「分かった。オースティン、済まんがコーヒーを頼む。思い切り濃くしてくれ」

 のろのろとベッドから這い出したシュラインの姿は、とても一国の宰相とは思えないほどボロボロだった。

「お疲れですね、宰相閣下」

「ああ、エドワード卿……うん、疲れているよ。といっても貴殿もだろう?」

「ええそうですね。やっと屋敷に戻り、湯あみをして夜着に着替えたら伝令が駆け込んできましたよ。ベッドの上掛けを捲る暇も無かった」

「それは済まなかったね。まあ、掛けてくれ」

 エドワードがソファーに座る。
 なぜ床にクッションが散らばっているのかは、推して知るべし……エドワードは黙ってそれを拾い上げた。

「火急の要件とは、もしかして?」

「ああ、察しが良くて助かるよ。いろいろ考えたが、どうしても落ち着きが悪い。まあそもそも噓ばかりだから、落ち着くはずなどないのだが」

「バローナは属国ですか」

「そうなるよね。まあそこは最初から決まってた事だけど」

「ええ、それは納得しています。王家の断絶は問題ありませんし、王族派の貴族たちも文句は言わないでしょう。しかしゴールディから新しい王が来るとなると混乱する恐れがありますね」

「そうだよね……そこでさぁ、あなたが戻って即位っていうのはどう?」

「いやいや、勘弁してください。それこそ国が荒れますよ」

「だったら代理の者を派遣するしかないよ?」

「貴族達は残すのですか?」

「問題があるものたちは、それ相応の処罰はするが、基本的にはあまり替えたくは無いと思っている」

「急激な変化は争いのもとですからね。徐々に変えていく方が良いでしょう。わかりました」

「まあ、そういう事情もあって、ヌベール辺境伯位の承継を先に済ませたいところだが、如何せんその権限を持つ者が誰も……あっ、いた! シェリーに全権委任してしまおう。会議の前に爵位承継を済ませてしまえば、バローナへの責任追及も躱せるからね」

「お任せいたします。宰相閣下が落ち着いておられるので、大丈夫だとは思いますが、皇太子殿下と近衛騎士隊長は持ち直されたのでしょうね?」

「ああ、叔父上も弟も無事に手術は終わったよ。叔父上は意識を取り戻したようだが、弟の方は予断を許さないってところだ」

「それは……一日でも早いご回復をお祈りしております」

「ありがとう。本当に一日でも早く回復してくれないと、本当に国は危ういよ」

 コーヒーを運んできたオースティンに、シェリーの部屋にいるレモンを呼びに行かせたシュラインは、エドワードから一連の出来事を聞いていた。
 レモンが入ってくると、エドワードが立ち上がった。

「レモン嬢、いや、レイバート卿。傷の具合はどうか?」

 レモンが騎士の礼をしてから口を開いた。

「ご心配いただき感謝いたします。傷というほどのものではございませんが、しっかりと医者に診てもらいましたので」

「そうか、傷が残るといけない、十分に治療して欲しい」

 エドワードの言葉にレモンが頬を染めた。
 二人を見ながらシュラインがニマニマ笑う。

「あれ? レモンはてっきりサミュエル叔父に執心だと思っていたけど?」

 レモンが慌てて言う。

「滅相もございません。あれは演技だったではないですか。私は一生懸命にお役目を果たしていただけです。それにサミュエル殿下は……」

 慌てて口を塞ぐレモン。
 シュラインとエドワードは目を見開いてレモンを見詰めた。

「これは……私の口からは言えません。サミュエル殿下に直接聞いてください。とにかく私たちの間にはそういった感情はございませんので」

 おかしいほど慌てるレモンだったが、言えないと言うなら無理強いはできない。

「わかったから、そんなに慌てるなよ。君を呼んだのはシェリーが起きたら教えて欲しいと思ったからなんだ。明日の正午から貴族会議があるから、できるだけ早い方が助かるのだけれど、少しでも長く休ませてやりたいという気持ちもあってね。悩ましいところさ」

「妃殿下でしたらすでに起きておられます。先ほどお体を清めらえ、お着替えをすまされました」

「そうか。それは助かるな。用意が出来次第ここに来てほしいと伝えてくれ。一緒に朝食をとろう。エドワード卿も一緒に」

「そのように伝えてまいります。朝食の件も厨房に伝えておきますので」

「うん、頼むよ。君とオースティンも一緒に来てほしい。だから5人分だね」

「畏まりました」

 レモンが退出した。
 それを見送るエドワードの横顔を見ながら、シュラインが呟いた。

「マジかよ……めんどくせえ」

 その声はエドワードの耳に届かない。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

夫が「愛していると言ってくれ」とうるさいのですが、残念ながら結婚した記憶がございません

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
【完結しました】 王立騎士団団長を務めるランスロットと事務官であるシャーリーの結婚式。 しかしその結婚式で、ランスロットに恨みを持つ賊が襲い掛かり、彼を庇ったシャーリーは階段から落ちて気を失ってしまった。 「君は俺と結婚したんだ」 「『愛している』と、言ってくれないだろうか……」 目を覚ましたシャーリーには、目の前の男と結婚した記憶が無かった。 どうやら、今から二年前までの記憶を失ってしまったらしい――。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

今度生まれ変わることがあれば・・・全て忘れて幸せになりたい。・・・なんて思うか!!

れもんぴーる
ファンタジー
冤罪をかけられ、家族にも婚約者にも裏切られたリュカ。 父に送り込まれた刺客に殺されてしまうが、なんと自分を陥れた兄と裏切った婚約者の一人息子として生まれ変わってしまう。5歳になり、前世の記憶を取り戻し自暴自棄になるノエルだったが、一人一人に復讐していくことを決めた。 メイドしてはまだまだなメイドちゃんがそんな悲しみを背負ったノエルの心を支えてくれます。 復讐物を書きたかったのですが、生ぬるかったかもしれません。色々突っ込みどころはありますが、おおらかな気持ちで読んでくださると嬉しいです(*´▽`*) *なろうにも投稿しています

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

処理中です...