転生したら聖女の守護霊だった〜俺を精霊としか思ってない聖女の行動が危なっかしくて困る〜

かもめ

文字の大きさ
上 下
5 / 35

第4話 スライムとの戦い

しおりを挟む
「いい景色ですね、マコト様」

「そうだな。確かに」


 目の前に広がっているのはなだらかな丘陵地帯。小高い緑の丘がいくつもつらなり、絵本の中の景色のようだった。

 俺たちはその中を走る一本の街道を進んでいた。


「モンスターはこの先か?」

「はい、あの砦の跡の下あたりに現れるそうです」


 エリスが指さしたのは二つほど向こうの丘の上に立つ廃墟だ。昔は砦として戦争に使われていたのか。

 ともあれ、もうすぐ目的の場所なのだろう。


「ですが、モンスターが全然居ませんね」

「いない? こういうものじゃないのか?」

「いえ、普通はもう少しは出るものなんです。人間の知識がない若いモンスターが街道に迷い込む。なので商隊には護衛の冒険者や戦士がつくのが基本なんですが」


 この世界の知識なんてなんにもない俺にはよく分からない。

 とにかくエリスの知る常識からするとあまりに静かすぎるらしい。


「おかしいです。まるで何かを恐れているみたいに誰もいない」

「目的のモンスターか?」

「その可能性は十分にあります」


 話によれば俺たちが倒そうとしているモンスターはライカンスロープらしい。二足歩行のオオカミのモンスター。この世界ではメジャーなモンスターなのだそうだ。ありふれたと言って良いのだろう。

 ただ強さだけは折り紙つきらしく、立ち向かったものはただではすまず、命からがら逃げ帰ったものばかりだったそうだ。


「少し強いだけのライカンスロープを他のモンスターがこんなに避けるなんてことは....」


 エリスが言いかけた時だった。


「なんか出たぞ!」


 俺は叫んでしまった。

 目の前の地面から突如として緑のヌメヌメの粘液が吹き出したのだ。そしてそれはやがて塊になり、その真ん中に顔らしきものが浮かび上がった。


「スライムです!」

「え!? これが!?」


 なるほど確かに粘液の塊、スライムといえばそうかもしれない。


「これがスライムなのか....」


 だが俺はガッカリだった。

 頭の中のスライムのイメージ。それは、ドラ○エに出てくるようなかわいいスライムなのだ。

 このスライムははっきり言って気持ち悪かった。あまりに解釈違いだった。


「大丈夫ですか? マコト様。なんだがすごくガッカリしているような」

「いや、大丈夫。こっちの問題だ」

「なら良いのですが。スライムは戦士が最初に戦うと言われる下級モンスターです。マコト様と私の良い肩慣らしになるでしょう」

「了解だ」


 何はともあれ戦闘開始ということらしい。

 が、どうすれば良いのか。そもそも昨日まで32歳の普通の会社員だった俺はモンスターとの戦い方など分からない。

 そんな俺の横でエリスは両手の平を組み、祈りのポーズを取った。


「女神の遣いよ、私を守りたまえ」


 エリスが言う。その途端だった。体からみるみる力が溢れるのを感じた。


「これでマコト様は顕現しました。存分に力をお振いください。私も祈りと法術で援護します」


 お振いくださいと言われても俺には分からない。だが、分からないと言うわけにもいかない。

 俺は守護者で、守護者はこの世界で一級の力なのだ。そんな守護者が戦い方が分からんなどと言えようか。エリスの夢がぶち壊れること請け合いだった。

 そんな風に俺が迷っていると、


『!!!』


 スライムが不意にその体から粘液を飛ばしたのだ。

 この粘液を飛ばすのがこいつの攻撃手段らしい。

 しかし、それより驚くことがあった。

 その粘液の攻撃、それは俺にはまるでスローモーションのように見えた。

 遅すぎる。あまりに遅すぎた。

 粘液は明らかにエリスを狙っていた。

 なので俺はその遅すぎる粘液を手で払い除けた。


「こ、この!」


 粘液は一瞬で吹き飛んだ。

 飛沫は地面に当たると煙を上げていた。酸かなにかなのか。


「す、すごい速度です! これがマコト様の力...!」


 それを見たエリスは目を輝かせていた。

 いや、俺は手で払い除けただけなのだが。

 しかし、あのスローモーションな感覚からすると、ひょっとして一般人には目にも止まらない速さなのか?

 いまいち分からない。

 分からないが、スライムはまた攻撃態勢に移ろうとしていた。ぶよぶよ体を動かしている。

 そうはさせまいと俺はスライムをなぐりつけた。


「このヤロウ!」


 その瞬間だった。

 スライムはすごい音を立てて弾け飛び、そのまま拳は貫通して地面に大きな陥没を作ったのだ。同時に轟音。2、3mはあろうかというクレーターが地面に生まれた。


「す、すごい。ただのパンチでこんなに...!」


 エリスは再び驚いていた。

 よく分からないが相当すごいらしい。この世界の基準は分からないがそうらしい。

 少なくとも俺基準で言えばわけが分からなかった。俺の拳が地面をぶち砕いたのだ。冗談としか思えない。

 ともあれ戦闘終了か。ワンパンも良いところだった。


「こんな感じで良いのか?」


 俺はとりあえずエリスに聞くが。


「マコト様!!!」


 エリスが叫ぶが早いか足元のスライムの破片がもぞりと動くやまた粘液を放った。

 しまった、まだ生きていたのか。

 粘液は間に合わずエリスに飛んだ。

 俺はスライムの破片ごと殴りつけるがいくつかの飛沫がエリスに届いてしまった。


「大丈夫か!?」

「だ、大丈夫です! これくらいはなんとも」


 そう言うエリスだったが、服の胸元が溶けていた。つまり胸元があらわになっていた。


「す、すまん!」


 俺はあわてて目を逸らすが逸らしてばかりもいられない。エリスは大丈夫なのか。

 眩しい肌色にとらわれないようにしながらエリスを気づかう。


「大丈夫です。この法衣は特別性なんですよ。Aランクまでの魔法を無効化して、Bランクまでの物理攻撃も一度まで完全に防ぎます!」

 エリスは得意げだった。どうやら本当に大丈夫そうだった。


「それに見てください。こうやって自動的に修復するんですよ!」


 エリスはえへんとばかりに豊かな胸元を俺に突き出してくる。

 俺は目を逸らすしかなかった。

 どうやら目の前で法衣が自己修復しているらしいが見ることはしなかった。


「マコト様?」

「空が青いな」


 俺は高い快晴の空を見ながら言った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

オカン公爵令嬢はオヤジを探す

清水柚木
ファンタジー
 フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。  ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。  そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。    ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。  オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。  オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。  あげく魔王までもが復活すると言う。  そんな彼に幸せは訪れるのか?   これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。 ※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。 ※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。 ※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。

【完結】慈愛の聖女様は、告げました。

BBやっこ
ファンタジー
1.契約を自分勝手に曲げた王子の誓いは、どうなるのでしょう? 2.非道を働いた者たちへ告げる聖女の言葉は? 3.私は誓い、祈りましょう。 ずっと修行を教えを受けたままに、慈愛を持って。 しかし。、誰のためのものなのでしょう?戸惑いも悲しみも成長の糧に。 後に、慈愛の聖女と言われる少女の羽化の時。

聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした

猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。 聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。 思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。 彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。 それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。 けれども、なにかが胸の内に燻っている。 聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。 ※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています

刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~

玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。 彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。 そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。 過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。 それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。 非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。 無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。 巻き戻りファンタジー。 ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。 ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。 楽しんでくれたらうれしいです。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!

京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。 戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。 で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。

親友に裏切られ聖女の立場を乗っ取られたけど、私はただの聖女じゃないらしい

咲貴
ファンタジー
孤児院で暮らすニーナは、聖女が触れると光る、という聖女判定の石を光らせてしまった。 新しい聖女を捜しに来ていた捜索隊に報告しようとするが、同じ孤児院で姉妹同然に育った、親友イルザに聖女の立場を乗っ取られてしまう。 「私こそが聖女なの。惨めな孤児院生活とはおさらばして、私はお城で良い生活を送るのよ」 イルザは悪びれず私に言い放った。 でも私、どうやらただの聖女じゃないらしいよ? ※こちらの作品は『小説家になろう』にも投稿しています

処理中です...