異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬

文字の大きさ
上 下
44 / 171
第2部

第44話

しおりを挟む

 精霊を探す旅のはじめに、自己の穢れを浄化すべく川の上流へと向かう亮介一行は、夏の陽射しを浴びながら、順調にを進めた。

 案内役のハイロは、衣服の袖からキミドリ色の花蕾を取りだすと、奥歯ですり潰して呑みこんだ。その花の種子には、発情期特有の身体作用しんたいさようしずめる成分が含まれており、人型時のハイロにとっては貴重な安定剤だった。渡り鳥のシギは、どこからともなく花蕾のついた木の枝を運んできた。シギは老鳥だが、今ごろつがいを見つけ、生殖行為をすませているはずだ。渡り鳥は、この森で子孫を残すため、遠い国から命がけで飛来してくる。
 
 ハイロは、枝葉の隙間から降りそそぐ陽光に目を細めた。虹色の羽をもつミュオンが軽やかに飛翔する姿を想像し、無意識に笑みがこぼれた。神秘的な精霊は、自然のなかでいきいきと舞ってこそ、美しく輝ける。ハイロの任務つとめは、亮介の将来とミュオンの未来を守ることである。


 森のなか 空のうえ
 
 何年待たされたって
 悲しげに羽ばたく鳥は
 いちばん美しい枝を
 選ぶことはできない

 暑い夏に 燃える心
 寒い冬に 消える翼

 あざやかにうつろう季節は
 樹の下に 秘密を隠し去る
 

 姿は見えないが、動物の歌声が聞こえた。ハイロは無言でふり向き、亮介、キール、ノネコの順に目を留めた。

「ハイロさん、どうかした?」

「おっさんも気づいたか? さっきから聞こえるこの鼻歌、なんかイヤな感じだよな」

「そうかい? わたしはむしろ、心地よい音楽に聞こえるけれど」

 ハイロはすぐに向きなおったが、亮介たちは会話をかわした。

「キール、鼻歌ってなに? 音楽が聞こえてくるの?」

「あん? リョースケには聞こえなくて当然だな。この距離は、まだ動物の可聴域だ」

 人間よりも遠くの音を聞き取ることができる動物は、視力が弱く、嗅覚や聴力が発達している場合が多い。夜間視力に関してはフクロウが優れており、猛禽類(ワシタカトンビなど)は上空から獲物を見つける必要があるため、視力は人間の8倍以上といわれている。ちなみに、コウモリの目はほぼ見えておらず、超音波をだして周囲の環境を把握はあくしていた。


「僕にだけ聞こえないなんて、残念だな。どんな歌なの?」

「まるで厭味イヤミだな」

「案外、知的とも言えるかもね」


 歌詞に文句をつけるキールをよそに、ノネコは鼻歌の主に関心をしめした。

(厭味な歌って、逆にどんなこと言ってるのか、気になるなぁ……)

 試しに耳をそばだてる亮介だが、鳥のさえずりや、カサカサと風に揺れる枝葉の音しか聞こえなかった。

(半獣属って、人間並みの知性と、動物特有の機能の、両方をもってるんだよね。それってなんか、人間よりすごいや)

 生態系の縮図の頂点は、断じて、人間ではない。今でこそ、被食(食べられる)側という恐怖心にとらわれて生活する者は少ないが、人間に襲いかかる肉食動物や、生命活動をおびやかす危険生物は地上に数え切れないほど存在していた。

 色々と考えすぎて頭がもやもやしてきたところで、水の流れる音が聞こえてきた。川が近いのだろう。ノネコは亮介の衣服のすそをツンツンと引っぱり、先をゆくハイロにも聞こえる調子の声で、こう言った。

「水の精霊について、こんな話が伝わっているのを思いだしたよ。……ずっと昔、人間と恋に落ちて、結ばれ、それから精霊は子を産み、現世に精魂たましいをあたえられ、恋人と運命をともにしたという。半分人間の血を引く精霊の子ならば、本来、見えないものが見えたり、凶暴な半獣属を飼いならすことも、容易たやすいのかもしれないね」


★つづく
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる

クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。

【完結済み】乙男な僕はモブらしく生きる

木嶋うめ香
BL
本編完結済み(2021.3.8) 和の国の貴族の子息が通う華学園の食堂で、僕こと鈴森千晴(すずもりちはる)は前世の記憶を思い出した。 この世界、前世の僕がやっていたBLゲーム「華乙男のラブ日和」じゃないか? 鈴森千晴なんて登場人物、ゲームには居なかったから僕のポジションはモブなんだろう。 もうすぐ主人公が転校してくる。 僕の片思いの相手山城雅(やましろみやび)も攻略対象者の一人だ。 これから僕は主人公と雅が仲良くなっていくのを見てなきゃいけないのか。 片思いだって分ってるから、諦めなきゃいけないのは分ってるけど、やっぱり辛いよどうしたらいいんだろう。

ヒロイン不在の異世界ハーレム

藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。 神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。 飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。 ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

社畜だけど異世界では推し騎士の伴侶になってます⁈

めがねあざらし
BL
気がつくと、そこはゲーム『クレセント・ナイツ』の世界だった。 しかも俺は、推しキャラ・レイ=エヴァンスの“伴侶”になっていて……⁈ 記憶喪失の俺に課されたのは、彼と共に“世界を救う鍵”として戦う使命。 しかし、レイとの誓いに隠された真実や、迫りくる敵の陰謀が俺たちを追い詰める――。 異世界で見つけた愛〜推し騎士との奇跡の絆! 推しとの距離が近すぎる、命懸けの異世界ラブファンタジー、ここに開幕!

義兄の愛が重すぎて、悪役令息できないのですが…!

ずー子
BL
戦争に負けた貴族の子息であるレイナードは、人質として異国のアドラー家に送り込まれる。彼の使命は内情を探り、敗戦国として奪われたものを取り返すこと。アドラー家が更なる力を付けないように監視を託されたレイナード。まずは好かれようと努力した結果は実を結び、新しい家族から絶大な信頼を得て、特に気難しいと言われている長男ヴィルヘルムからは「右腕」と言われるように。だけど、内心罪悪感が募る日々。正直「もう楽になりたい」と思っているのに。 「安心しろ。結婚なんかしない。僕が一番大切なのはお前だよ」 なんだか義兄の様子がおかしいのですが…? このままじゃ、スパイも悪役令息も出来そうにないよ! ファンタジーラブコメBLです。 平日毎日更新を目標に頑張ってます。応援や感想頂けると励みになります。 ※(3/14)ストック更新終わりました!幕間を挟みます。また本筋練り終わりましたら再開します。待っててくださいね♡ 【登場人物】 攻→ヴィルヘルム 完璧超人。真面目で自信家。良き跡継ぎ、良き兄、良き息子であろうとし続ける、実直な男だが、興味関心がない相手にはどこまでも無関心で辛辣。当初は異国の使者だと思っていたレイナードを警戒していたが… 受→レイナード 和平交渉の一環で異国のアドラー家に人質として出された。主人公。立ち位置をよく理解しており、計算せずとも人から好かれる。常に兄を立てて陰で支える立場にいる。課せられた使命と現状に悩みつつある上に、義兄の様子もおかしくて、いろんな意味で気苦労の絶えない。

普段「はい」しか言わない僕は、そばに人がいると怖いのに、元マスターが迫ってきて弄ばれている

迷路を跳ぶ狐
BL
全105話*六月十一日に完結する予定です。 読んでいただき、エールやお気に入り、しおりなど、ありがとうございました(*≧∀≦*)  魔法の名手が生み出した失敗作と言われていた僕の処分は、ある日突然決まった。これから捨てられる城に置き去りにされるらしい。  ずっと前から廃棄処分は決まっていたし、殺されるかと思っていたのに、そうならなかったのはよかったんだけど、なぜか僕を嫌っていたはずのマスターまでその城に残っている。  それだけならよかったんだけど、ずっとついてくる。たまにちょっと怖い。  それだけならよかったんだけど、なんだか距離が近い気がする。  勘弁してほしい。  僕は、この人と話すのが、ものすごく怖いんだ。

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中

risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。 任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。 快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。 アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——? 24000字程度の短編です。 ※BL(ボーイズラブ)作品です。 この作品は小説家になろうさんでも公開します。

【連載】異世界でのんびり食堂経営

茜カナコ
BL
異世界に飛ばされた健(たける)と大翔(ひろと)の、食堂経営スローライフ。

処理中です...