11 / 61
11
しおりを挟む
バイオリンのレッスンはライラに任せ、サリーはトーマの手を引いて医務室に向かった。
「おい、歩くのが早いぞ! 私はまだ5歳なんだ。少しは気をつかいなさい」
「あっ、そうですよね。手足が短くて椅子にもよじ登るんですものね」
サリーがニヤッと笑って歩調を緩めると、トーマが不機嫌そうに言う。
「なぜだろうか。微妙に傷つく」
そうこうしている間に医務室に到着した二人は、辺りを見回してからそっとドアを開く。
「帰ったぞ」
5歳児が偉そうに言うと、奥からロバートが顔を出した。
「ご苦労様でした。先生」
「ああ、いろいろな意味で疲れたが、楽しかったから良しとしよう。そうだ、お前すぐに第一王子殿下に謁見申請しておけ。第二王子の家庭教師を変更する」
「え?」
「あの歴史の担当はダメだ。仕事をしに来ていない。金を貰いに来ているだけだ。あれではやる気にはならん。私が教えた方がずっとマシだ」
「は、はい。至急手配します。しますが、それより問題が発生しまして」
「なんだ?」
「明日の件です。僕も忘れていましたが、先生もでしょ? どうします? 僕じゃ代わりはできませんよ?」
トーマはふと考え込んだ。
「忘れたことさえ忘れているなぁ。何があった?」
「医学生の卒業証書授与式ですよ」
「ああ! 祝辞か。参ったな」
二人が揃ってサリーを見た。
「「まだ思い出せないのか?」」
「すみません」
大きなため息の後、ロバートが言う。
「そもそもどんな呪文で先生に魔法をかけたんだ?」
「えっと……まはりくまはりたやんばらやんやんや~ん! って言ったんです。こうやって指をさしながら」
するといきなりトーマが大きくなった。
当然ではあるが、ショーンの服はみるみる弾け飛び、トーマがトーマスになったと同時に全裸を晒す。
「「「えっ!えぇぇぇぇぇ~」」」
サリーが両手で顔を覆いつつも、指の間から覗いてみると、トーマスのトーマスはなかなかの存在感だった。
「ああ、戻ってしまったな。勿体ない……これって何度でもできるのか?」
トーマスはどこも隠そうとせず、仁王立ちでサリーに言った。
ロバートが慌てて机の上にあった医学書で、トーマスの股間を隠す。
力加減に問題があったのだろう。
トーマスが蹲っていた。
「ええ、たぶんできると思います。やってみます?」
「もしできるなら試してほしい。が……暫し待ってくれ」
「はい……わかりました……」
笑いを嚙み殺しながらサリーは頷いた。
素っ裸に白衣だけを羽織った状態のトーマスに、サリーは再び呪文を投げた。
「まはりくまはりた~5歳児になれ~」
みるみる小さくなっていくトーマス。
「やった! 成功だ! 凄いな。君にダメージは無いのかい?」
「ええ、特に何も感じません」
「なるほど……。できるのは大きさを変えるだけか?」
「やったことが無いのでわかりませんが。やってみます?」
「ああ、是非試してみたい。でも、もしも戻らないと困るからロバートで試してくれ」
これぞパワハラ! とサリーは思ったが口にせず、ゆっくりとロバートの方に顔を向けると、全力でブンブンと顔を横に振っていた。
「きっと戻りますよ。きっと……」
そう言うなり、サリーはロバートを指さして呪文を唱えた。
「まはりくまはりた~猫になれ~」
ロバートがみるみる小さくなり、塵のようになった途端に大きくなり始め、エメラルドグリーンの上品そうな猫が現れた。
盛大な拍手をするメイドと5歳児の前で、高級感漂う猫がシャーシャー言っている。
「なんだ、喋ることはできないのか」
「できますよ!」
「おお~! 素晴らしい! 今日はこのまま連れて帰って孫たちに見せてやろう」
ロバート猫が勢いよく逃げ出した。
タイミングが良いのか悪いのか、医務室のドアが開く。
トーマを探しに来たシューン殿下だった。
「トーマ、バイオリンは終わったんだ。まだ帰らないなら部屋に……って……猫! 猫だ! 奇麗な猫!」
シューンがロバート猫を捕まえようと手を伸ばした。
付いてきていたライラの胸に飛び込んだロバート。
ライラは猫を守るように、しっかりと抱きしめた。
「殿下、動物には無暗に手を出してはなりません。病気を持っている可能性もありますし、何より怖がってしまいます」
「お前は抱いているじゃないか」
「私は下町育ちですし、大人ですから良いのです。でも殿下はダメですよ」
「ちぇっ……俺だって抱いてみたい」
ライラの胸の谷間に顔を埋めているロバートを見たサリーは、小さく頷いた。
「少しだけですよ? ライラと一緒に抱いてみますか?」
「うん!」
ライラがロバート猫を抱いたまま、シューンと目が合うように膝をつく。
ロバート猫はなぜか、ライラのブラウスに爪を立てて抵抗していた。
「ダメよぉ~ブラウスが破れちゃう~」
ライラの声にぴくっと反応したロバートは、やっと爪を収めた。
「さあ、殿下。そっと優しくですよ?そぉ~っと」
恐るおそるロバート猫を背中から抱えるシューン。
ライラとサリーの前に、ロバート猫は全てを晒す姿になった。
「あら、お腹は白いのね」
サリーの声に頷いたライラが続けた。
「この子……オスね」
事情を知っているサリーとトーマは必死で笑いをこらえた。
そんなロバート猫の頭を撫でながら、シューンが言った。
「鳴かない猫だな。これほど大人しいなら王宮で飼っても大丈夫では無いか? そうだ、兄上にねだるのは、この子を飼うことにしよう」
サリーとトーマが顔を見合わせた。
もちろんサリーに何も言うことはできないが、5歳児に絶賛変身中のトーマも口を噤むしかない。
「おい、歩くのが早いぞ! 私はまだ5歳なんだ。少しは気をつかいなさい」
「あっ、そうですよね。手足が短くて椅子にもよじ登るんですものね」
サリーがニヤッと笑って歩調を緩めると、トーマが不機嫌そうに言う。
「なぜだろうか。微妙に傷つく」
そうこうしている間に医務室に到着した二人は、辺りを見回してからそっとドアを開く。
「帰ったぞ」
5歳児が偉そうに言うと、奥からロバートが顔を出した。
「ご苦労様でした。先生」
「ああ、いろいろな意味で疲れたが、楽しかったから良しとしよう。そうだ、お前すぐに第一王子殿下に謁見申請しておけ。第二王子の家庭教師を変更する」
「え?」
「あの歴史の担当はダメだ。仕事をしに来ていない。金を貰いに来ているだけだ。あれではやる気にはならん。私が教えた方がずっとマシだ」
「は、はい。至急手配します。しますが、それより問題が発生しまして」
「なんだ?」
「明日の件です。僕も忘れていましたが、先生もでしょ? どうします? 僕じゃ代わりはできませんよ?」
トーマはふと考え込んだ。
「忘れたことさえ忘れているなぁ。何があった?」
「医学生の卒業証書授与式ですよ」
「ああ! 祝辞か。参ったな」
二人が揃ってサリーを見た。
「「まだ思い出せないのか?」」
「すみません」
大きなため息の後、ロバートが言う。
「そもそもどんな呪文で先生に魔法をかけたんだ?」
「えっと……まはりくまはりたやんばらやんやんや~ん! って言ったんです。こうやって指をさしながら」
するといきなりトーマが大きくなった。
当然ではあるが、ショーンの服はみるみる弾け飛び、トーマがトーマスになったと同時に全裸を晒す。
「「「えっ!えぇぇぇぇぇ~」」」
サリーが両手で顔を覆いつつも、指の間から覗いてみると、トーマスのトーマスはなかなかの存在感だった。
「ああ、戻ってしまったな。勿体ない……これって何度でもできるのか?」
トーマスはどこも隠そうとせず、仁王立ちでサリーに言った。
ロバートが慌てて机の上にあった医学書で、トーマスの股間を隠す。
力加減に問題があったのだろう。
トーマスが蹲っていた。
「ええ、たぶんできると思います。やってみます?」
「もしできるなら試してほしい。が……暫し待ってくれ」
「はい……わかりました……」
笑いを嚙み殺しながらサリーは頷いた。
素っ裸に白衣だけを羽織った状態のトーマスに、サリーは再び呪文を投げた。
「まはりくまはりた~5歳児になれ~」
みるみる小さくなっていくトーマス。
「やった! 成功だ! 凄いな。君にダメージは無いのかい?」
「ええ、特に何も感じません」
「なるほど……。できるのは大きさを変えるだけか?」
「やったことが無いのでわかりませんが。やってみます?」
「ああ、是非試してみたい。でも、もしも戻らないと困るからロバートで試してくれ」
これぞパワハラ! とサリーは思ったが口にせず、ゆっくりとロバートの方に顔を向けると、全力でブンブンと顔を横に振っていた。
「きっと戻りますよ。きっと……」
そう言うなり、サリーはロバートを指さして呪文を唱えた。
「まはりくまはりた~猫になれ~」
ロバートがみるみる小さくなり、塵のようになった途端に大きくなり始め、エメラルドグリーンの上品そうな猫が現れた。
盛大な拍手をするメイドと5歳児の前で、高級感漂う猫がシャーシャー言っている。
「なんだ、喋ることはできないのか」
「できますよ!」
「おお~! 素晴らしい! 今日はこのまま連れて帰って孫たちに見せてやろう」
ロバート猫が勢いよく逃げ出した。
タイミングが良いのか悪いのか、医務室のドアが開く。
トーマを探しに来たシューン殿下だった。
「トーマ、バイオリンは終わったんだ。まだ帰らないなら部屋に……って……猫! 猫だ! 奇麗な猫!」
シューンがロバート猫を捕まえようと手を伸ばした。
付いてきていたライラの胸に飛び込んだロバート。
ライラは猫を守るように、しっかりと抱きしめた。
「殿下、動物には無暗に手を出してはなりません。病気を持っている可能性もありますし、何より怖がってしまいます」
「お前は抱いているじゃないか」
「私は下町育ちですし、大人ですから良いのです。でも殿下はダメですよ」
「ちぇっ……俺だって抱いてみたい」
ライラの胸の谷間に顔を埋めているロバートを見たサリーは、小さく頷いた。
「少しだけですよ? ライラと一緒に抱いてみますか?」
「うん!」
ライラがロバート猫を抱いたまま、シューンと目が合うように膝をつく。
ロバート猫はなぜか、ライラのブラウスに爪を立てて抵抗していた。
「ダメよぉ~ブラウスが破れちゃう~」
ライラの声にぴくっと反応したロバートは、やっと爪を収めた。
「さあ、殿下。そっと優しくですよ?そぉ~っと」
恐るおそるロバート猫を背中から抱えるシューン。
ライラとサリーの前に、ロバート猫は全てを晒す姿になった。
「あら、お腹は白いのね」
サリーの声に頷いたライラが続けた。
「この子……オスね」
事情を知っているサリーとトーマは必死で笑いをこらえた。
そんなロバート猫の頭を撫でながら、シューンが言った。
「鳴かない猫だな。これほど大人しいなら王宮で飼っても大丈夫では無いか? そうだ、兄上にねだるのは、この子を飼うことにしよう」
サリーとトーマが顔を見合わせた。
もちろんサリーに何も言うことはできないが、5歳児に絶賛変身中のトーマも口を噤むしかない。
61
お気に入りに追加
1,030
あなたにおすすめの小説
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる