如月さんは なびかない。~片想い中のクラスで一番の美少女から、急に何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)

文字の大きさ
上 下
79 / 86
3章

高校生活において、初めての経験と彼からの助言

しおりを挟む


 ―――それから数時間後。時刻は十二時を回った頃、昼休みの時間となった。僕は教室を出て購買に行くと、適当にパンを数個ほど見繕って購入した。

 そしてそのまま買ったパンを持って、僕は校舎裏の非常階段へ急いで向かった。僕が目的地に到着すると、そこには既に先客がいた。遠目でも誰だか分かる、目立つ髪色をした男子生徒。そう卯月である。

「……随分と遅かったな」

「ご、ごめん……今日に限って、購買が混み合ってて」

 僕が息を切らして謝罪の言葉を口にすると、卯月は小さく溜め息を吐いた後にこう言ってきた。

「まあいい。とりあえず、早く食べようぜ」

「う、うん。そうだね……」

 そして僕は適当に買ってきたパンの一つ、焼きそばパンを卯月に手渡した。……何だか絵面だけ見ていると、不良生徒にパシリにされているようにしか見えないかも、これ。けど、実際はそんなことは無く、卯月は代金分のお金を僕へ差し出してきたので、僕はそれを受け取った。

 色々と誤解をされることも多いけれども、彼は髪色とか目付きが悪いだけで、それ以外は普通の男子生徒だ。少し物言いに厳しさがあったりもするけれども、根は良い奴なのは最近になって分かってきた。

 なので、こうして二人で昼食を食べることも躊躇しなくなった。僕にとって、数年ぶりに出来た昼休みを一緒に過ごせる同性の友人と呼べる存在かもしれない。もっとも、向こうがどう思っているかは分からないけれど。

「……そういえば。どうして校舎裏に集合にしたの?」

「あ? それぐらい、考えなくても分かるだろ?」

「えっ? いや、分かんないんだけど……」

 僕が戸惑い気味に答えると、卯月は呆れたように溜息を吐いた。

「はあ……あまり聞かれたくない話だし、周りに人がいない方が良いだろうが」

「あっ、そういうことか……けど、それだったら屋上でも……」

「屋上を集合場所にしたら、あいつとかち合う可能性があるだろうが」

「……確かに」

 卯月の言葉を聞いて納得した僕はゆっくりと頷いた。確かに自分で言っておいてなんだが、屋上に行けば彼女―――如月さんと鉢合わせする可能性は高いだろう。

 そうなれば、これからする話の内容を彼女に聞かれる可能性もある訳で……そう考えると、確かにこの場所は最適だとも思えた。ここなら卯月と話していても、その内容が彼女に伝わることも無いだろうから。

「まあ、そういう訳だ。分かったなら時間もあまり無いことだし、さっさと食っちまうぞ」

「う、うん」

 僕は頷くと、早速買ってきたパンを食べ始めた。卯月もそれに続いて、黙々と食事を始める。そして数分もしない内に、二人とも食事を終えた。

 食事を終えた卯月は包装の袋を乱雑に制服のポケットの中に突っ込むと、僕に視線を向けた。

「……さて、それじゃあ聞かせて貰おうか。お前と如月が話していたことについて」

「う、うん……」

 僕は小さく深呼吸をした後、覚悟を決めたように話し出した。

「で、何で如月がお前にご褒美だとか言い出したんだ?」

「え、えーっと、それは、その……実はこの間、休みの日に偶然なんだけど如月さんと近所の図書館で顔を合わせることがあって……」

「ああ。それで?」

「そこで如月さんに勉強を教えて貰ってたんだ。それで、あの……彼女からどうすれば頑張れるか聞かれて……」

「……それで、お前はなんて答えたんだ?」

「ご褒美があれば頑張れるかも……って、如月さんに言いました……はい」

 僕が恐る恐るでそう口にすると、卯月の表情が一気に険しくなった。

 うわ……やっぱり怒ってる。その表情を見て、僕は思わず身構えてしまった。しかし、そんな僕を余所に卯月は大きく息を吐くと、今度は呆れた表情になった。

「なるほどな……事情は分かった。つか、やっぱりお前が吹き込んだんじゃねえか」

「うぐっ……」

 卯月の言葉がグサッと胸に突き刺さった気がした。しかし、事実だから反論出来ない……。

「で、それでお前はあいつに何をお願いするつもりなんだ?」

「えっと、それは……」

「……まさか、いかがわしいことじゃないだろうな?」

「ち、違うよ! そんなんじゃなくて、もっと普通の内容を頼むつもりだから!」

「ほう、そうか……」

 卯月は疑わしげな視線を僕に向けてくる。僕はその視線に気圧されつつも、慌てて言葉を続けた。

「ほ、本当に大丈夫だから。別に変なことを頼んだりしないから」

「本当か……?」

「本当だってば……」

 疑いの眼差しを向けてくる卯月に対して、僕は力強く頷いて見せた。すると、卯月は眉をひそめてはいたけど、一応納得してくれたみたいだった。

「……それならいいが、もしあいつに変な真似をしたら、タダじゃおかないからな?」

「わ、分かってるよ……」

「で、もう一度聞くが、お前はあいつにご褒美として何を望むんだ?」

「そ、それは……」

 卯月から改めて聞かれた僕は口籠ってしまった。正直、ご褒美の内容については決め兼ねているのが現状だったから。けど、何となくではあるけどこれにしようという候補は幾つかあるにはあった。ただ、それを素直に口に出す勇気が無かっただけなのだけど……。

 うーん……どうしよう。僕は内心で頭を抱えていた。だけど、このままだと話が進まないし、卯月に不信感を抱かれるだけだ。ここは意を決して、言うしかないだろう。そう思い立った瞬間、意を決して僕は口を開いた。

「その……こ、今度の休みに、デートして貰えたらな……って」

 僕が口にした言葉を聞いた途端、卯月は一瞬驚いたような表情を見せた後、すぐに訝しむような顔になった。そして僕の方へ視線を向けると、目を細めて問い掛けてきた。

「……お前、正気か? 言っておくがあいつ、人混みが多い場所や遠出とか嫌がるぞ」

「う、うん……知ってる。前にも一度、それで提案をしたら断わられたから……」

 思い返すのはゴールデンウイークのより以前の出来事だ。あの時も如月さんに一緒に出掛けることを提案したけど、僕が行き先として口にしたショッピングモールや遊園地という選択肢は彼女によって断られてしまったのだ。

 だからこそ、卯月からそう言われなくたって、彼女がそういった場所に苦手意識を持っていることは知っているし、理解しているつもりだ。けど、それでも僕は彼女と何処かへ遊びに行きたかったのだ。

「で、でもさ……僕は、如月さんのことをもっと知りたいと思うんだ。だからその為には、彼女と一緒にいる時間を増やすのが一番だと思って……」

「……そうかよ」

「それで、相談なんだけど……如月さんって、どういうところが好きだったりするのかな?」

「は? 何でそれを俺に聞くんだよ」

「いや、だって……卯月って如月さんとは昔からの付き合いなんだよね。だからさ、何か知らないかなって思って……」

「……」

 僕がそう聞くと、卯月は何も言わずに黙ってしまった。そのまま数十秒の間、沈黙が続く。そして卯月は大きな溜息を一つ吐いた後で話し始めた。

「……あいつは動物とかが多い場所や、自然の豊富な場所を好むぞ」

「そうなんだ……じゃあ、動物園とかがいいのかな?」

「さあな。そこから先は本人に聞いてみろ。俺に聞くんじゃねえ」

 そう言って卯月は再び黙ってしまう。これ以上は教えることは無いというこのなのだろうか。それでも、如月さんが好みそうな場所を聞けただけでも収穫はあったと言える。

「う、うん。分かったよ。教えてくれて、ありがとう」

 だからこそ、僕は卯月に感謝の言葉を述べた。すると、卯月は鼻を鳴らしてそっぽを向いてしまった。そんな彼に対して、僕はまた声を掛けた。

「あ、あのさ……卯月」

「……何だ。まだ何かあるのか?」

「その……実はもう一つだけ、相談したいことがあって……」

「あ?」

「えっと、実は―――」

 僕は聞こうと思っていたことについて卯月へ問い掛ける。すると、彼は今日見た中で一番怪訝そうな表情を浮かべながら聞き返してきた。

「……お前、マジで言ってるのか?」

「う、うん……」

「マジかよ……」

 卯月は信じられないと言わんばかりに目を見開いている。そんな反応をするのも無理はないかもしれない。しかし、僕はもう決めたんだ。だからこそ、僕は卯月に向かって強く頷いた。それを見た卯月は、大きな溜息を吐くと渋々といった様子で頷いた。

「分かったよ……まあ、どうなるかは分からんが、協力してやるよ」

「ほ、本当!?」

 僕は驚きのあまり声を上げてしまう。まさか、ここまですんなりと承諾してくれるとは思っていなかったからだ。

「ああ……だが、期待するなよ?」

「うん! それでもいいよ!」

 僕は嬉しくて思わず笑みを浮かべてしまった。それを見て、卯月は少し呆れたような表情を見せる。そして僕らはそれから少しだけ会話を交わしたところで、教室へ戻って行くのだった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺は彼女に養われたい

のあはむら
恋愛
働かずに楽して生きる――それが主人公・桐崎霧の昔からの夢。幼い頃から貧しい家庭で育った霧は、「将来はお金持ちの女性と結婚してヒモになる」という不純極まりない目標を胸に抱いていた。だが、その夢を実現するためには、まず金持ちの女性と出会わなければならない。 そこで霧が目をつけたのは、大金持ちしか通えない超名門校「桜華院学園」。家庭の経済状況では到底通えないはずだったが、死に物狂いで勉強を重ね、特待生として入学を勝ち取った。 ところが、いざ入学してみるとそこはセレブだらけの異世界。性格のクセが強く一筋縄ではいかない相手ばかりだ。おまけに霧を敵視する女子も出現し、霧の前途は波乱だらけ! 「ヒモになるのも楽じゃない……!」 果たして桐崎はお金持ち女子と付き合い、夢のヒモライフを手に入れられるのか? ※他のサイトでも掲載しています。

四条雪乃は結ばれたい。〜深窓令嬢な学園で一番の美少女生徒会長様は、不良な彼に恋してる。〜

八木崎(やぎさき)
青春
「どうしようもないくらいに、私は貴方に惹かれているんですよ?」 「こんなにも私は貴方の事を愛しているのですから。貴方もきっと、私の事を愛してくれるのでしょう?」 「だからこそ、私は貴方と結ばれるべきなんです」 「貴方にとっても、そして私にとっても、お互いが傍にいてこそ、意味のある人生になりますもの」 「……なら、私がこうして行動するのは、当然の事なんですよね」 「だって、貴方を愛しているのですから」  四条雪乃は大企業のご令嬢であり、学園の生徒会長を務める才色兼備の美少女である。  華麗なる美貌と、卓越した才能を持ち、学園中の生徒達から尊敬され、また憧れの人物でもある。  一方、彼女と同じクラスの山田次郎は、彼女とは正反対の存在であり、不良生徒として周囲から浮いた存在である。  彼は学園の象徴とも言える四条雪乃の事を苦手としており、自分が不良だという自己認識と彼女の高嶺の花な存在感によって、彼女とは距離を置くようにしていた。  しかし、ある事件を切っ掛けに彼と彼女は関わりを深める様になっていく。  だが、彼女が見せる積極性、価値観の違いに次郎は呆れ、困り、怒り、そして苦悩する事になる。 「ねぇ、次郎さん。私は貴方の事、大好きですわ」 「そうか。四条、俺はお前の事が嫌いだよ」  一方的な感情を向けてくる雪乃に対して、次郎は拒絶をしたくても彼女は絶対に諦め様とはしない。  彼女の深過ぎる愛情に困惑しながら、彼は今日も身の振り方に苦悩するのであった。

キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。

たかなしポン太
青春
   僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。  助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。  でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。 「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」 「ちょっと、確認しなくていいですから!」 「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」 「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」    天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。  異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー! ※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。 ※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。

クラスメイトの王子様系女子をナンパから助けたら。

桜庭かなめ
恋愛
 高校2年生の白石洋平のクラスには、藤原千弦という女子生徒がいる。千弦は美人でスタイルが良く、凛々しく落ち着いた雰囲気もあるため「王子様」と言われて人気が高い。千弦とは教室で挨拶したり、バイト先で接客したりする程度の関わりだった。  とある日の放課後。バイトから帰る洋平は、駅前で男2人にナンパされている千弦を見つける。普段は落ち着いている千弦が脚を震わせていることに気付き、洋平は千弦をナンパから助けた。そのときに洋平に見せた笑顔は普段みんなに見せる美しいものではなく、とても可愛らしいものだった。  ナンパから助けたことをきっかけに、洋平は千弦との関わりが増えていく。  お礼にと放課後にアイスを食べたり、昼休みに一緒にお昼ご飯を食べたり、お互いの家に遊びに行ったり。クラスメイトの王子様系女子との温かくて甘い青春ラブコメディ!  ※続編が完結しました!(2025.3.26)  ※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。  ※お気に入り登録、いいね、感想などお待ちしております。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

私の推し(兄)が私のパンツを盗んでました!?

ミクリ21
恋愛
お兄ちゃん! それ私のパンツだから!?

覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたのだが、この後どうしたらいい?

みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。 普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。 「そうだ、弱味を聞き出そう」 弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。 「あたしの好きな人は、マーくん……」 幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。 よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。俺は一体どうすればいいんだ?

幼馴染が家出したので、僕と同居生活することになったのだが。

四乃森ゆいな
青春
とある事情で一人暮らしをしている僕──和泉湊はある日、幼馴染でクラスメイト、更には『女神様』と崇められている美少女、真城美桜を拾うことに……? どうやら何か事情があるらしく、頑なに喋ろうとしない美桜。普段は無愛想で、人との距離感が異常に遠い彼女だが、何故か僕にだけは世話焼きになり……挙句には、 「私と同棲してください!」 「要求が増えてますよ!」 意味のわからない同棲宣言をされてしまう。 とりあえず同居するという形で、居候することになった美桜は、家事から僕の宿題を見たりと、高校生らしい生活をしていくこととなる。 中学生の頃から疎遠気味だったために、空いていた互いの時間が徐々に埋まっていき、お互いに知らない自分を曝け出していく中──女神様は何でもない『日常』を、僕の隣で歩んでいく。 無愛想だけど僕にだけ本性をみせる女神様 × ワケあり陰キャぼっちの幼馴染が送る、半同棲な同居生活ラブコメ。

処理中です...