22 / 29
22 張眉怒目
しおりを挟む
(ちょうびどもく=凄まじい形相で激しく怒る)
ローラ皇太子妃とアイラ侯爵夫人は、サザーランド公爵邸を出てすぐに王宮に戻った。
皇太子を呼びつけ、ジェラルドを呼び出すように伝えた。
「俺はパシリか?」
そんな皇太子の愚痴は二人にとって小鳥の囀りより気にならない。
「早く! 10分以内にできないと当分の間寝室は別々よ」
容赦ない妻の言葉に走り出す皇太子。
待つこと9分、ローラは本当に時計で計って待っていた。
ぜいぜいと息を荒げ、顔中にはびっしりと汗をかいたハリー皇太子とジェラルドが王太子妃宮の応接室に駆け込んできた。
「セーフ! やればできるじゃない」
「うん、頑張った」
「座ってちょうだい」
熱い紅茶を淹れようとする侍女を止め、冷たい果実水を持ってこさせた皇太子は、ジェラルドと一緒に、それを一気に飲み干した。
二人が落ち着くのを待って口火を切ったのはアイラだった。
「サザーランド公爵夫人がお怒りよ。本当に凄まじくね。でも私は感動したわ。孫に甘い祖父母は掃いて捨てるほどいるけれど、孫のために嫌われ役を買って出るほどの深い愛情をみたわ。そして娘の幸せを心から望んでおられるお姿……惚れたわ!」
隣でローラが大きく何度も頷き、口を開いた。
「私も同じ意見よ。私もアイラも母として公爵夫人の怒りはもっともだと思ったの。夫に裏切られるより命を削って慈しんだ我が子に裏切られる方がよっぽど辛いもの」
ジェラルドは顔色を悪くしている。
「あのね、ジェラルド。公爵夫人の言葉をそのまま伝えるわ」
二人は公爵夫人の考えを伝え、ジェラルドの返事を待った。
「そんな……リリアのことをおば様と呼べだって? あんまりじゃないか。マーガレットはこの半年、必死で耐えてきたんだ」
「そうね、マーガレットちゃんにとってリリアに会えなかったこの半年は辛かったでしょうね。でも、そうしたのはあなたとマーガレットちゃんよ? それは認めるでしょう?」
「それは……やらかしたと言うなら僕だけだろ? マーガレットがバネッサとロベルトのことを知ったのは偶然だ。事故のようなものだ」
「そうかもしれない。そこを言うならあなたが最初からリリアに相談しなかった事が諸悪の根源よ。でもね、あなたの判断ミスは別にしても、マーガレットの考え方は酷すぎるわ。お兄様が欲しいですって? バカじゃないの? 自分の次に生まれるのは弟か妹よ。それさえも分かっていないなんて三歳児以下だわ」
「おい! ちょっと待てよ。いくら皇太子妃とはいえ、うちの子をそこまで言うなんて酷いじゃないか」
「あなたがそうやってマーガレットをお花畑の妖精にしちゃったから、こんなことになったのでしょう? いい加減にしなさい!」
扇を目の前に突きつけられたジェラルドは仰け反った。
その横でなぜか皇太子も仰け反っている。
「このままではマーガレットは高位貴族には嫁げないわ。彼女が侯爵家を継いで、そうとうしっかりした配偶者を迎えて傀儡になるというなら、なんとか家は存続できるでしょうけれど。あなたはどうしたいの? 公爵の作戦通りに事が進めば、侯爵家の跡取りはロベルトでしょう? 違うの? さっさと腹をくくりなさい!」
ジェラルドと皇太子は座ったまま姿勢をビシッと正した。
「そうです……パーシモン家はロベルトが継ぎます。リリアには申し訳ないけれどそうするしかないです」
気圧されて敬語で返事をするジェラルド。
「それは良いと思うわよ? ロベルトは本当に賢い子だし、性格も穏やかだし。あなたが父親じゃなかったら私の妹と婚約させたいくらいよ。貴族は家門の存続が全てよ。あなたの血が継がれるならそれでいいし、今のままのマーガレットが継ぐより断然安心なの」
「ぐっ……」
ジェラルドは拳を握りしめて俯いた。
「ジェラルド、あなたはリリアを愛してるの?」
「勿論だ!」
「そんなリリアを傷つけたのは誰?」
「僕だ……あつ……いや、僕と……マーガレットだな」
そこまで一気に言うと、ローラは座り直し、ティーカップに手を伸ばした。
アイラがジェラルドの顔をまっすぐに見て、口を開く。
「厳しいことを言うわね。リリアから離婚同意書が届いたでしょう?あれはリリアからあなたへの返事だったと思う。まあ、彼女も真相は知らないから感情的になったのでしょうけれど。離婚した夫なんて時間と共に忘れていけば過去の人なの。でもね、その後彼女は命を断とうとした。あれは事故ではないわ。彼女は死を選んだのよ」
