そして愛は突然に

志波 連

文字の大きさ
上 下
6 / 97

しおりを挟む
「皇太子妃殿下、先ほどの件はいかがいたしましょうか」

「ああ、孤児院支援の件ですね? 私の裁量で進められるところは着手して下さい」

「畏まりました」

 皇太子妃としてシェリーは今日も忙しい。
 あの日、シェリーに覚悟を語ったアルバートは、すぐに動いた。
 長兄を推す側妃派を一掃し、皇太子の座を手に入れたのだ。
 王位を継ぎたくなかった兄王シュラインは、公爵として臣籍降下を果たし、学生時代からの恋人だった伯爵令嬢と結婚、今は宰相として王家に仕えている。
 最愛の人の死から二年、シェリーは立派な皇太子妃として戦後復興の一翼を担っていた。
 シェリーの実家であるブラッド侯爵家は、皇太子の後ろ盾として忠誠を尽くす姿勢を貫いている。

「シェリー、少しいいかな?」

 久しぶりにアルバートが執務室を訪ねてきた。

「まあ、殿下。お久しぶりですわね」

「ああ、そうだね。お陰であらかた片付いたよ。義父殿には此度も大変なご尽力をいただいた。感謝していると伝えてほしい」

「ありがたきお言葉でございます」

 皇太子としてアルバートは隣国との戦後交渉を担っている。
 痛み分けという形で平和協定を結んだものの、夫や子供を失った民たちの心情は計り知れず、アルバートの苦労は並大抵ではない。
 それを知っているシェリーは、自らも足を運び失業者や戦争孤児達への支援を積極的に遂行している。

「今夜は予定通りでいいかな?」

「……お待ちしております」

「そうか、では夕食を共にしようか」

「そのように手配いたしますわ」

「では夕方」

「はい、殿下」

 二人は仲睦まじい夫婦として認識されていた。
 しかし二人の間に流れているのは熱情でも純愛でもない。
 敢えて言うなら信頼だろうか。
 王族の義務として跡継ぎは必要だし、それはシェリーも納得している。
 医師に相談し、妊娠しやすい日を選んでスケジュールを調整しているが、未だその兆しは無い。
 あと一年このままなら、周りも煩くなるだろうとシェリーは考えていた。
 シェリーに対して誠実なアルバートが側妃を向かえるとは考えにくいが、いつかはそうせねばならないかもしれない。
 側妃に関する全ての権利を持つ正妃としては、そろそろ覚悟も決めなくてはいけないのかもしれないとシェリーは考えていた。

「でも……嫌だな……」

 それがシェリーの本音だ。
 あれほど愛していたイーサンを失い、もう一生愛なんていらないとまで思っていたが、たった二年で夫に絆されている自分に、シェリーは少し失望していた。
 ほぼ同時期に最愛の女性を奪い取られたのに、アルバートはその悲しみを滲ませるような素振りも見せない。

「やっぱり男と女では違うのかしらね」

 週に一度と排卵日前後の三日、アルバートは淡々とシェリーを抱く。
 その静かで穏やかな閨事は、彼の性格そのままだとシェリーは思っていた。
 ふと一人で過ごす夜に、イーサンだったらどのように抱いてくれたのかしらと思うことはある。
 あれほど愛し合っていたにもかかわらず、イーサンに許していたのは軽い触れ合いとキスだけだ。
 イーサンはシェリーの裸体を知らないまま、この世を去ってしまった。
 もっと早く許していればよかったと考えるのは、少女から女になった今だからか。
 そんなことを考えながら、アルバートの迎えを待っていたシェリーの元に、侍女が伝言を持ってきた。

「皇太子妃殿下、本日皇太子殿下は急用のため、おいでにはなれないとのことでございます。食事はいかがいたしましょうか」

「あら、珍しいわね。何か変わったっことでもあったのかしら?」

「申し訳ございませんが詳細までは……」

「そうよね、ごめんなさい。厨房にはよく謝っていたと伝えてちょうだい。食事はここに運んでくださる?」

「畏まりました」

 皇太子が予定を変更することは多くあったが、自らスケジュールを確認に来たにも関わらず、急にキャンセルするなど初めてのことだった。
 シェリーは不安を覚え、皇太子側近の元に使いを遣った。

「お呼びでございますか、皇太子妃殿下」

「お忙しいのにごめんなさいね。皇太子殿下が急用と伺ったのだけれど、何か大変な事でも起きたのかと思って心配になったの」

「……あっ……いえ……急な来客で……お出かけになられたのです」

「まあ、自らお出かけに? どちらにかしら?」

「……」

「言えないの?」

「……」

「言えないなら良いわ。自分で調べるから」

「申し訳ございません。ミスティ侯爵家へ向かわれました」

「ミスティ侯爵家? では外交関係かしら」

「これ以上は……」

「わかったわ。あなたから聞いたとは言わないから安心してちょうだい。それにしても外交関係なら私にも声がかかるはずよね? 何事かしら」

 ドアがノックされ、メイドが食事を運んできた。
 これ幸いとばかりに退出する側近を横目で見送り、シェリーは考えるのをやめて食事に集中した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

叶えられた前世の願い

レクフル
ファンタジー
 「私が貴女を愛することはない」初めて会った日にリュシアンにそう告げられたシオン。生まれる前からの婚約者であるリュシアンは、前世で支え合うようにして共に生きた人だった。しかしシオンは悪女と名高く、しかもリュシアンが憎む相手の娘として生まれ変わってしまったのだ。想う人を守る為に強くなったリュシアン。想う人を守る為に自らが代わりとなる事を望んだシオン。前世の願いは叶ったのに、思うようにいかない二人の想いはーーー

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

全てを捨てて、わたしらしく生きていきます。

彩華(あやはな)
恋愛
3年前にリゼッタお姉様が風邪で死んだ後、お姉様の婚約者であるバルト様と結婚したわたし、サリーナ。バルト様はお姉様の事を愛していたため、わたしに愛情を向けることはなかった。じっと耐えた3年間。でも、人との出会いはわたしを変えていく。自由になるために全てを捨てる覚悟を決め、わたしはわたしらしく生きる事を決意する。

処理中です...