32 / 66
32 印象的
しおりを挟む
「でもあの宝石は、絶対にデザインカットを入れた方が見栄えがするよな」
「ただの円錐形だったから落札したのかもしれませんね。好きなように加工しやすいから」
「それはアリだよな……ピンクダイヤモンドってそんなに珍しいの?」
課長が不思議そうに言った。
「珍しいことには変わりはないでしょうけれど、大きさ的にはそれほど話題になるようなものではないそうですよ。南アフリカ産のファンシー・ビビッドということと、あの宝石が持つ由緒が付加価値なんだそうです」
「由緒? なんだそれ」
「ジャワ王国の皇太子が愛妻に贈ったというものです。当時のジャワはたくさん王族がいたみたいですから」
「ふぅん……それが付加価値なの?」
藤田が手帳をめくりながら答える。
「その愛妻っていうのがなかなかの有名人なのですよ。何でも呪いがどうとか言われている王妃で、今でも手厚く祀られているらしいですよ」
「呪い? そんな非科学的なことが、未だに信じられているのか?」
藤田が得意げに言った。
「インドネシアという国は今でも普通に呪術とか信じられています。一万七千の島を有する群島国家で、経済も人口も世界的にも上位に食い込む国ですが、数えきれないほどの民族が住んでいますからね、昔ながらの習慣が残っていて、その中の一つが呪術ですよ」
「お前……勉強したなぁ。感心するよ」
「今回の件で出張があるかもって思ったんです」
「残念だったな。まあ、せっかくそこまで調べたんだ。自費で新婚旅行にでも行けよ」
藤田が唇を尖らせながら肩を竦めた。
伊藤がふと口を開く。
「鑑定書がないってことは、これがそうだと言い張ればそうなるってことですよね。今回のもそうかもしれない」
「なるほどなぁ。同じ形のピンクダイヤモンドを持っていた……考えられるな」
「そうなると『女神の涙』がサム・ワン・チェンの手に渡ると、双円錐に戻るはずだったのに、売られてしまった。なぜ売った?」
藤田が不思議そうに首を傾げた。
「それが何かがわかれば小夜子が十年待った意味も分かるかもしれんな」
吞気な横顔を冷たい風に晒しながら、課長が煙草をバケツに投げ捨てた。
それからひと月は別事件で忙しくしていた伊藤と藤田だったが、久しぶりに五反田の蕎麦屋に立ち寄った。
「お久しぶりですね、刑事さん」
いつもの女店員がにこやかに出迎えた。
「ええ、ちょっと忙しかったので」
少し来ない間に新メニューが壁に貼られていた。
梅雨明け宣言が今日にでも出されようかという東京は不快な暑さだ。
藤田はいつものメニューを注文し、伊藤はぶっかけ蕎麦を頼む。
女店員と入れ違うように顔を出した店主が、笑顔でペコっと頭を下げた。
「ご無沙汰してすみません」
「お忙しいようですね」
「ええ、我々が暇で死にそうという日はなかなか来ませんね」
「ははは。そりゃ永遠に来ないかもしれませんねぇ」
「今日はブディさんは?」
「学校に行ってますよ。卒業前でいろいろ忙しいみたいです」
「卒業したら帰国されるんでしたっけ。本当に蕎麦屋でも始めそうな感じですね」
「いやいや、あいつはあれでもエリートなんです。もしかしたら大使館勤務でそのまま残るかもしれません」
「そうですか。ぜひまたお会いしたいですね」
店主は笑いながら奥に引っ込んだ。
蕎麦が来るまでの間、ふと伊藤は考える。
『サクラと小百合と小夜子……みんなサから始まる名前だよな? 偶然か?』
良いタイミングで運ばれてきた蕎麦に、二人は早速喰らいつく。
いつものもり蕎麦とは違い、がつがつ食べられるぶっかけは伊藤好みだった。
挨拶をして店を出ると、外国人らしい一団が車から降りている。
どうやらこの蕎麦屋に来るつもりのようだった。
男性は見るからに東南アジア系の顔立ちだったが、同行している二人の女性はどちらも日本人にしか見えない。
通訳か何かだろうかと考えながら、さり気なく聞き耳をたてると、何語かはわからないが日本語以外の言葉で話していた。
「なあ藤田。今のインドネシア大使館の人かな」
「どうでしょう。インドネシアの人って日系とか中国系とかインド系とかいろいろいますけれど、生粋のインドネシア人って日本人と同じような顔ですよね。特に女性はほとんど変わらない。違うと言えば唇が若干厚いかな」
「小夜子も唇が印象的だよな」
「ええ、小夜子って口元が何と言うかエキゾチックな美人ですよね」
ふと思いついたことを口にする伊藤。
「小夜子……いや、小百合がインドネシアと日本のハーフってことないかな」
「なんすか? 急に」
「いや、名前も似てるし顔も似てるだろ?」
「そう言えば、サム・ワン・チェンさんも、サクラと小夜子は生き写しだって言ってましたもんね」
何かを考えるような顔で二人は車に乗り込んだ。
「ただの円錐形だったから落札したのかもしれませんね。好きなように加工しやすいから」
「それはアリだよな……ピンクダイヤモンドってそんなに珍しいの?」
課長が不思議そうに言った。
「珍しいことには変わりはないでしょうけれど、大きさ的にはそれほど話題になるようなものではないそうですよ。南アフリカ産のファンシー・ビビッドということと、あの宝石が持つ由緒が付加価値なんだそうです」
「由緒? なんだそれ」
「ジャワ王国の皇太子が愛妻に贈ったというものです。当時のジャワはたくさん王族がいたみたいですから」
「ふぅん……それが付加価値なの?」
藤田が手帳をめくりながら答える。
「その愛妻っていうのがなかなかの有名人なのですよ。何でも呪いがどうとか言われている王妃で、今でも手厚く祀られているらしいですよ」
「呪い? そんな非科学的なことが、未だに信じられているのか?」
藤田が得意げに言った。
「インドネシアという国は今でも普通に呪術とか信じられています。一万七千の島を有する群島国家で、経済も人口も世界的にも上位に食い込む国ですが、数えきれないほどの民族が住んでいますからね、昔ながらの習慣が残っていて、その中の一つが呪術ですよ」
