63 / 184
侍女頭との再会
しおりを挟む
「ロア殿?ロア?そろそろ起きてください」
「えっ・・・ああ・・・もう到着したのですね?すみません熟睡してました・・・」
「いえ大丈夫ですよ。しかし本当に良く眠っていましたね・・・かなり揺れましたが全く起きる気配もなくて」
「あ・・・お恥ずかしい・・・このところ色々あって気を張っていたので・・・」
「それはそうでしょうね。でももう大丈夫です。もうすぐ母の家ですから」
「お母さまは・・・えっと・・・申し訳ないのですがお名前さえ知らなくて・・・幼い私を助けて下さったという事は承知しているのですが・・・」
「ロア殿、それはどうかお気になさらず。母はあなたを守って屋敷を追われた事を誇りに思っていましたから。今のあなたを見たら涙を流して喜ぶでしょう」
「喜んでいただけるような状況でも無いような気もしますが・・・とにかくお目に掛かってお礼を言わせてください」
「きっと喜びますよ」
「お母さまは・・・お元気なのでしょうか?」
「あまり連絡を取り合うことも無いのですが、近々行くことは手紙で知らせています。返事が来る前に慌ただしく出てしまいましたが」
「そうですか」
「ああ、もう停車場ですね。そろそろ準備をしましょう」
馬車が速度を落としゆっくりと停まった。
立ち上がろうとしたティナは長い時間座り続けたせいでよろけてしまった。
足に力が入らない。
(快適なクッションを発明すればバカ高く売れるわ・・・ジェルクッションってこの世界の材料だけで作れるかしら・・・それとも馬車用のサスペンションを考えたほうが良いかしらね)
馬車のドアが開き明るい日差しが差し込んだ。
「良い天気で何よりです。さあ行きましょうか、ロア殿」
マダムラッテの甥であり、ティナロアを守り抜いたランバーツ家侍女頭ロージーの息子であるアランが手を差し伸べる。
「ありがとうございます。アラン様」
ティナが差し出された手を取り馬車を降りた。
「ここは?」
「ああ、母は教会で住込みの仕事をしているのですよ。敬虔な信者である母にとって教会で働くことは喜びだと言っていました」
「そうですか。修道女をしておられるのですか?」
「はい。宿舎は教会の裏手です」
ロージーの部屋に向かう前に教会に立ち寄りお祈りを捧げた。
幾人もの信者たちが祈りを捧げに訪れている。
かなり規模の大きな教会で、ステンドグラスがとても美しい。
「あら、アラン様?アラン様ではないですか。お久しぶりですね」
「ああ、シスター・ララ。ご無沙汰しています」
「お母さまにお会いに来られたのですね?そちらは・・・婚約者の方かしら?」
「ハハハ・・・こちらは母に所縁のある方で、私ごときの婚約者などとは恐れ多い方です」
「まあ、それは大変失礼しました。お母さまはお部屋におられると思いますよ」
「ありがとうございます」
にこやかに会釈するシスターに見送られながら教会を出たアランとティナは宿舎に向かった。
シスターたちの住まいは質素な建屋ではあるが、きちんと手入れの行き届いた清潔な作りだった。
「母さん。来たよ。元気にしていたかい?」
ベッドに腰かけていたロージーがゆっくりと立ち上がる。
「ああ、アラン。来てくれたのね・・・あら?そちらは?」
「母さん。紹介するよ。きっと驚くよ・・・レディ・ティナロア様だ」
「‥‥‥レディ?・・・ティナロア・・・ま・・・まさか!」
「そうさ、そのまさかだよ。いつも母さんが話してくれたティナロアお嬢様だ」
ロージーは震える手をティナに向かって差し出しよろよろと歩み寄る。
(この方が・・・まあ私は初対面なんだけど・・・綺麗な方ね・・・)
「お久しぶりです。ロージー様。あなたに助けられたティナロア・ランバーツです。お会いしたかった・・・本当に・・・ありがとうございました・・・私が生きているのもあなたの・・・」
しどろもどろに挨拶をするティナをロージーは抱きしめた。
「本当に?本当にあなた様がティナロアお嬢様ですか?・・・ああ・・・神よ・・・感謝します。そうね、リリア様に良く似ていらっしゃる。目も髪も体つきも・・・ああ・・・神様・・・」
どこにそんな力があるのかと思うほどぎゅうぎゅうと抱きしめられティナは驚いた。
(これほどまでにティナロアの事を大切に思ってくれていたのね・・・ティナロアも喜んでいるに違いないわ)
泣き止まない母と抱きしめられ苦笑いするティナを見てアランが口を開いた。
「母さん。もう・・・それくらいにしないとティナロアお嬢様が窒息しちゃうよ。それより馬車の長旅でお疲れなんだ。お茶を淹れてくれないか?」
「あっ!そうね・・・そうだわ。お嬢様・・・大変失礼いたしました。どうぞこちらにお掛けになって。アランは私のベッドに座ってちょうだい。お湯を貰って来るわね」
ポットを持っていそいそと部屋を出るロージーの背を見ながら二人は顔を見合わせて笑った。
「あんなに嬉しそうな母は久しぶりです。ありがとうございます。ロア殿」
「いいえ・・・そんなこと・・・もっときちんとお礼を言わなくてはいけないのに・・・どうも実感が湧かなくて」
「それはそうでしょうとも。でもこれからは王都におられうのですから、時々見舞ってやってくださいね」
「勿論です。そういえば住むところを探さないと・・・仕事も・・・」
「それはお手伝いしますよ。こちらには友人もたくさんいますし。それまでは近くの宿を取りましょう」
ロージーの帰りを待ちながら取り留めのない話をしている時、勢いよくドアが開けられた。
「えっ・・・ああ・・・もう到着したのですね?すみません熟睡してました・・・」
「いえ大丈夫ですよ。しかし本当に良く眠っていましたね・・・かなり揺れましたが全く起きる気配もなくて」
「あ・・・お恥ずかしい・・・このところ色々あって気を張っていたので・・・」
「それはそうでしょうね。でももう大丈夫です。もうすぐ母の家ですから」
「お母さまは・・・えっと・・・申し訳ないのですがお名前さえ知らなくて・・・幼い私を助けて下さったという事は承知しているのですが・・・」
「ロア殿、それはどうかお気になさらず。母はあなたを守って屋敷を追われた事を誇りに思っていましたから。今のあなたを見たら涙を流して喜ぶでしょう」
「喜んでいただけるような状況でも無いような気もしますが・・・とにかくお目に掛かってお礼を言わせてください」
「きっと喜びますよ」
「お母さまは・・・お元気なのでしょうか?」
「あまり連絡を取り合うことも無いのですが、近々行くことは手紙で知らせています。返事が来る前に慌ただしく出てしまいましたが」
「そうですか」
「ああ、もう停車場ですね。そろそろ準備をしましょう」
馬車が速度を落としゆっくりと停まった。
立ち上がろうとしたティナは長い時間座り続けたせいでよろけてしまった。
足に力が入らない。
(快適なクッションを発明すればバカ高く売れるわ・・・ジェルクッションってこの世界の材料だけで作れるかしら・・・それとも馬車用のサスペンションを考えたほうが良いかしらね)
馬車のドアが開き明るい日差しが差し込んだ。
「良い天気で何よりです。さあ行きましょうか、ロア殿」
マダムラッテの甥であり、ティナロアを守り抜いたランバーツ家侍女頭ロージーの息子であるアランが手を差し伸べる。
「ありがとうございます。アラン様」
ティナが差し出された手を取り馬車を降りた。
「ここは?」
「ああ、母は教会で住込みの仕事をしているのですよ。敬虔な信者である母にとって教会で働くことは喜びだと言っていました」
「そうですか。修道女をしておられるのですか?」
「はい。宿舎は教会の裏手です」
ロージーの部屋に向かう前に教会に立ち寄りお祈りを捧げた。
幾人もの信者たちが祈りを捧げに訪れている。
かなり規模の大きな教会で、ステンドグラスがとても美しい。
「あら、アラン様?アラン様ではないですか。お久しぶりですね」
「ああ、シスター・ララ。ご無沙汰しています」
「お母さまにお会いに来られたのですね?そちらは・・・婚約者の方かしら?」
「ハハハ・・・こちらは母に所縁のある方で、私ごときの婚約者などとは恐れ多い方です」
「まあ、それは大変失礼しました。お母さまはお部屋におられると思いますよ」
「ありがとうございます」
にこやかに会釈するシスターに見送られながら教会を出たアランとティナは宿舎に向かった。
シスターたちの住まいは質素な建屋ではあるが、きちんと手入れの行き届いた清潔な作りだった。
「母さん。来たよ。元気にしていたかい?」
ベッドに腰かけていたロージーがゆっくりと立ち上がる。
「ああ、アラン。来てくれたのね・・・あら?そちらは?」
「母さん。紹介するよ。きっと驚くよ・・・レディ・ティナロア様だ」
「‥‥‥レディ?・・・ティナロア・・・ま・・・まさか!」
「そうさ、そのまさかだよ。いつも母さんが話してくれたティナロアお嬢様だ」
ロージーは震える手をティナに向かって差し出しよろよろと歩み寄る。
(この方が・・・まあ私は初対面なんだけど・・・綺麗な方ね・・・)
「お久しぶりです。ロージー様。あなたに助けられたティナロア・ランバーツです。お会いしたかった・・・本当に・・・ありがとうございました・・・私が生きているのもあなたの・・・」
しどろもどろに挨拶をするティナをロージーは抱きしめた。
「本当に?本当にあなた様がティナロアお嬢様ですか?・・・ああ・・・神よ・・・感謝します。そうね、リリア様に良く似ていらっしゃる。目も髪も体つきも・・・ああ・・・神様・・・」
どこにそんな力があるのかと思うほどぎゅうぎゅうと抱きしめられティナは驚いた。
(これほどまでにティナロアの事を大切に思ってくれていたのね・・・ティナロアも喜んでいるに違いないわ)
泣き止まない母と抱きしめられ苦笑いするティナを見てアランが口を開いた。
「母さん。もう・・・それくらいにしないとティナロアお嬢様が窒息しちゃうよ。それより馬車の長旅でお疲れなんだ。お茶を淹れてくれないか?」
「あっ!そうね・・・そうだわ。お嬢様・・・大変失礼いたしました。どうぞこちらにお掛けになって。アランは私のベッドに座ってちょうだい。お湯を貰って来るわね」
ポットを持っていそいそと部屋を出るロージーの背を見ながら二人は顔を見合わせて笑った。
「あんなに嬉しそうな母は久しぶりです。ありがとうございます。ロア殿」
「いいえ・・・そんなこと・・・もっときちんとお礼を言わなくてはいけないのに・・・どうも実感が湧かなくて」
「それはそうでしょうとも。でもこれからは王都におられうのですから、時々見舞ってやってくださいね」
「勿論です。そういえば住むところを探さないと・・・仕事も・・・」
「それはお手伝いしますよ。こちらには友人もたくさんいますし。それまでは近くの宿を取りましょう」
ロージーの帰りを待ちながら取り留めのない話をしている時、勢いよくドアが開けられた。
13
お気に入りに追加
293
あなたにおすすめの小説
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
ちっちゃくなった俺の異世界攻略
鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた!
精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜
京
恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。
右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。
そんな乙女ゲームのようなお話。
悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています
窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。
シナリオ通りなら、死ぬ運命。
だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい!
騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します!
というわけで、私、悪役やりません!
来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。
あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……!
気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。
悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる