そして愛は突然に

志波 連

文字の大きさ
上 下
67 / 97

67

しおりを挟む
 サミュエル達を妻の自室に案内したミスティ侯爵は単騎でブラッド侯爵家に急いでいた。
 何があってもオピュウムは守らなくてはいけない。
 すでに次回栽培分の種以外は全て焼却処分し、ブルーノ小侯爵が残りの種を王宮に隠しているはずだ。
 とにかく現状を伝えなければ……
 ミスティ侯爵の頭の中は、そのことで一杯だった。

 同時刻のミスティ侯爵夫人の寝室では、サミュエルが瀕死の怪我を負っているイーサンを抱き起こしていた。
 サミュエル達に向かってきたのは、騎士としての訓練は受けていないものの、命を捨てた者だけがもつ独特な気配があった。
 切っても立ち上がり向かってくる。
 レモンは何度も剣を振るいながら、心が折れそうになっているのが手に取るようにわかった。
 これ以上彼女を留まらせては、今後の仕事に影響を及ぼす……そう考えたサミュエルは残党を一手に引き受け、レモンとジュライを執務室に向かわせたのだった。
 二人が戦線離脱したというのに、グルックは気にも留めていない。

「これ以上来るなら命の保証はしない」

 近衛騎士隊長としてゴールディ王家騎士団の頂点に君臨してきたサミュエルにも矜持がある。
 素人相手に殺戮剣など使いたくはないのだ。
 しかし、落とした菓子に群がる蟻のようにわらわらと湧き出てくる不気味な集団に、これ以上の時間を割くわけにはいかない。

「そうか……死にたいか……それなら仕方がない」

 サミュエルは長剣を構えなおした。
 容赦なく喉を切り裂く太刀筋を繰り出しながら、ふとサミュエルは思った。
 アルバートとキースは何処に行った?
 もしかするとすでに……
 そう考えてしまったサミュエルは、なぎ倒すようにグルックの信者たちを切り伏せた。
 そんな地獄絵図の中を、グルックは悠々とシェリーの頭を掴んで歩き出す。
 苦痛に顔を歪めながらもシェリーがサミュエルに言った。

「エドワードを……そこに倒れているエドワードを死なせないで」

 サミュエルは小さく頷いて動きを止めた。
 室内で動いているのは自分とエドワードのマントを羽織っているイーサンだけだ。
 チラッとイーサンに視線を投げたが、すぐに廊下で倒れているジューンに駆け寄った。
 いくら手練れとはいえ短剣と暗器だけで捨て身の男たちに囲まれては多勢に無勢で勝ち目は無かったのだろう。
 ジューンの利き手は肘から先が幾筋もの切り傷で無残なことになっていた。

「ジューンだったか? 大丈夫か?」

「申し訳ございません。シェリー妃殿下を奪われてしまいました」

「こちらの読みが浅かったようだ。君はよく頑張った。君はもう……」

「いいえ! 足手まといにはなりません。腕はやられましたがあと1本は使い物になりますし、脚は無事です。どうぞご指示を」

 サミュエルは一瞬迷ったが、自分だったら同じことを言うと思いジューンの望みを叶えることにした。

「わかった。君は隠れながらついてこい。得意の武器で隙を作ってくれ。後は私と黒狼が何とかする。雑魚は構うな。狙いはグルックただ一人」

 サミュエルはジューンに肩を貸しながら、イーサンの側に行った。
 
「何処が一番まずそうか?」

 イーサンがギュッと瞑っていた目を細く開けた。
 
「ほぼ全部です。僕よりシェリーを……シェリーをお願いします」

 サミュエルは答えず、自分のマントを引き千切り、手際よく止血を始めた。

「どうか! お願いです! 殿下!」

 イーサンが涙ながらに訴えた。

「当たり前だ。心配するな」

 執務室には本物の黒狼がいるはずだ。
 あの男なら今は任せるべきだろう……それよりこのまま放置したらイーサンは失血死するだろう。
 

「必ずやり遂げる。お前はここを動くな」

 サミュエルはできるだけの処置を施して立ち上がった。
 ジューンも立ち上がり、サミュエルに向かって頷いた。

「行くか」

「お供します」

 イーサンを見ると、少しだけ安心したような顔をして意識を失ったようだった。
 サミュエルはまっすぐに侯爵執務室に向かった。
 少し離れてジューンが警戒しながら進む。
 開け放たれているドアから、グルックの声が漏れていた。

「優しい君ならではの言葉だけれど、この女は連れて行くよ。この女の夫は父親の所に行っているだろう? 戻ってきたときに面倒だからね」

 サミュエルが剣を片手にぶら下げたまま口を開ける。

「それは困るな。我が国の皇太子妃だぜ?」

 グルックがゆっくりと振り返る。

「お前がここに来たということはエドワードは死んだか! ははは! そうか! 死んだか! この女の恋人が一人減ったわけだ。ん? なぜそんな顔をしているんだ? まさかお前もなのか? そうか……しかし最低な女だな。やはり信じられる女は妻だけだ。女という奴はどいつもこいつも金と権力で売る媚を変えやがる! 実に汚らしい生き物だ!」

 ふと見るとグルックの目が憎しみに歪んでいる。
 もともと狂気を宿していた目だったが、今はその中に怨嗟の念が溢れているようだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

夫が「愛していると言ってくれ」とうるさいのですが、残念ながら結婚した記憶がございません

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
【完結しました】 王立騎士団団長を務めるランスロットと事務官であるシャーリーの結婚式。 しかしその結婚式で、ランスロットに恨みを持つ賊が襲い掛かり、彼を庇ったシャーリーは階段から落ちて気を失ってしまった。 「君は俺と結婚したんだ」 「『愛している』と、言ってくれないだろうか……」 目を覚ましたシャーリーには、目の前の男と結婚した記憶が無かった。 どうやら、今から二年前までの記憶を失ってしまったらしい――。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

今度生まれ変わることがあれば・・・全て忘れて幸せになりたい。・・・なんて思うか!!

れもんぴーる
ファンタジー
冤罪をかけられ、家族にも婚約者にも裏切られたリュカ。 父に送り込まれた刺客に殺されてしまうが、なんと自分を陥れた兄と裏切った婚約者の一人息子として生まれ変わってしまう。5歳になり、前世の記憶を取り戻し自暴自棄になるノエルだったが、一人一人に復讐していくことを決めた。 メイドしてはまだまだなメイドちゃんがそんな悲しみを背負ったノエルの心を支えてくれます。 復讐物を書きたかったのですが、生ぬるかったかもしれません。色々突っ込みどころはありますが、おおらかな気持ちで読んでくださると嬉しいです(*´▽`*) *なろうにも投稿しています

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

処理中です...