「そんな!」
「現実から逃げてはダメよ。そしてなぜ命までいらないと思ったのか……。それは我が子の裏切りに耐えられなかったからよ。子供を諦めることはできないわ。だからリリアは……」
「我が子の? 裏切り?」
「女はね、いくら愛していても心のどこかで、常に夫の裏切りを覚悟しているの。それは所詮他人だという気持ちを持っているから。逆に言うと、そういう予防線を張っていないと苦しむのは自分だと知っているからよ。でも我が子に対しては違うわ。自分の体を割いてまで産み落とした子供は、自分の命より大切な存在よ。我が子を救うためなら代わりに死ぬことさえ喜びよ。それが正常な母親というものだわ。これは男には無い感情でしょうね」
「そんなものなのか?」
口を開いたのは皇太子だが、ジェラルドも同じような顔をしている。
「そうよ。出産の痛みと苦しみは筆舌に尽くしがたいものよ。でもその痛みや苦しみでさえも、産み落とした瞬間に忘れるの。不思議だけど本当にそうなのよ。きっと本能ね。そうでもしないと二度と出産なんてしたくないって思うでしょう?人類滅亡の危機になってしまうもの」
「なるほど。それはそうだよな」
「出産して、子供の第一声を聞いたときに母性本能が強烈に湧き出すのよ。ローラもそうじゃなかった?」
「ええ、その通りよ。生まれてきてくれた事がただただ嬉しくて、母となった自覚をした」
「私もよ。そして母乳を与えるたびに守りたいという意識が育つの。寝返りを打ったとか、伝い歩きをしたとか。今思い出しても涙が出るほどよ。そんな我が子に裏切られた母親の気持ちが分かる? 絶望しかないわよ」
「裏切ったって……マーガレットはそんなつもりじゃなかった」
「そんなつもりじゃなかったら罪は無い? 違うでしょう?」
「それは……そうだが……」
「リリアは全ての記憶を失ったわけでは無いわ。あなたと結婚してからの記憶を失ったの。消してしまいたかったのは、結婚してからの記憶だけよ? そのことをもっと重く受け止めるべきだわ」
ジェラルドは呆然としたまま、ただただ涙を流した。
そんな彼の背中をさする皇太子。
「サザーランド公爵の作戦は、リリアが命を捨ててまで消したかった10年を、文字通り無かったことにする事だわ。そしてリリアの新たな日々を幸福で埋め尽くすの。本当に深い親心よね。そのためにはマーガレットに、未熟なゆえにしでかした自分の罪を教えないと」
「未熟ゆえの罪……そうだな。その通りだな。夫と娘が見覚えのある女と夫にそっくりな子供が自分の不在時に楽しく旅行しているなんて……酷すぎるな……リリア……リリア」
ローラが続ける。
「しかも、その夫にそっくりな子供は、自分が産んだ子供より年上だった。私もアイラも、そしてリリアも同じことを思ったはずよ。ああ、この二人はずっと愛し合っていたんだ。リリアは愛されていなかったんだ。娘まで仲よくしているんだ。きっと自分は邪魔ものだ。愛していたのは自分だけで、私は一瞬たりとも二人に愛されてはいなかったんだってね」
ジェラルドが立ち上がって叫んだ。
「違う! 絶対に違う! 愛していたのはリリアだけだ。リリアしかいらない! リリア……リリア……リリア~~~~~~~~~!!!」
ジェラルドの絶叫に皇太子は両手で耳を塞ぎ、女性たちはしれっとした顔をした。
そして皇太子がボソッと言った。
「もう許してやれよ。そこまで追い込むと今度はジェラルドが飛び降りるぞ」
「ジェラルドがリリア一筋なのは十分知っているから。でもマーガレットのことは譲れないわ。そしてマーガレット矯正教育は王家が責任をもってやり遂げる」
「「えっ!」」
皇太子とジェラルドが同時に声を上げた。
それを無視してローラ皇太子妃がテキパキと指示を出す。
「あなた! すぐに国王陛下と皇后陛下に許可を取ってきてちょうだい。マーガレットの教育担当は皇子妃教育のスペシャリストを使うから。はい! すぐに行く!」
皇太子は飛ぶように立ち上がると駆け出した。
それを見ながらアイラはこの国の将来をちょっとだけ憂えた。
「そしてジェラルド。あなたはマーガレットに自分たちがやってしまったことをしっかりと伝えなさい。泣こうが喚こうが、真実に蓋をするのは許さない。そして、明日からすぐに毎日私の宮に来させなさい。みっちり鍛えてあげるから。もちろん学校が終わってからでいいわよ。わかった?」
「それは……」
「それができないなら、リリアのことは諦めてちょうだい。私がすぐにでも再婚相手を紹介するから」
「ちょっと待ってくれ! わかった! わかったから……少し時間をくれないか?」
「ダメよ。明日の夕方、マーガレットと一緒に来なさい。その時に返事を聞くわ」
「そんな……」
「マーガレットが自分の愚かさを自覚するまで、リリアとの対面は延期よ」
「……わかった」
ジェラルドが強く眼を瞑って項垂れたとき、ノックの音とともに皇后陛下が入ってきた。
三人は素早く立ち上がり、最上級の礼をした。
「いいのよ、楽にしてちょうだい。ハリーから聞いたわ。私も賛成よ。費用は全て私の私財から出します。同じ母親として協力は惜しまないわ。ローラ、使えるものは何でも使っていいわよ。徹底的にやりなさい。でもね、ひとつだけ約束して欲しいの」
「はい、皇后陛下。何なりと」
「その娘、マーガレットだったかしら? きっと彼女は心を引き裂かれるほど傷つくはずだわ。フォローだけは怠らないで。それは約束してね?」
「勿論でございます。陛下」
「ジェラルド・パーシモン侯爵」
「はい」
「そなたの娘はきっと大丈夫。後はそなたの愛が試されるだけ。理解した?」
「はい、肝に銘じます」
「そう、それなら良いわ。男ってこういう時に優柔不断だし甘えるし、情ないし自分にだけ寛容だからねぇ?」
「「仰る通りですわ! ほほほほほほ!」」
女性たちが高笑いをしていた時、部屋に入ろうとしていた国王がすっと姿を消した。
皇太子も一緒に身を潜める。
そして翌日、眠れないままジェラルドはマーガレットを伴って皇太子妃宮を訪れた。
ローラ皇太子妃とアイラ侯爵夫人は、サザーランド公爵邸を出てすぐに王宮に戻った。
皇太子を呼びつけ、ジェラルドを呼び出すように伝えた。
「俺はパシリか?」
そんな皇太子の愚痴は二人にとって小鳥の囀りより気にならない。
「早く! 10分以内にできないと当分の間寝室は別々よ」
容赦ない妻の言葉に走り出す皇太子。
待つこと9分、ローラは本当に時計で計って待っていた。
ぜいぜいと息を荒げ、顔中にはびっしりと汗をかいたハリー皇太子とジェラルドが王太子妃宮の応接室に駆け込んできた。
「セーフ! やればできるじゃない」
「うん、頑張った」
「座ってちょうだい」
熱い紅茶を淹れようとする侍女を止め、冷たい果実水を持ってこさせた皇太子は、ジェラルドと一緒に、それを一気に飲み干した。
二人が落ち着くのを待って口火を切ったのはアイラだった。
「サザーランド公爵夫人がお怒りよ。本当に凄まじくね。でも私は感動したわ。孫に甘い祖父母は掃いて捨てるほどいるけれど、孫のために嫌われ役を買って出るほどの深い愛情をみたわ。そして娘の幸せを心から望んでおられるお姿……惚れたわ!」
隣でローラが大きく何度も頷き、口を開いた。
「私も同じ意見よ。私もアイラも母として公爵夫人の怒りはもっともだと思ったの。夫に裏切られるより命を削って慈しんだ我が子に裏切られる方がよっぽど辛いもの」
ジェラルドは顔色を悪くしている。
「あのね、ジェラルド。公爵夫人の言葉をそのまま伝えるわ」
二人は公爵夫人の考えを伝え、ジェラルドの返事を待った。
「そんな……リリアのことをおば様と呼べだって? あんまりじゃないか。マーガレットはこの半年、必死で耐えてきたんだ」
「そうね、マーガレットちゃんにとってリリアに会えなかったこの半年は辛かったでしょうね。でも、そうしたのはあなたとマーガレットちゃんよ? それは認めるでしょう?」
「それは……やらかしたと言うなら僕だけだろ? マーガレットがバネッサとロベルトのことを知ったのは偶然だ。事故のようなものだ」
「そうかもしれない。そこを言うならあなたが最初からリリアに相談しなかった事が諸悪の根源よ。でもね、あなたの判断ミスは別にしても、マーガレットの考え方は酷すぎるわ。お兄様が欲しいですって? バカじゃないの? 自分の次に生まれるのは弟か妹よ。それさえも分かっていないなんて三歳児以下だわ」
「おい! ちょっと待てよ。いくら皇太子妃とはいえ、うちの子をそこまで言うなんて酷いじゃないか」
「あなたがそうやってマーガレットをお花畑の妖精にしちゃったから、こんなことになったのでしょう? いい加減にしなさい!」
扇を目の前に突きつけられたジェラルドは仰け反った。
その横でなぜか皇太子も仰け反っている。
「このままではマーガレットは高位貴族には嫁げないわ。彼女が侯爵家を継いで、そうとうしっかりした配偶者を迎えて傀儡になるというなら、なんとか家は存続できるでしょうけれど。あなたはどうしたいの? 公爵の作戦通りに事が進めば、侯爵家の跡取りはロベルトでしょう? 違うの? さっさと腹をくくりなさい!」
ジェラルドと皇太子は座ったまま姿勢をビシッと正した。
「そうです……パーシモン家はロベルトが継ぎます。リリアには申し訳ないけれどそうするしかないです」
気圧されて敬語で返事をするジェラルド。
「それは良いと思うわよ? ロベルトは本当に賢い子だし、性格も穏やかだし。あなたが父親じゃなかったら私の妹と婚約させたいくらいよ。貴族は家門の存続が全てよ。あなたの血が継がれるならそれでいいし、今のままのマーガレットが継ぐより断然安心なの」
「ぐっ……」
ジェラルドは拳を握りしめて俯いた。
「ジェラルド、あなたはリリアを愛してるの?」
「勿論だ!」
「そんなリリアを傷つけたのは誰?」
「僕だ……あつ……いや、僕と……マーガレットだな」
そこまで一気に言うと、ローラは座り直し、ティーカップに手を伸ばした。
アイラがジェラルドの顔をまっすぐに見て、口を開く。
「厳しいことを言うわね。リリアから離婚同意書が届いたでしょう?あれはリリアからあなたへの返事だったと思う。まあ、彼女も真相は知らないから感情的になったのでしょうけれど。離婚した夫なんて時間と共に忘れていけば過去の人なの。でもね、その後彼女は命を断とうとした。あれは事故ではないわ。彼女は死を選んだのよ」
「そんな!」
「現実から逃げてはダメよ。そしてなぜ命までいらないと思ったのか……。それは我が子の裏切りに耐えられなかったからよ。子供を諦めることはできないわ。だからリリアは……」
「我が子の? 裏切り?」
「女はね、いくら愛していても心のどこかで、常に夫の裏切りを覚悟しているの。それは所詮他人だという気持ちを持っているから。逆に言うと、そういう予防線を張っていないと苦しむのは自分だと知っているからよ。でも我が子に対しては違うわ。自分の体を割いてまで産み落とした子供は、自分の命より大切な存在よ。我が子を救うためなら代わりに死ぬことさえ喜びよ。それが正常な母親というものだわ。これは男には無い感情でしょうね」
「そんなものなのか?」
口を開いたのは皇太子だが、ジェラルドも同じような顔をしている。
「そうよ。出産の痛みと苦しみは筆舌に尽くしがたいものよ。でもその痛みや苦しみでさえも、産み落とした瞬間に忘れるの。不思議だけど本当にそうなのよ。きっと本能ね。そうでもしないと二度と出産なんてしたくないって思うでしょう?人類滅亡の危機になってしまうもの」
「なるほど。それはそうだよな」
「出産して、子供の第一声を聞いたときに母性本能が強烈に湧き出すのよ。ローラもそうじゃなかった?」
「ええ、その通りよ。生まれてきてくれた事がただただ嬉しくて、母となった自覚をした」
「私もよ。そして母乳を与えるたびに守りたいという意識が育つの。寝返りを打ったとか、伝い歩きをしたとか。今思い出しても涙が出るほどよ。そんな我が子に裏切られた母親の気持ちが分かる? 絶望しかないわよ」
「裏切ったって……マーガレットはそんなつもりじゃなかった」
「そんなつもりじゃなかったら罪は無い? 違うでしょう?」
「それは……そうだが……」
「リリアは全ての記憶を失ったわけでは無いわ。あなたと結婚してからの記憶を失ったの。消してしまいたかったのは、結婚してからの記憶だけよ? そのことをもっと重く受け止めるべきだわ」
ジェラルドは呆然としたまま、ただただ涙を流した。
そんな彼の背中をさする皇太子。
「サザーランド公爵の作戦は、リリアが命を捨ててまで消したかった10年を、文字通り無かったことにする事だわ。そしてリリアの新たな日々を幸福で埋め尽くすの。本当に深い親心よね。そのためにはマーガレットに、未熟なゆえにしでかした自分の罪を教えないと」
「未熟ゆえの罪……そうだな。その通りだな。夫と娘が見覚えのある女と夫にそっくりな子供が自分の不在時に楽しく旅行しているなんて……酷すぎるな……リリア……リリア」
