異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬

文字の大きさ
上 下
145 / 171
第8部

第145話

しおりを挟む

 焼いた川魚で昼ごはんをすませ、目的地を目ざして歩く亮介たちは、急な雨にふられ、足止めを食らった。雨宿りができそうな大木たいぼくの下に集まり、晴れるまで時間をつぶした。

「そうだ、ノネコさん。また、久しぶりに森の話を聞かせてほしいな。僕、今ならなにを聞いても、そんなに驚かない自信あるよ」

 と言いつつ、「それじゃあ、きみが黒蛇に食われるかもしれない可能性について」と前置きされ、「えー!?」と叫んだ。

「僕、ヘビに食べられちゃうの? あっ、ジェミャさんが言ってた生贄いけにえの話?」

『リョウスケくん、ジェミャに遭ったのですか。いつ……』

「はぐれたときか」

 亮介の反応に、かたわらのミュオンとハイロも会話に参加した。まだ眠たげなコリスは、亮介が胸に抱える荷物へ飛び乗り、「ほわぁ~あ」と欠伸あくびした。丸太小屋での暮らしぶりが(比較的)おちついてきたころに仲間入りした仔栗鼠コリスは、あまり関心が引かれない話題のようだ。どんなときも無理をせず、等身大のふるまいを見せるコリスは、亮介を信頼して眠りにつく。

(かわいいな、コリスくんの寝顔。ちょっと撫でちゃえ)

 キールを力いっぱい抱きしめたときと異なり、亮介は赤ちゃんに触れる手つきで、ふわふわとした頭を撫でた。が、コリスの毛並みは、思ったよりごわごわした感触だった。

(う~ん、やっぱり、いちばんもふもふしてるのは、ハイロさんに決定!)

 ノネコを抱きしめたことはないが、見るからに細く、しなやかに動く手足や尻尾は、やわらかそうである。血迷った亮介がハイロの背中に飛びついたとき、ツンツンとした感触のほか、理想的な手応えをおぼえた。(幕開け/第16話より)。

(ハイロさん、ずっと人型になってるけど、疲れないかな……。また、倒れたときは、ちゃんと僕が助けてあげなきゃ!)

 現在のハイロは、半獣の姿にもどることができた。人型でいるときよりも、本来の灰色大熊になったほうが、からだに負担はかからない。だが、ミュオンを支えるため、必要以上の体力を消耗してまで、人型を選んでいる。

(かっこいいなぁ。僕も、あんなふうになれるかな……。ハイロさんみたいに、好きな人を全力で支えたい……!)

 理想の自分を思い描くうち、疲労を感じて眠くなった亮介は、ノネコの話を聞きながら、スースー寝息を立てた。


 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


 水の精霊ミューオンが生んだリヒトは、人間の男を父と呼び、順調に成長してゆく。

「父さん、父さん。あっちに行ってくる」

「あまり遠くへ行きすぎるなよ。肉食獣には気をつけろ」

「うん、わかった!」

 父親似の息子は、元気いっぱい森を駆けめぐる。野生児とまではいかないが、文明社会を知らずに生きるリヒトは、どこか人間離れした雰囲気を漂わせていた。そのせいか、知能ある半獣属は近寄ってず、リヒトには友と呼べる存在はできなかった。いつもひとりで遊ぶ姿は、やがて大神オオカミの目に留まる。

人間ひとの子よ、妙な気配をまとっているな」

 わずかながら精霊の血が流れるリヒトに興味を引かれたオオカミは、ヒタヒタと近づき、池をのぞき込んでいた子どもの背中を前足でつついた。

「わ、かっこいい! オオカミだ」

 人語をあやつる肉食獣を見てもおそれず、両眼をキラキラと輝かせるリヒトは、この日からオオカミとたくさん話をするようになった。


 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


(……夢?)

 目が覚めた亮介は、雨のふるにおいで現実にもどった。

(今のは、なに? 僕くらいの男の子が、オオカミと大事な話をしてた……)

 亮介が奇蹟の証人となる日は近い。地中をうごめく黒蛇は、すぐそこまで迫っている。


★つづく
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結済み】乙男な僕はモブらしく生きる

木嶋うめ香
BL
本編完結済み(2021.3.8) 和の国の貴族の子息が通う華学園の食堂で、僕こと鈴森千晴(すずもりちはる)は前世の記憶を思い出した。 この世界、前世の僕がやっていたBLゲーム「華乙男のラブ日和」じゃないか? 鈴森千晴なんて登場人物、ゲームには居なかったから僕のポジションはモブなんだろう。 もうすぐ主人公が転校してくる。 僕の片思いの相手山城雅(やましろみやび)も攻略対象者の一人だ。 これから僕は主人公と雅が仲良くなっていくのを見てなきゃいけないのか。 片思いだって分ってるから、諦めなきゃいけないのは分ってるけど、やっぱり辛いよどうしたらいいんだろう。

オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる

クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中

risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。 任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。 快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。 アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——? 24000字程度の短編です。 ※BL(ボーイズラブ)作品です。 この作品は小説家になろうさんでも公開します。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした

和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。 そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。 * 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵 * 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

悪役に好かれていますがどうやって逃げれますか!?

菟圃(うさぎはたけ)
BL
「ネヴィ、どうして私から逃げるのですか?」 冷ややかながらも、熱がこもった瞳で僕を見つめる物語最大の悪役。 それに詰められる子悪党令息の僕。 なんでこんなことになったの!? ーーーーーーーーーーー 前世で読んでいた恋愛小説【貴女の手を取るのは?】に登場していた子悪党令息ネヴィレント・ツェーリアに転生した僕。 子悪党令息なのに断罪は家での軟禁程度から死刑まで幅広い罰を受けるキャラに転生してしまった。 平凡な人生を生きるために奮闘した結果、あり得ない展開になっていき…

悪役令息に転生して絶望していたら王国至宝のエルフ様にヨシヨシしてもらえるので、頑張って生きたいと思います!

梻メギ
BL
「あ…もう、駄目だ」プツリと糸が切れるように限界を迎え死に至ったブラック企業に勤める主人公は、目覚めると悪役令息になっていた。どのルートを辿っても断罪確定な悪役令息に生まれ変わったことに絶望した主人公は、頑張る意欲そして生きる気力を失い床に伏してしまう。そんな、人生の何もかもに絶望した主人公の元へ王国お抱えのエルフ様がやってきて───!? 【王国至宝のエルフ様×元社畜のお疲れ悪役令息】 ▼毎週、月・水・金に投稿予定 ▼この作品と出会ってくださり、ありがとうございます!初投稿になります、どうか温かい目で見守っていただけますと幸いです。 ▼こちらの作品はムーンライトノベルズ様にも投稿しております。

異世界転生してひっそり薬草売りをしていたのに、チート能力のせいでみんなから溺愛されてます

はるはう
BL
突然の過労死。そして転生。 休む間もなく働き、あっけなく死んでしまった廉(れん)は、気が付くと神を名乗る男と出会う。 転生するなら?そんなの、のんびりした暮らしに決まってる。 そして転生した先では、廉の思い描いたスローライフが待っていた・・・はずだったのに・・・ 知らぬ間にチート能力を授けられ、知らぬ間に噂が広まりみんなから溺愛されてしまって・・・!?

普段「はい」しか言わない僕は、そばに人がいると怖いのに、元マスターが迫ってきて弄ばれている

迷路を跳ぶ狐
BL
全105話*六月十一日に完結する予定です。 読んでいただき、エールやお気に入り、しおりなど、ありがとうございました(*≧∀≦*)  魔法の名手が生み出した失敗作と言われていた僕の処分は、ある日突然決まった。これから捨てられる城に置き去りにされるらしい。  ずっと前から廃棄処分は決まっていたし、殺されるかと思っていたのに、そうならなかったのはよかったんだけど、なぜか僕を嫌っていたはずのマスターまでその城に残っている。  それだけならよかったんだけど、ずっとついてくる。たまにちょっと怖い。  それだけならよかったんだけど、なんだか距離が近い気がする。  勘弁してほしい。  僕は、この人と話すのが、ものすごく怖いんだ。

処理中です...