「お前……勉強したなぁ。感心するよ」
「今回の件で出張があるかもって思ったんです」
「残念だったな。まあ、せっかくそこまで調べたんだ。自費で新婚旅行にでも行けよ」
藤田が唇を尖らせながら肩を竦めた。
伊藤がふと口を開く。
「鑑定書がないってことは、これがそうだと言い張ればそうなるってことですよね。今回のもそうかもしれない」
「なるほどなぁ。同じ形のピンクダイヤモンドを持っていた……考えられるな」
「そうなると『女神の涙』がサム・ワン・チェンの手に渡ると、双円錐に戻るはずだったのに、売られてしまった。なぜ売った?」
藤田が不思議そうに首を傾げた。
「それが何かがわかれば小夜子が十年待った意味も分かるかもしれんな」
吞気な横顔を冷たい風に晒しながら、課長が煙草をバケツに投げ捨てた。
それからひと月は別事件で忙しくしていた伊藤と藤田だったが、久しぶりに五反田の蕎麦屋に立ち寄った。
「お久しぶりですね、刑事さん」
いつもの女店員がにこやかに出迎えた。
「ええ、ちょっと忙しかったので」
少し来ない間に新メニューが壁に貼られていた。
梅雨明け宣言が今日にでも出されようかという東京は不快な暑さだ。
藤田はいつものメニューを注文し、伊藤はぶっかけ蕎麦を頼む。
女店員と入れ違うように顔を出した店主が、笑顔でペコっと頭を下げた。
「ご無沙汰してすみません」
「お忙しいようですね」
「ええ、我々が暇で死にそうという日はなかなか来ませんね」
「ははは。そりゃ永遠に来ないかもしれませんねぇ」
「今日はブディさんは?」
「学校に行ってますよ。卒業前でいろいろ忙しいみたいです」
「卒業したら帰国されるんでしたっけ。本当に蕎麦屋でも始めそうな感じですね」
「いやいや、あいつはあれでもエリートなんです。もしかしたら大使館勤務でそのまま残るかもしれません」
「そうですか。ぜひまたお会いしたいですね」
店主は笑いながら奥に引っ込んだ。
蕎麦が来るまでの間、ふと伊藤は考える。
『サクラと小百合と小夜子……みんなサから始まる名前だよな? 偶然か?』
良いタイミングで運ばれてきた蕎麦に、二人は早速喰らいつく。
いつものもり蕎麦とは違い、がつがつ食べられるぶっかけは伊藤好みだった。
挨拶をして店を出ると、外国人らしい一団が車から降りている。
どうやらこの蕎麦屋に来るつもりのようだった。
男性は見るからに東南アジア系の顔立ちだったが、同行している二人の女性はどちらも日本人にしか見えない。
通訳か何かだろうかと考えながら、さり気なく聞き耳をたてると、何語かはわからないが日本語以外の言葉で話していた。
「なあ藤田。今のインドネシア大使館の人かな」
「どうでしょう。インドネシアの人って日系とか中国系とかインド系とかいろいろいますけれど、生粋のインドネシア人って日本人と同じような顔ですよね。特に女性はほとんど変わらない。違うと言えば唇が若干厚いかな」
「小夜子も唇が印象的だよな」
「ええ、小夜子って口元が何と言うかエキゾチックな美人ですよね」
ふと思いついたことを口にする伊藤。
「小夜子……いや、小百合がインドネシアと日本のハーフってことないかな」
「なんすか? 急に」
「いや、名前も似てるし顔も似てるだろ?」
「そう言えば、サム・ワン・チェンさんも、サクラと小夜子は生き写しだって言ってましたもんね」
何かを考えるような顔で二人は車に乗り込んだ。
2
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
失った記憶が戻り、失ってからの記憶を失った私の話
本見りん
ミステリー
交通事故に遭った沙良が目を覚ますと、そこには婚約者の拓人が居た。
一年前の交通事故で沙良は記憶を失い、今は彼と結婚しているという。
しかし今の沙良にはこの一年の記憶がない。
そして、彼女が記憶を失う交通事故の前に見たものは……。
『○曜○イド劇場』風、ミステリーとサスペンスです。
最後のやり取りはお約束の断崖絶壁の海に行きたかったのですが、海の公園辺りになっています。
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
紙の本のカバーをめくりたい話
みぅら
ミステリー
紙の本のカバーをめくろうとしたら、見ず知らずの人に「その本、カバーをめくらない方がいいですよ」と制止されて、モヤモヤしながら本を読む話。
男性向けでも女性向けでもありません。
カテゴリにその他がなかったのでミステリーにしていますが、全然ミステリーではありません。
【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?
つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。
彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。
次の婚約者は恋人であるアリス。
アリスはキャサリンの義妹。
愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。
同じ高位貴族。
少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。
八番目の教育係も辞めていく。
王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。
だが、エドワードは知らなかった事がある。
彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。
他サイトにも公開中。
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる