上 下
113 / 150
第6部

第113話

しおりを挟む

「言っておくが、おいらはキツネがきらいだ」

「そいつは奇遇だな。オレサマもイタチを見ると、虫酸が走る」

「ふ、ふたりともぉ、喧嘩はやめてよ~」

「「やかましい!」」

「ひょえ~っ、ノネコさん、助けて~」

「やれやれ、きみたち、少しばかり静かにしておくれよ。ほらほら、仔熊が起きてしまうよ」

 キールとキツネ、コリスとノネコは、寝室の窓が見える庭先で、ぎゃあぎゃあ騒いでいた。亮介の意向で、新たに丸太小屋の住人となる予定のキツネと仔熊だが、コリスを傷つけたキツネや、ミュオンをさらった灰色大熊に好感をもてないキールは、「けっ」とつばを飛ばした。

「この2匹は、いつ裏切るかわからんぞ。リョースケのやつ、いったいなにを考えてやがる」

「そうだねえ。大人数でいるほうが、なにかと都合がいいから、わたしとしては、彼らを仲間に引き入れるのは賛成だよ」

「おい、ノネコ。おまえ単純だな」

「そうでもないよ。わたしはただ、利用価値を優先しただけさ」

「こいつらに、価値なんてあるのかよ?」

「もちろんだとも。くだもって天を窺う……ってね。事情が変わって味方同士になるのも、悪くない」

 淡淡と語るノネコは、寝たふり、、をする仔熊を、ちらッと見た。灰色大熊の半幼獣は、意外と賢いようだ。目を開けないでいるうちは、無用な衝突を避けられる。成獣でいたころの記憶は欠如していたが、生まれながらに備わっている野生の本能は、しっかり働いた。負けず嫌いのキールやキツネと異なり、感情的にならず、自機を待つ。さらに相手を油断させておけば、計画も立てやすかった。

「リョースケくんと精霊さんたち、だいじょうぶかなぁ」

 おろおろと視線を行ったり来たりさせるコリスは、裏口から帰宅したハイロの姿に気づき、ノネコと顔を見合わせた。

「ほえ? 今のって……」

「ああ、ハイロさんだね。川でからだを洗ってきたようだ。ほとんど、においが消えている。……少し、気になるね。本来、自己浄化をしても、ここまで気配が薄れることは、ないはずだ」

 人型時のハイロは、灰色大熊がもつ特有の野性的な臭いはなく、精霊と交わるたび、半獣属の摂理から遠ざかっていくようだった。人間でも半獣でもない、まして、精霊でもない。今、この森で、もっとも特殊な存在なのは、亮介ではなくハイロだろう。

「なんだか、心配だねぇ」

 めずらしく、コリスは悲しげな表情をしてつぶやいた。


★つづく
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

今日くらい泣けばいい。

BL / 連載中 24h.ポイント:278pt お気に入り:5

お嬢様は納得できない! 〜番外編〜

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:626pt お気に入り:6

異世界で騎士団寮長になりまして

BL / 連載中 24h.ポイント:163pt お気に入り:4,216

竜焔の騎士

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:228pt お気に入り:48

深きダンジョンの奥底より

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:256pt お気に入り:24

処理中です...