132 / 171
第8部
第132話
しおりを挟む
※前話の補足……亮介を丸呑みしかけた黒蛇は、しゃべりません。黒蛇を助けた水の精霊は、現在のミュオンとは異なります。時系列がややこしくて申しわけありません。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねえ、きみ。おなかがすいてるの? それなら、ぼくを食べるといい。できれば、痛くしないでほしいけど、きみのお口は大きいし、鋭い牙が見えてるね。そうだ、ぼくが眠るまで待っててくれる? 名前を呼んでも返事をしなければ、バクッて食べていいよ。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ひどく空腹だったわたしは、小さな子どもを食べた。あの水のように澄んだ瞳をした精霊に生かされた身を、かんたんに捨てることはできなかろう。ゆえに、わたしは目の前で無邪気に笑う、小さな生命を丸呑みした。
あの子は苦しまなかっただろうか。わたしのからだの一部となった小さな子ども。わたしはかつて、あれほどうまい生物を、食べたことがなかった。やわらかい肉体と、あまい血液。うまかった。
あの子は、願っていた。食べていいと云われたゆえ、わたしはそのとおりにした。極上の味を知ったわたしは、ますます飢えるようになってしまった……。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
あれから、どれくらいの月日が経過しただろう。わたしは、まだ生きている。ああ、腹が減った。まいにち退屈なのに、腹ばかり減る。どこかに、動物の死骸でも転がっていないだろうか。贅沢は云わない。わたしはもう、地上で最高の味を知っている。子どもの肉体が、森に落ちているわけがない。あの味は、二度と堪能できないだろう。
獲物を探して動きまわれば、まわるほど、ますます食欲が増す。……きょうこそは、なにか口にしなければ。
あれは……、まさか!
そんなはずはない。人間の子どもが、こんなところにいるわけがない。だが、だがしかし、このにおいは、まぎれもなく人間の子ども。あのときとはちがうが、あそこにいるのは、人間の子どもではないのか!?
黒蛇は無我夢中で大きく口を開け、8歳児の亮介を頭から丸呑みした。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
人間の子どもを丸呑みした黒蛇は、なぜか途中で吐きだした。ベシャッと地面に落下した亮介は、頭を強く打ち、目の前がまっ暗になる。すると、ふるえる肩を引き寄せられ、口づけを受けた。まぶたが重くて開けられない亮介は、何者かに口唇を塞がれたが、こちらの呼吸をさまたげない、やさしい接吻だった。ひんやりとした冷気が体内に流れこんでくると、それまで苦痛だったものが、ゆるゆると消えてゆく。目を閉じていてもわかるほど周囲が明るくなり、つづけて、ドカッドカッと、地面を蹴って近づく足音が聞こえた。
キシャーッという悲鳴のような高い声と地響きに、亮介の小さなからだが揺れた。黒蛇に捕食されかけた亮介は、わけもわからず気絶した。
「……そいつをどうする気だ」
『気安く話しかけないでください』
「おまえさん、精霊だよな。背中の羽は本物か?」
『わ、わたしに寄るでない! けがらわしい灰色大熊め』
「けがらわしくて悪かったな。とりあえず、安全な場所へ移動するぞ」
『わたしが、そのことばを信用するとでも?』
「肉食獣がうろつかない区域に、丸太小屋がある。……あんたこそ、だいじょうぶなのか」
霊力を放出してしまった水の精霊は、足や胴体が透けている。大熊に指摘され顔をしかめたが、ふたたび亮介に危険が迫るより、避難を優先した。
水の精霊にとって亮介は、かつて半獣と化した人間とのあいだにできた赤子の生まれ変わりであり、黒蛇に喰われたわが子も同然だった。
★つづく
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ねえ、きみ。おなかがすいてるの? それなら、ぼくを食べるといい。できれば、痛くしないでほしいけど、きみのお口は大きいし、鋭い牙が見えてるね。そうだ、ぼくが眠るまで待っててくれる? 名前を呼んでも返事をしなければ、バクッて食べていいよ。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ひどく空腹だったわたしは、小さな子どもを食べた。あの水のように澄んだ瞳をした精霊に生かされた身を、かんたんに捨てることはできなかろう。ゆえに、わたしは目の前で無邪気に笑う、小さな生命を丸呑みした。
あの子は苦しまなかっただろうか。わたしのからだの一部となった小さな子ども。わたしはかつて、あれほどうまい生物を、食べたことがなかった。やわらかい肉体と、あまい血液。うまかった。
あの子は、願っていた。食べていいと云われたゆえ、わたしはそのとおりにした。極上の味を知ったわたしは、ますます飢えるようになってしまった……。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
あれから、どれくらいの月日が経過しただろう。わたしは、まだ生きている。ああ、腹が減った。まいにち退屈なのに、腹ばかり減る。どこかに、動物の死骸でも転がっていないだろうか。贅沢は云わない。わたしはもう、地上で最高の味を知っている。子どもの肉体が、森に落ちているわけがない。あの味は、二度と堪能できないだろう。
獲物を探して動きまわれば、まわるほど、ますます食欲が増す。……きょうこそは、なにか口にしなければ。
あれは……、まさか!
そんなはずはない。人間の子どもが、こんなところにいるわけがない。だが、だがしかし、このにおいは、まぎれもなく人間の子ども。あのときとはちがうが、あそこにいるのは、人間の子どもではないのか!?
黒蛇は無我夢中で大きく口を開け、8歳児の亮介を頭から丸呑みした。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
人間の子どもを丸呑みした黒蛇は、なぜか途中で吐きだした。ベシャッと地面に落下した亮介は、頭を強く打ち、目の前がまっ暗になる。すると、ふるえる肩を引き寄せられ、口づけを受けた。まぶたが重くて開けられない亮介は、何者かに口唇を塞がれたが、こちらの呼吸をさまたげない、やさしい接吻だった。ひんやりとした冷気が体内に流れこんでくると、それまで苦痛だったものが、ゆるゆると消えてゆく。目を閉じていてもわかるほど周囲が明るくなり、つづけて、ドカッドカッと、地面を蹴って近づく足音が聞こえた。
キシャーッという悲鳴のような高い声と地響きに、亮介の小さなからだが揺れた。黒蛇に捕食されかけた亮介は、わけもわからず気絶した。
「……そいつをどうする気だ」
『気安く話しかけないでください』
「おまえさん、精霊だよな。背中の羽は本物か?」
『わ、わたしに寄るでない! けがらわしい灰色大熊め』
「けがらわしくて悪かったな。とりあえず、安全な場所へ移動するぞ」
『わたしが、そのことばを信用するとでも?』
「肉食獣がうろつかない区域に、丸太小屋がある。……あんたこそ、だいじょうぶなのか」
霊力を放出してしまった水の精霊は、足や胴体が透けている。大熊に指摘され顔をしかめたが、ふたたび亮介に危険が迫るより、避難を優先した。
水の精霊にとって亮介は、かつて半獣と化した人間とのあいだにできた赤子の生まれ変わりであり、黒蛇に喰われたわが子も同然だった。
★つづく
16
お気に入りに追加
689
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結済み】乙男な僕はモブらしく生きる
木嶋うめ香
BL
本編完結済み(2021.3.8)
和の国の貴族の子息が通う華学園の食堂で、僕こと鈴森千晴(すずもりちはる)は前世の記憶を思い出した。
この世界、前世の僕がやっていたBLゲーム「華乙男のラブ日和」じゃないか?
鈴森千晴なんて登場人物、ゲームには居なかったから僕のポジションはモブなんだろう。
もうすぐ主人公が転校してくる。
僕の片思いの相手山城雅(やましろみやび)も攻略対象者の一人だ。
これから僕は主人公と雅が仲良くなっていくのを見てなきゃいけないのか。
片思いだって分ってるから、諦めなきゃいけないのは分ってるけど、やっぱり辛いよどうしたらいいんだろう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる
クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。
社畜だけど異世界では推し騎士の伴侶になってます⁈
めがねあざらし
BL
気がつくと、そこはゲーム『クレセント・ナイツ』の世界だった。
しかも俺は、推しキャラ・レイ=エヴァンスの“伴侶”になっていて……⁈
記憶喪失の俺に課されたのは、彼と共に“世界を救う鍵”として戦う使命。
しかし、レイとの誓いに隠された真実や、迫りくる敵の陰謀が俺たちを追い詰める――。
異世界で見つけた愛〜推し騎士との奇跡の絆!
推しとの距離が近すぎる、命懸けの異世界ラブファンタジー、ここに開幕!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
普段「はい」しか言わない僕は、そばに人がいると怖いのに、元マスターが迫ってきて弄ばれている
迷路を跳ぶ狐
BL
全105話*六月十一日に完結する予定です。
読んでいただき、エールやお気に入り、しおりなど、ありがとうございました(*≧∀≦*)
魔法の名手が生み出した失敗作と言われていた僕の処分は、ある日突然決まった。これから捨てられる城に置き去りにされるらしい。
ずっと前から廃棄処分は決まっていたし、殺されるかと思っていたのに、そうならなかったのはよかったんだけど、なぜか僕を嫌っていたはずのマスターまでその城に残っている。
それだけならよかったんだけど、ずっとついてくる。たまにちょっと怖い。
それだけならよかったんだけど、なんだか距離が近い気がする。
勘弁してほしい。
僕は、この人と話すのが、ものすごく怖いんだ。
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。
男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~
さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。
そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。
姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。
だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。
その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。
女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。
もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。
周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか?
侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる