上 下
1 / 2

1

しおりを挟む

  突然で大変申し訳ないが、私、ラインツバード侯爵家の次女。カナリヤ・エル・ラインツバード──三日後に誕生日が来て6歳になる──はどうやら前世の記憶を思い出したようだ。
  個人名、生い立ち、家族の細かい情報など、凡そ個人情報と呼ばれそうなものは殆ど忘れているようで記憶というよりは知識に似たものだろうか?

  正直今の家族が大好きな私にとって前世(?)の家族の記憶など関係はないし、はっきり言って邪魔でしかないからこの点だけは感謝をしたい。


  夢の中で、前世の追体験をした。
この世界よりもずっとずっと奇妙な進歩の仕方をした場所で過ごす夢はまるで絵巻物を読んでいるような淡々としたものだった。

……しかしなんとなくだがこういう時は神に送られたり、頭痛と共に思い出したりするのではないか。

  普通に寝て起きたら転生を受け入れてたことに前世の自分が抗議をしている気がする。


「知ってる天井だ」

  生まれた時から見てるんだから当たり前だが、ふと口から出ていた。

  この変なジョークは一体いつ覚えたのだろうか。
ベットの上ででそんな馬鹿なことを考える。 

  最高級の手触りのぬいぐるみや枕を巻き込むように抱き着き、寒い時期には嬉しい保温性の高い羽毛布団に潜り込んだ。

そう、今は冬。女神が悲しみのあまりすべてを凍てつかせる冬なのだ。だからこうやって風邪をひかないように温まるのは仕方ないことなのだ。

ぬくぬく、ぬくぬく。

  モコモコの動物の姿をした私よりも大きなぬいぐるみは柔らかく前世的に言うなれば人をダメにするぬいぐるみだろうか。
どうしよう、起きたくない。

  ぐだぐだと侯爵令嬢としてはありえないほどだらしない姿勢で自分の手を見てみる。

「ふくふくしてる」

  もみじのようとは言い切れないがまだ子供特有の柔らかさをもっている小さな手。

  髪の毛は真っ黒で腰くらいまであるせいで寝る前は軽く三つ編みにしている。
コシが強くて癖のないこの髪質はお父様似らしい。
光の当たり方で深緑にも、深い藍色にも見えるこの髪は家族の誰にも似ていないから少し嫌い。

「うう……そろそろ起きないと、でも寒いなぁ」

  今は冬、新米の執事が寝る前に、暖炉に火を入れてくれてたから床はあったかいはずと、怠けたがりの足を叱咤しながらクローゼットの前にある姿見に向かった。

  姿見に映る私は自画自賛だが可愛らしい。
りんごのようなほっぺはすべすべもちもちで我がほっぺながらいつまでも触っていたい気がする。
唇もぽてっとして紅を差さなくても愛らしく色付いている。
ただ目が、緑と紫のオッドアイで釣り目なのだ。
それに紫の左目の下の黒子が妙に気が強そうな、めんどくさそうな印象を醸し出している。

  スチルで見た時とは当然異なるが私は確信する。

  記憶は相当ふんわりとしているが、それだけは妙に覚えていた。

「星屑ノ語り手」

  確かそんな名前の乙女ゲームだった。
ありがちな、剣と魔法のファンタジーな世界観だが、豪華な声優陣と美麗なスチル、そしてストーリー性がとてもしっかりしていた上に値段もそこそこリーズナブルな価格だったせいで私は熱狂していた……らしい。


  ストーリー展開はとても王道といえる。
魔法を教える学園で平民だった主人公が王太子、貴族、裕福な商人、異国の王族その他何人かの男たちを落としていく恋愛ゲーム。

  みんな心に傷があるのをうまく傷を癒して上げなければいけないのだ。

  そして、貴族の攻略キャラには共通点がある。
婚約者がいるのだ。
  その気持ちを自分に向けさせる、一時にはねとりゲームとも呼ばれていたらしい。

……ねとりって何かしら?

  まあ、いい。
私はそこで悪役の、カナリヤ・エル・ラインツバード公爵令嬢として登場する。

  王太子の許嫁として登場し、性格、魔力の素質、自分の持てる全てのものに勝る主人公に嫉妬し、狂ったように陰湿ないじめを仕掛け、最後は一族郎党処刑されるというありがちなキャラクターだ。

  ちなみに他のルートでも、いじめの主導者として大体殺されたり、奴隷になったり、追放されたりするので救いようが無い。

……人生とはままならないものだ。

「どうしたらいいのかな……」

  起きた直後は鮮明に覚えていたゲームに関する記憶は今や遠いもやのなかにいる。

  攻略の仕方も、攻略キャラクターも思い浮かばない。
ただ、自分の終わり方だけが鮮明に思い出せる。

──嫉妬に狂い。


──愛していた許嫁に捨てられ。


──私のせいで一族郎党処刑される

  何故前世の私が死んだのかわからないし、もしかしたらここは、前世の私の妄想の世界なのかも知れない。

  だけどカナリア(私)を産んでくれて、愛を持って育ててくれた私の家族を、私の自身勝手さに死なせるわけには行かない。

「カナリアお嬢様、起床のお時間になりました。入室の許可を」
「どうぞ」
「失礼致します。」

  侍女が告げる一日の始まりに私は決意した。



  家族は、死なせない。
  絶対に

  目指せ悪役ルート排除!!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった

ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」  15歳の春。  念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。 「隊長とか面倒くさいんですけど」  S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは…… 「部下は美女揃いだぞ?」 「やらせていただきます!」  こうして俺は仕方なく隊長となった。  渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。  女騎士二人は17歳。  もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。   「あの……みんな年上なんですが」 「だが美人揃いだぞ?」 「がんばります!」  とは言ったものの。  俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?  と思っていた翌日の朝。  実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた! ★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。 ※2023年11月25日に書籍が発売しています!  イラストレーターはiltusa先生です! ※コミカライズも進行中!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。

猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る

マーラッシュ
ファンタジー
旧題:狙って勇者パーティーを追放されて猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣だった。そして人間を拾ったら・・・ 何かを拾う度にトラブルに巻き込まれるけど、結果成り上がってしまう。 異世界転生者のユートは、バルトフェル帝国の山奥に一人で住んでいた。  ある日、盗賊に襲われている公爵令嬢を助けたことによって、勇者パーティーに推薦されることになる。  断ると角が立つと思い仕方なしに引き受けるが、このパーティーが最悪だった。  勇者ギアベルは皇帝の息子でやりたい放題。活躍すれば咎められ、上手く行かなければユートのせいにされ、パーティーに入った初日から後悔するのだった。そして他の仲間達は全て女性で、ギアベルに絶対服従していたため、味方は誰もいない。  ユートはすぐにでもパーティーを抜けるため、情報屋に金を払い噂を流すことにした。  勇者パーティーはユートがいなければ何も出来ない集団だという内容でだ。  プライドが高いギアベルは、噂を聞いてすぐに「貴様のような役立たずは勇者パーティーには必要ない!」と公衆の面前で追放してくれた。  しかし晴れて自由の身になったが、一つだけ誤算があった。  それはギアベルの怒りを買いすぎたせいで、帝国を追放されてしまったのだ。  そしてユートは荷物を取りに行くため自宅に戻ると、そこには腹をすかした猫が、道端には怪我をした犬が、さらに船の中には女の子が倒れていたが、それぞれの正体はとんでもないものであった。  これは自重できない異世界転生者が色々なものを拾った結果、トラブルに巻き込まれ解決していき成り上がり、幸せな異世界ライフを満喫する物語である。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

処理中です...