悪夢を呼んだのはだれ?

笹椰かな

文字の大きさ
上 下
1 / 1

本文

しおりを挟む
 言葉は刃物だなんてよく言ったものだと思う。だから使い方を間違えれば凶器にもなるのだと、見た目は子供だけど頭脳は大人な名探偵が明言している。

 だというのに私は昨日、三歳離れた小学五年生の妹に、「バカ、アホ、そんなに頭が悪いなら、どこかよその家にもらわれちゃえ」と言ってしまった。
 でも元はと言えば妹が悪いのだ。明日までに返してほしいと言っておいたはずのマンガを、友達に又貸ししてしまったのだと言ってきたのだから。

「又貸しする時ってのはさ、まずは持ち主の許可が必要だと思うんですけど」

 嫌味たらたらで言ってやると、妹は気まずそうにうつむきながら「ごめんなさい」とだけ言ってきた。

「それだけ?」
「ごめんなさい、ごめんなさい」

 壊れたロボットみたいにそれしか言わない妹にカチンと来て、私はつい「バカ、アホ、そんなに以下略」と言ってしまったのだ。
 言われた側の妹はしゃくりあげながら泣いていた。正直、言い過ぎてしまったと思った。
 だけど、お母さんが妹のことを叱って今後はしてはいけないと注意したのはわかるけれど、なぜか私にまで「そんなこと言っちゃだめ」と注意してきたのが気に入らなくて、私はへそを曲げた。だからその日、妹にもお母さんにも謝らなかった。

 するとその夜、就寝中に夢を見た。
 我が家に知らないおばさんが来て、妹を養子に貰いたいと言い出すというとんでもない夢だ。
 おばさんは真剣な様子で、お母さんに向かって頭を下げている。
 でも、お母さんなら絶対に反対するだろうと思った。なのに――

「いいですよ、どうぞもらって行ってください」

 お母さんは笑顔で言った。おばさんが嬉しそうに微笑んでいる。
 お母さんは別室にいる妹を呼びに行ってしまった。

 両親は妹が小さかった頃に離婚しているので、お母さんは唯一の親だ。いつも私達の味方でいてくれる頼もしい大人。
 そのお母さんが、こんなことを言うはずがない! そう思った瞬間、ぱちっと目が覚めた。汗をぐっしょりとかいてしまっていて気持ちが悪い。
 目覚めの悪さにため息を吐いた後、私は昨日、自分が発した言葉を思い出した。

『そんなに頭が悪いなら、よその家にもらわれちゃえ』

 私がああ言ったから、あんなにもひどい内容の夢を見たんだ。
 私は目尻ににじんだ涙を指でぬぐうと、ふたりに謝る為に着替えもせずに自室を飛び出したのだった。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

おにぎりぼうやの日常

ハナノミナト
児童書・童話
おにぎりぼうやがすくすく育っていく日常を書きました。ほっこり、まったりしませんか?

月からの招待状

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
児童書・童話
小学生の宙(そら)とルナのほっこりとしたお話。 🔴YouTubeや音声アプリなどに投稿する際には、次の点を守ってください。 ●ルナの正体が分かるような画像や説明はNG ●オチが分かってしまうような画像や説明はNG ●リスナーにも上記2点がNGだということを載せてください。 声劇用台本も別にございます。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

【奨励賞】おとぎの店の白雪姫

ゆちば
児童書・童話
【第15回絵本・児童書大賞 奨励賞】 母親を亡くした小学生、白雪ましろは、おとぎ商店街でレストランを経営する叔父、白雪凛悟(りんごおじさん)に引き取られる。 ぎこちない二人の生活が始まるが、ひょんなことからりんごおじさんのお店――ファミリーレストラン《りんごの木》のお手伝いをすることになったましろ。パティシエ高校生、最速のパート主婦、そしてイケメンだけど料理脳のりんごおじさんと共に、一癖も二癖もあるお客さんをおもてなし! そしてめくるめく日常の中で、ましろはりんごおじさんとの『家族』の形を見出していく――。 小さな白雪姫が『家族』のために奔走する、おいしいほっこり物語。はじまりはじまり! 他のサイトにも掲載しています。 表紙イラストは今市阿寒様です。 絵本児童書大賞で奨励賞をいただきました。

イチの道楽

山碕田鶴
児童書・童話
山の奥深くに住む若者イチ。「この世を知りたい」という道楽的好奇心が、人と繋がり世界を広げていく、わらしべ長者的なお話です。

空をとぶ者

ハルキ
児童書・童話
鳥人族であるルヒアは村を囲む神のご加護のおかげで外の人間による戦争の被害を受けずに済んでいる。しかし、そのご加護は村の人が誰かひとりでも村の外に出るとそれが消えてしまう。それに村の中からは外の様子を確認できない決まりになっている。それでも鳥人族は1000年もの間、神からの提示された決まりを守り続けていた。しかし、ルヒアと同い年であるタカタは外の世界に興味を示している。そして、ついに、ご加護の決まりが破かれる・・・  

ミズルチと〈竜骨の化石〉

珠邑ミト
児童書・童話
カイトは家族とバラバラに暮らしている〈音読みの一族〉という〈族《うから》〉の少年。彼の一族は、数多ある〈族〉から魂の〈音〉を「読み」、なんの〈族〉か「読みわける」。彼は飛びぬけて「読め」る少年だ。十歳のある日、その力でイトミミズの姿をしている〈族〉を見つけ保護する。ばあちゃんによると、その子は〈出世ミミズ族〉という〈族《うから》〉で、四年かけてミミズから蛇、竜、人と進化し〈竜の一族〉になるという。カイトはこの子にミズルチと名づけ育てることになり……。  一方、世間では怨墨《えんぼく》と呼ばれる、人の負の感情から生まれる墨の化物が活発化していた。これは人に憑りつき操る。これを浄化する墨狩《すみが》りという存在がある。  ミズルチを保護してから三年半後、ミズルチは竜になり、カイトとミズルチは怨墨に知人が憑りつかれたところに遭遇する。これを墨狩りだったばあちゃんと、担任の湯葉《ゆば》先生が狩るのを見て怨墨を知ることに。 カイトとミズルチのルーツをたどる冒険がはじまる。

ーウクライナの民話ー 片足を怪我した子ガモのお話

みずっち82
児童書・童話
おじいさんとおばあさんが片足を怪我した子ガモを助けました。子ガモは美しい娘に変身しておじいさんとおばあさんと生活を始めます。日本の「鶴の恩返し」と似ていますがはたしてどうなるでしょうか?

動物たちの昼下がり

松石 愛弓
児童書・童話
不思議な森の動物たちの昼下がりを、童話のような感じで書いてゆく予定です。1話ずつショートショート短編読み切りなのですぐに読めると思います。のんびりとした日常だったり、コメディだったり、そうでない時もあります。よろしくお願いします。不定期更新です。

処理中です...