和ませ屋仇討ち始末

志波 連

文字の大きさ
上 下
7 / 72

信頼

しおりを挟む
 暫し自分の鼻先を半眼で見つめていた柴田が、ゆっくりと視線を上げた。

「かの方はとんでもない大罪を犯しており、これが露見すれば我が藩は露と消える。ご当主の隠居程度なら上々、下手をすれば足軽やお女中まで全てのものが路頭に迷うことになる」

 久秀がひゅっと息をのむ。

「我が藩は絶対に知らなかった事にせねばならん。まあ実際にこのことを掴んでいるのはわしと三沢の二人だけじゃ。わしが直接動くことが出来なかった故、三沢が陰で動いておったのじゃが、それを察知して消したのか、はたまたただの愚行か。わしは前者だと思っておる。だからこそ三沢も涙を飲んだのであろう」

「だからあの時奴を切り殺すことはしなかったと?」

「そうじゃ。奴はなかなか尻尾を出さん。悪知恵だけは働くようだ。一網打尽にせねば意味がない。頭を切り落としただけではダメなのだ。そもそも奴が頭とは限らんがな。そこで安藤、お主にその仕事を頼みたい。お前は女中と手に手を取って駆け落ちした脱藩浪人という立場であろう? 何の庇護もない反面、動きやすい」

 久秀がギュッと拳を握る。

「山名藩は元より、わし個人としてもお主と繋がりがあると悟られるわけにはいかん。幸いと申しては語弊があるが、新之助殿の顔を知っている者はこの江戸にはおらぬ。お主には苦労をかけるが、新之助殿のこともよろしく頼みたい」

 久秀は心の中で『ふざけるな!』と叫んでいたが、声にも表情にも出さなかった。
 金は出してくれるのかと聞きたかったが、武士の矜持が口を開けさせない。

「奴は山名藩の秘匿である黄金真珠を異国に売り渡している。協力者も人数も詳細はつかめていない。取引の場所も都度変えているようだ。相手は阿蘭陀国で、真珠と一緒におなごも売り渡していることまでは三沢が突き止めたのだが」

「なんと!」

 久秀はつい声を出してしまった。
 ギロッと師が鋭い視線を浴びせる。

「お前の腕なら剣で身を立てることもできようが、あまり目立つのは悪手というもの。できれば町民として市井に紛れた方が動きやすいだろう? 幸い思い人も同道していることだしな」

 たまらず久秀が口を開く。

「私ごときの思い人などと言われては、咲良殿のご両親が嘆かれましょう。吉田咲良殿はただ一心に新之助様を心配して同道を申し出てくれたのです。関所を抜ける際に、咲良殿を妻、新之助様を子として届けたは便宜上です」

 柴田が不思議そうな顔をしたが、久秀は無視を決め込んだ。

「まあ、それならそれで構わんが。どうだ? 受けてくれぬか? 直接的では無いが、三沢の本懐を遂げるにはこの方法しかない」

 開き直った久秀が、顔をあげて正面から家老の柴田に視線を合わせた。

「要するに、三沢様の仇を打ちたければお前が勝手にやれと仰っているのですね? しかも遺児である新之助様も匿うつもりは無いと」

 山本が久秀を制するように腰を上げかけたが、柴田がそれを止める。

「そう取ってもらって結構だ。しかしこの悪事を闇に葬らねば我が藩に先は無い。わしは藩の存続を第一に考える立場にある。しかし個人としては、お主と同じ憤怒を持っている事はぜひともわかってほしい。三沢はわしの剣弟だ」

「関わらぬとご家老は仰ったが、それはあくまでも公人としてのこと。連絡はこの山本を通じて継続してくれ。お主の剣の師である私との交流なら不自然ではあるまい?」

 柴田が腰を上げた。
 座敷を出る前に振り返り、まるで独り言のように言葉を発する。

「三沢とその妻、そして嫡子の三人は丁重に弔ったあと、三沢家の菩提寺に葬った。安心いたせ」

 柴田が座敷を出ると、襖が静かに閉じた。
 久秀が大きなため息を吐くと、山本がフンッと鼻息を漏らした。

「しかし見込まれたものよ。なあ、和みの久さん」

 山本が足を崩したのを見て、久秀もそれに倣う。

「また古い事を」

「イヤイヤ、これも才能だと思うぞ? なんでもお前の側にいるだけでおなごは心が和むというではないか」

「まさかそんな事はございますまい」

「お前が三沢様に仕えるようになって国元に戻った後、押し寄せるおなご達を宥めるのも大変だったのだ。まあ若い者たちには良い修行になったがな。お陰で色恋への耐性がついた」

「ご冗談を。それより柴田様は私の返事をお聞きになりませんでしたが」

「まさか断るなどとは考えてもいないのだろうぜ?」

「ははは……」

 まさか師に金をせびることなどできるはずもない。
 それから二人は連絡方法などを相談し、別々に屋敷を出た。

 途中、なけなしの金を叩いて新之助の着替えを購入した久秀は、茶屋の縁台に座って呆然と通りを眺めていた。
 ふと咲良の言葉を思い出す。

「身命を賭してか……」

 今からやっていかなくてはいけないことの多さに、久秀は頭を抱えそうになった。

「あら、良い男。どちらのお武家様かしら?」

 女の声に顔をあげると、大島を粋に着崩した女が微笑んでいる。
 三十路をいくつか超えているだろうか、その仕草や言葉遣いで素人ではないことが知れる。

「どちらかで会ったことが?」

「いえ、あまりにも素敵な殿方だったので、ついお声を掛けてしまいましたのよ」

 久秀は小さくため息を吐いた。
 城下でこそ落ち着いていたが、剣の修行のために江戸に住んでいた頃には良くある話だったからだ。
 自分ではわからないが、久秀はとにかく女にモテた。
 そして女たちは久秀に多くを求めず、ただ一緒にいることを強請るのだ。
 稽古帰りに川土手に並んで夕陽を見るだけで、女たちは満足する。
 中には深い仲になったものも少なくないのは、久秀の若さのせいだが。
 
「すまんが今はそんな気分じゃないんだ」

 女は妖艶に笑い、懐から小さく折りたたんだ懐紙を握らせた。

「そんな気分になったらいらしてくださいな」

 尻の形がくっきりわかる歩き方で、甘酸っぱい梅の香りを残して去って行く女。
 握らされた懐紙を広げると、新吉原の外郭にある大きな料亭の名が書かれていた。
 久秀は何も考えず、その紙片を懐に入れ、冷めきった茶を飲んで立ち上がる。

「さあ、柴田に何というかな」

 詳細は語れないし、いつまでも今のまま世話になるわけにもいかない。
 しかしとにかく先立つモノが無いことには動きようがないのも事実。

「さっきの財布、受け取っておけばよかったなぁ」

 吐いた言葉の浅ましさに、肩を竦めて歩き出す。

「ちょいと御免なさいよ」

 今度は男に声を掛けられた。

「何か用か?」

「へい、ちぃと頼まれたもので」

 詳しくは語らず、その中年男が懐から袱紗を出した。
 見ると見慣れた山本家の紋が染められている。
 開くと三両出てきた。
 三両といえば広めの長屋で約1年分の店賃だ。

「師匠……ありがとうございます」

 同封された走り書きを見ると『隠居の身で申し訳ない』と書かれていた。
 渡すとすぐに走り去った男は、もう何処に行ったのか分からない。
 久秀はじっと目を閉じて師の優しさを嚙みしめた。

 夕餉を終えた久秀は柴田に長屋を探すと伝え、世話になった礼を言う。
 これだけで申し訳ないと言いつつ一両を差し出すと、柴田は笑いながら受け取った。

「新之助殿の稽古料だな? 任せておけ。剣道着もあるし、竹刀もある」

「あ……いや、それは世話になった礼だ」

 柴田が眉間に皺を寄せる。
 久秀が折れた。

「すまん。新之助様の稽古、よろしく頼む」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

一粒の弾丸

如月エイリ
歴史・時代
江戸末期。在ってはいけない最新型の銃を持つ...子連れの暗殺者がいた。

証なるもの

笹目いく子
歴史・時代
 あれは、我が父と弟だった。天保11年夏、高家旗本の千川家が火付盗賊改方の襲撃を受け、当主と嫡子が殺害された−−。千川家に無実の罪を着せ、取り潰したのは誰の陰謀か?実は千川家庶子であり、わけあって豪商大鳥屋の若き店主となっていた紀堂は、悲嘆の中探索と復讐を密かに決意する。  片腕である大番頭や、許嫁、親友との間に広がる溝に苦しみ、孤独な戦いを続けながら、やがて紀堂は巨大な陰謀の渦中で、己が本当は何者であるのかを知る。  絡み合う過去、愛と葛藤と後悔の果てに、紀堂は何を選択するのか?(性描写はありませんが暴力表現あり)  

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

妻がヌードモデルになる日

矢木羽研
大衆娯楽
男性画家のヌードモデルになりたい。妻にそう切り出された夫の動揺と受容を書いてみました。

黒船ペリーの開国奮闘記

ドンキー
歴史・時代
黒船で有名なペリーの奮闘伝記です。 よろしくお願いします。

狐侍こんこんちき

月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。 父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。 そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、 門弟なんぞはひとりもいやしない。 寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。 かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。 のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。 おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。 もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。 けれどもある日のこと。 自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。 脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。 こんこんちきちき、こんちきちん。 家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。 巻き起こる騒動の数々。 これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。

処理中です...