ローラが続ける。
「しかも、その夫にそっくりな子供は、自分が産んだ子供より年上だった。私もアイラも、そしてリリアも同じことを思ったはずよ。ああ、この二人はずっと愛し合っていたんだ。リリアは愛されていなかったんだ。娘まで仲よくしているんだ。きっと自分は邪魔ものだ。愛していたのは自分だけで、私は一瞬たりとも二人に愛されてはいなかったんだってね」
ジェラルドが立ち上がって叫んだ。
「違う! 絶対に違う! 愛していたのはリリアだけだ。リリアしかいらない! リリア……リリア……リリア~~~~~~~~~!!!」
ジェラルドの絶叫に皇太子は両手で耳を塞ぎ、女性たちはしれっとした顔をした。
そして皇太子がボソッと言った。
「もう許してやれよ。そこまで追い込むと今度はジェラルドが飛び降りるぞ」
「ジェラルドがリリア一筋なのは十分知っているから。でもマーガレットのことは譲れないわ。そしてマーガレット矯正教育は王家が責任をもってやり遂げる」
「「えっ!」」
皇太子とジェラルドが同時に声を上げた。
それを無視してローラ皇太子妃がテキパキと指示を出す。
「あなた! すぐに国王陛下と皇后陛下に許可を取ってきてちょうだい。マーガレットの教育担当は皇子妃教育のスペシャリストを使うから。はい! すぐに行く!」
皇太子は飛ぶように立ち上がると駆け出した。
それを見ながらアイラはこの国の将来をちょっとだけ憂えた。
「そしてジェラルド。あなたはマーガレットに自分たちがやってしまったことをしっかりと伝えなさい。泣こうが喚こうが、真実に蓋をするのは許さない。そして、明日からすぐに毎日私の宮に来させなさい。みっちり鍛えてあげるから。もちろん学校が終わってからでいいわよ。わかった?」
「それは……」
「それができないなら、リリアのことは諦めてちょうだい。私がすぐにでも再婚相手を紹介するから」
「ちょっと待ってくれ! わかった! わかったから……少し時間をくれないか?」
「ダメよ。明日の夕方、マーガレットと一緒に来なさい。その時に返事を聞くわ」
「そんな……」
「マーガレットが自分の愚かさを自覚するまで、リリアとの対面は延期よ」
「……わかった」
ジェラルドが強く眼を瞑って項垂れたとき、ノックの音とともに皇后陛下が入ってきた。
三人は素早く立ち上がり、最上級の礼をした。
「いいのよ、楽にしてちょうだい。ハリーから聞いたわ。私も賛成よ。費用は全て私の私財から出します。同じ母親として協力は惜しまないわ。ローラ、使えるものは何でも使っていいわよ。徹底的にやりなさい。でもね、ひとつだけ約束して欲しいの」
「はい、皇后陛下。何なりと」
「その娘、マーガレットだったかしら? きっと彼女は心を引き裂かれるほど傷つくはずだわ。フォローだけは怠らないで。それは約束してね?」
「勿論でございます。陛下」
「ジェラルド・パーシモン侯爵」
「はい」
「そなたの娘はきっと大丈夫。後はそなたの愛が試されるだけ。理解した?」
「はい、肝に銘じます」
「そう、それなら良いわ。男ってこういう時に優柔不断だし甘えるし、情ないし自分にだけ寛容だからねぇ?」
「「仰る通りですわ! ほほほほほほ!」」
女性たちが高笑いをしていた時、部屋に入ろうとしていた国王がすっと姿を消した。
皇太子も一緒に身を潜める。
そして翌日、眠れないままジェラルドはマーガレットを伴って皇太子妃宮を訪れた。
229
お気に入りに追加
3,631
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~
Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。
走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
〈完結〉【書籍化&コミカライズ・取り下げ予定】記憶を失ったらあなたへの恋心も消えました。
ごろごろみかん。
恋愛
婚約者には、何よりも大切にしている義妹がいる、らしい。
ある日、私は階段から転がり落ち、目が覚めた時には全てを忘れていた。
対面した婚約者は、
「お前がどうしても、というからこの婚約を結んだ。そんなことも覚えていないのか」
……とても偉そう。日記を見るに、以前の私は彼を慕っていたらしいけれど。
「階段から転げ落ちた衝撃であなたへの恋心もなくなったみたいです。ですから婚約は解消していただいて構いません。今まで無理を言って申し訳ありませんでした」
今の私はあなたを愛していません。
気弱令嬢(だった)シャーロットの逆襲が始まる。
☆タイトルコロコロ変えてすみません、これで決定、のはず。
☆商業化が決定したため取り下げ予定です(完結まで更新します)
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
〈完結〉「他に愛するひとがいる」と言った旦那様が溺愛してくるのですが、そういうのは不要です
ごろごろみかん。
恋愛
「私には、他に愛するひとがいます」
「では、契約結婚といたしましょう」
そうして今の夫と結婚したシドローネ。
夫は、シドローネより四つも年下の若き騎士だ。
彼には愛するひとがいる。
それを理解した上で政略結婚を結んだはずだったのだが、だんだん夫の様子が変わり始めて……?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私の婚約者が、記憶を無くし他の婚約者を作りました。
霙アルカ。
恋愛
男爵令嬢のルルノアには、婚約者がいた。
ルルノアの婚約者、リヴェル・レヴェリアは第一皇子であり、2人の婚約は2人が勝手に結んだものであり、国王も王妃も2人の結婚を決して許さなかった。
リヴェルはルルノアに問うた。
「私が王でなくても、平民でも、暮らしが豊かでなくても、側にいてくれるか?」と。
ルルノアは二つ返事で、「勿論!リヴェルとなら地獄でも行くわ。」と言った。
2人は誰にもバレぬよう家をでた。が、何者かに2人は襲われた。
何とか逃げ切ったルルノアが目を覚まし、リヴェルの元に行くと、リヴェルはルルノアに向けていた優しい笑みを、違う女性にむけていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛のお相手様と仲睦まじくお過ごしください
LIN
恋愛
「私には真実に愛する人がいる。私から愛されるなんて事は期待しないでほしい」冷たい声で男は言った。
伯爵家の嫡男ジェラルドと同格の伯爵家の長女マーガレットが、互いの家の共同事業のために結ばれた婚約期間を経て、晴れて行われた結婚式の夜の出来事だった。
真実の愛が尊ばれる国で、マーガレットが周囲の人を巻き込んで起こす色んな出来事。
(他サイトで載せていたものです。今はここでしか載せていません。今まで読んでくれた方で、見つけてくれた方がいましたら…ありがとうございます…)
(1月14日完結です。設定変えてなかったらすみません…)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】ええと?あなたはどなたでしたか?
ここ
恋愛
アリサの婚約者ミゲルは、婚約のときから、平凡なアリサが気に入らなかった。
アリサはそれに気づいていたが、政略結婚に逆らえない。
15歳と16歳になった2人。ミゲルには恋人ができていた。マーシャという綺麗な令嬢だ。邪魔なアリサにこわい思いをさせて、婚約解消をねらうが、事態は思わぬ方向に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】消えた姉の婚約者と結婚しました。愛し愛されたかったけどどうやら無理みたいです
金峯蓮華
恋愛
侯爵令嬢のベアトリーチェは消えた姉の代わりに、姉の婚約者だった公爵家の子息ランスロットと結婚した。
夫とは愛し愛されたいと夢みていたベアトリーチェだったが、夫を見ていてやっぱり無理かもと思いはじめている。
ベアトリーチェはランスロットと愛し愛される夫婦になることを諦め、楽しい次期公爵夫人生活を過ごそうと決めた。
一方夫のランスロットは……。
作者の頭の中の異世界が舞台の緩い設定のお話です。
ご都合主義です。
以前公開していた『政略結婚して次期侯爵夫人になりました。愛し愛されたかったのにどうやら無理みたいです』の改訂版です。少し内容を変更して書き直しています。前のを読んだ方にも楽しんでいただけると嬉しいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる