上 下
29 / 37

29 シー・マンティスとの激戦

しおりを挟む
「ふむふむ。いい感じよね」
『ミレイユ。高みの見物とはいい御身分ですね』
「それ、君が言うかな?」

 事実、高みの見物なので否定はできない。
 でも、わたしの肩の上にいるバルディエルも同罪だと思う。
 それにちゃんとサポート系としての役割を果たしているつもり。

 まず、ユーくん目掛けて、『アーバレスト』で魔法の矢を撃った。
 これでもうお仕事ちゃんと、やり終えた感。
 勿論、支援だから切らさないように続けないといけないので実際には、終わってないけど!
 できるサポーターはこの管理をしっかりとしていてこそ、だったりするし……。

 今回、戦うシャコぽい姿の魔物。
 バルディエルがどういうのかって、教えてくれた。
 サポートのサポートって、つまりそういうことなのだ。

 正式な学名というか、ギルドで名付けられた名はシー・マンティス。
 直訳すると海のカマキリってことらしいけど、ここは地上だから、色々と矛盾しているよね?

 そのせいか、プレイヤーの間では丘シャコや陸シャコみたいな愛称で呼ばれているらしい。
 でも、名前がちょっとアレだけであって、危ないモンスターのようだ。
 まず、動きが機敏で外殻がそこそこ堅い。
 一番、注意すべきは捕脚と呼ばれている人間でいうところの腕に相当する部位。
 冗談ではなく、本当に音速を超えるマッハパンチを出せるらしい。
 もはや生物として、おかしい気がするけど、モンスターだから何でもありなんだろう。
 だいたいがこの世界、もうどこか狂ってしまったんじゃないかと思う時すら、あるんだから……。

 おっと、いけない。
 集中しないとね。
 ユーくんはそのシー・マンティスへと得物の片手剣と円盾を構えて、一直線に進んだ。
 だから、狙いを外すこともなく、ちゃんと支援の矢を当てた。
 この辺りは『リトリー・オンライン』で遊んでいる時から、それなりに長くやっているお陰だと思う。
 阿吽の呼吸といってもいい。

 ぱっと見で受ける前よりもユーくんの動きは格段に良くなっている。
 決して、自身の支援が優れているとか、うぬぼれている訳ではない。
 これまで何度もこういう前衛と後衛に分かれて、ペア狩りをしている。
 直接、感想を聞いて体感が違うと聞いた。
 気のせいではなく、確かに違うらしいのだ。
 だから、それなりに効果があるのは分かっている。

 それにスライム狩りでいい装備を手に入れられたのも大きい。
 スライムは捕食した相手を溶かして、養分として吸収する生き物だけど、養分にならない無機質の金属などはいらない物として吐き出すらしい。
 だから、あのスライム狩りの際、散乱しているのは白骨だけではなかった。
 いわゆる遺品もあったのだ。

 ただ、遺品に関する取り決めはギルドのルールではっきりと決められていて、勝手な私物化は許されない。
 グリゴリがいるので、その辺りはしっかりと管理されている。
 事故記録をメモリーした端末から入念な調査が行われて、後ほど晴れて遺品への入札権利を得られるという寸法なのだ。
 勿論、今回の場合、わたし達は正当なレイドだったし、証人もいる。
 そこは問題なかった。
 遺品は思った以上に多岐にわたるジャンルの物品があったけど、予算の関係もあるから、本当に入用の物だけに入札を留めた。
 優先権があって、安価で買えるチャンスでもある。
 予算が許せば、もっと色々な物も買えたんだけど……。

 まぁ、それでユーくんはメインの武器ではなく、サブ武器として使うロングソードとラウンドシールドを手に入れたって訳。
 どうもネームド品でかなり、いい代物だったみたい。
 でも、彼はあの体格で両手持ちの大型武器を使うのが好きなのだ。
 本当はそっちの系統の武器が欲しかったんだけど、今回はなかった。

 わたしは『アーバレスト』で事足りる。
 近接戦はしないし、できないことは自分でも分かっている。
 身を守る為にガントレットとグリーブ、これだけでやめておいた。
 でも、単なる防具として購入したのではない。
 有用性の付加効果が付いていたから、迷わず入札した。
 ただ、それだけのことなのだ。

 また、話が脱線した。
 ともかく、ユーくんはわたしからの身体能力を強化する支援効果と新しい装備のお陰もあって、危なげなくシー・マンティスと対峙している。
 彼が得意とするのは両手持ちの大型武器で一気に攻めることであって、片手剣と盾で攻防こなしながら戦うのは本来、不得手。
 それなのに余裕が感じられるということは調子がいいってことだし。

「ラバーさんの方もいい動きよね。わたしの支援なくても凄かったし」
『彼女はかなり出来る人です』
「みたいね。しかも察しも良くて、助かる!」

 ラバーさんは得物を持たないまさかの無手。
 音速の拳を持つシー・マンティス相手に格闘戦を挑んだ。
 勇気があるというより無謀なだけなのかと心配したけど、どうやら杞憂だったみたい。
 ヤツラは二匹いたから、仕方なく一匹を担当する為にそうしたのではなく、最初からそのつもりでそれだけの実力の持ち主だったから。

 正直、あんな動きにくそうなワンピースで信じられない動きをしていた。
 同じ人間とはとても思えない。
 そんな彼女はユーくんの動きがわたしの支援で変わったのをすぐに察したのだ。

 器用なことにシー・マンティスの激しいパンチを避けながら、こちらに向けてジェスチャーで「こっちにも!」とやってきた。
 結果は一目瞭然。
 支援を受けたラバーさんはこれまた、信じられないことにシー・マンティスを完全に圧倒している。

 もう彼女の拳も音速を超えているんじゃない?
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない… そんな中、夢の中の本を読むと、、、

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

捨て子の幼女は闇の精霊王に愛でられる

ここあ
ファンタジー
幼女が闇の精霊王にただただ愛でられる話です。溺愛です。徐々に逆ハー(?) 感想いつでもお待ちしております!励みになります♪

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

追放されて老女になった男爵令嬢は、呪われて子どもになったイケメン魔術師と暮らしはじめました~ちょっと噛み合わないふたりが、家族になるまで~

石河 翠
ファンタジー
婚約者のいる男性に手を出したとして、娼館送りにされた男爵令嬢リリス。実際のところそれは冤罪で、結婚相手を探していたリリスは不誠実な男性の火遊びに利用されていただけだった。 馬車が襲撃を受けた際に逃げ出したリリスだが、気がつけば老婆の姿に変化していた。リリスは逃げ出した先で出会った同じく訳ありの美少年ダミアンの世話役として雇われることになり……。 人生を諦めていて早くおばあさんになって静かに暮らしたいと思っていた少女と、ひとの気持ちがわからないがゆえに勉強のために子どもの姿にされていた天才魔術師とが家族になるまで。ハッピーエンドです。 この作品は、エブリスタ及び小説家になろうにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりアディさんの作品をお借りしております。

処理中です...