56 / 150
愛 玩 人 体〔56〕
しおりを挟む[Date.10]エアル、♂、20歳、ストリートライフの青年、身長172㎝
[Date.11]オーエン▪T▪ラビロック、♂、27歳、保健局第二書記官、身長176㎝
[Date.12]オーバン▪T▪ラビロック、♂、27歳、保健局経理職(オーエンの双子の弟)、身長175㎝
※ ※ ※ ※ ※
3年程前、三船は保健局で医療器具の指導に就いていた。もともと群惑Xへ飛ばされた時点で外科医の資格を持っていたが、巨大な社会組織・医局の医師として地位を得るのではなく、気ままに暮らしてゆければいいと考えた。保健局の仕事も期間限定での採用につき、のちに、資材倉庫へ転職することになる。
「ミフネ先生」
朝一番に、三船に声をかける人物は経理部の職員である。玄関ホールで関係者スリッパに履き替えた三船は、「はいよ」と気さくに返事をした。
「こちらの書類ですが、記入漏れがあります」
「すまなかったな。えっと、オーエンくんだったか?」
「オーバンです」
「ありゃ、悪い。オーバンくん」
目の前の青年は身体的特徴がよく似た双子につき、初期のやりとりでどちらかを見分けることは、なかなか難しい。名前を間違われることに馴れているオーバンは、愛想笑いをして見せる。兄同様、頬にできる靨さえ一致していた。
「新しい用紙をお持ちしましたので、こちらを提出してください」
「諒解」
三船がオーバンの手から書類を受け取る様子を、吹き抜けの通路から双子の片割れが見ていた。それと気づかない三船は、会議室へ向かって歩き始める。午前中は医療現場で使われる器具の説明をし、午後は教材を用いての実技指導が主な仕事内容である。研修生の多くは10代の若者で、医療事務関連に就職を希望している。中にはすでに保健局の職員として勤務する者もいた。オーエンも、そのひとりである(医師免許は持っていない)。
会議室の長机に、いつものように器具を並べて準備していると、オーエンがやってきた。
「おはようございます。先生」
「おはよう、ラビロック」
三船は、兄のことは名前で呼ばない。指導者として、研修生に個人的な親しみを向けないためである。また、オーバンは会議室へ足を運ぶことはない。
「さっき、弟と何を話していたんです?」
オーエンは、やや声を低めて訊く。双子の弟を気にかけるのは、兄の癖らしく、三船はたびたび、オーエンから弟について質問を受けた。
「事務手続きに必要な書類に記入ミスがあって、新しい紙を渡されたんだよ」
「それなら、処分するほうの用紙を、わたしにくださいませんか」
「うん? なんでまた、そんなものを」
三船が怪訝な顔をすると、オーエンは笑顔でこたえた。
「お守りにするんです」
「お守り?」
「不可ませんか」
「そんなことはないが……」
三船はあまり深く考えず、バッグから書類を取り出すとオーエンに手渡した。住所などの個人情報が記入してあったが、悪用するような相手ではないと判断した。
「ありがとうございます。大切にします」
大切にされるようなものでもない気がしたが、三船は「ああ」と頷いた。この時、オーエンの瞳には、微かな情念が宿っていた。
※ ※ ※ ※ ※
バージルのマンションで、数年ぶりに見た顔に、三船の表情も明るくなった。
「ラビロックが、どうしてここに?」
「はい。AZ様の健康診断のためです。先日、バージル博士からご依頼をいただきました」
「……あいつが? ……ふうん?」
三船は顎に指を添え、視線を泳がせた。わざわざ外部の保健局などを利用せずとも、必要な検査くらい本人の手で可能である。室内へ視線を向けると、裸のエイジが通話を切って玄関に戻ってきた。
「おい、ショウゴ。バージルなら、隣の377号室だ。鍵を開けておくから、はいって来いってさ」
「そうか、わかった。ラビロック、また今度な」
三船は去り際に軽く手をあげ、エイジの下半身へ視線を注いだ。
「無料で、いいモノを見せてもらったぜ」
エイジは一瞬なんのことかわからず、ガチャンッと、音を立てて閉められたドアを眺めた。同じく、傍らのオーエンも名残惜しそうにドアを見つめたが、すぐにエイジを振り向いた。
「作業の途中で、失礼しました。次は身長と体重を測定しましょうか」
云われて、自分が裸身であることを意識して、エイジは今更のように両手で生殖器を隠した。
(ぐわーーーッ! ショウゴにばっちり見られた!)
耳まで赤くなるエイジを見たオーエンは、「もしや」と口をきく。
「AZ様は、ショウゴさんのことが、お好きなのですか?」
「ち、ちげーよ! そんなわけあるかよ!」
少年は憤慨したが、オーエンは苦笑した。
「嫌いではなさそうでしたので、つい。失礼しました」
エイジは(やや不機嫌になりつつも)、検尿キットを手にトイレへ向かった。
(ったく、ショウゴのヤツ、いくらバージルと仲がいいからって、いきなりドアを開けやがって。しかも、なんでこのタイミングなんだよ! こっちが恥ずいだろ!!)
+ continue +
1
お気に入りに追加
74
あなたにおすすめの小説




サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる