26 / 131
026 第二のコレクター比江島氏のこと②
しおりを挟む
結局昨夜はお風呂に入ったらあっという間に眠ってしまった。その分、朝になるといつもより早くパチリと目が覚め、何故か心臓がどくどくと動いていることを確認してしまう。
あまりに激動の流れだったので、あんな風に人が倒れているところも、ましてやその人が亡くなっていることや、その人ともしかしたらどこかですれ違っていたかもしれないと考えると、心が重く淀むのが止められない。
今朝はもうお弁当を作るのは諦めよう。生きていると何かを食べ続け、排泄をし、いつか空気が吸えなくなって死ぬ。生きているのだから私はご飯を食べるのだ。だが身内以外の死に触れたのが初めてだったからか、思いの外ダメージを受けたみたいで、トーストが殆ど喉を通らなかった。
「おはようございます」
今朝は館長が出勤されてから調査資料課メンバーが館長室に呼ばれて、昨日の報告会となった。
「昨日のことは簡単には聞いていますが、皆さん大変でしたね。精神的に辛くなったりすることがあれば、産業医の先生を呼びますから、一人で抱え込まずにいて下さい。
山森さんは佐山邸に行っていませんが、同じ課として今後対応が必要になるかもしれませんので、ここでの話は他言無用ということで参加して下さいね」
珍しく館長秘書がお茶を入れてくれてから下がる。――話が長くなるということか。
「さて。今朝から東原署の辻堂さんという刑事から連絡があり、少し分かったことがあるので午後にこちらに来ると言っています。差し当たっては私と西村課長で対応しますが、昨日訪問した人達は何か聞かれるかもしれない。こちらとしては特に隠すこともないので適宜答えてもらって構いませんが、情報に齟齬があると困るので、あくまでも自分が見たもの聞いたものだけを答えるように留意して下さい」
全員で神妙に頷く。
「それから、佐山氏の顧問弁護士の江藤さんからも連絡が来ています。当面は捜査で身内以外邸宅に入れなくなるので、そちらが終わり次第また改めてお願いしたいということで。······何か必ず当館に保全して欲しいものがあるのかもしれないね」
江藤弁護士、昨日は何も言わなかったけど、やはりあの地下室に何かあったのだろうか。
「奥様と娘さん方は、落ち着いたら一度ご挨拶に見えられるそうですよ。御主人の寄贈品をどのように収蔵するのかということも気にされていたようです。そこはお見せ出来るようになるまでに時間がかかりそうですが、出来る限りオープンに誠実に対応していきたいと思っているからね」
「ご要望がありましたらいつでも対応いたします。ただ佐山邸の資料を全て引き取るとなると、相当なものですよ」
口では肯定の意を見せている西村課長だが、あの広さの邸のほとんど全てが映画資料だったことを思い返してしたのだろう、心なしか眉間にしわが出来ている。
「まあ、向こうとしては一度全て引き取るということにして欲しいらしいね。それが寄贈の条件だ、と江藤さんに言われたよ。重複品はいらないのだけど欲しいものだけ選って貰うというのじゃ駄目らしい。それなら全てをここに引き上げてから調査してもいいかな?
そういったわけで、今後この件で調査資料課の方には通常とは違う対応を求められる電話も入るかもしれません。基本的には館長室で対応しますが、実際のことになるとそちらに確認しないと行けないし、私も不在にすることが多いからね。その手間が増えるけど、よろしく頼みます。
あと大まかに見た感じで、どのくらい収納棚を増設しないと行けないのかも考えておいてくれますか? 量によっては一時的に分館の方の収蔵庫に入れた方がいいかもね、セキュリティ的に」
「分かりました」
「あとは佐山邸で倒れていた男性ですが」
分かっていても胸がキュッと締め付けられる。他の人もそうなのだろう、皆一様に顔を強張らせた。
あまりに激動の流れだったので、あんな風に人が倒れているところも、ましてやその人が亡くなっていることや、その人ともしかしたらどこかですれ違っていたかもしれないと考えると、心が重く淀むのが止められない。
今朝はもうお弁当を作るのは諦めよう。生きていると何かを食べ続け、排泄をし、いつか空気が吸えなくなって死ぬ。生きているのだから私はご飯を食べるのだ。だが身内以外の死に触れたのが初めてだったからか、思いの外ダメージを受けたみたいで、トーストが殆ど喉を通らなかった。
「おはようございます」
今朝は館長が出勤されてから調査資料課メンバーが館長室に呼ばれて、昨日の報告会となった。
「昨日のことは簡単には聞いていますが、皆さん大変でしたね。精神的に辛くなったりすることがあれば、産業医の先生を呼びますから、一人で抱え込まずにいて下さい。
山森さんは佐山邸に行っていませんが、同じ課として今後対応が必要になるかもしれませんので、ここでの話は他言無用ということで参加して下さいね」
珍しく館長秘書がお茶を入れてくれてから下がる。――話が長くなるということか。
「さて。今朝から東原署の辻堂さんという刑事から連絡があり、少し分かったことがあるので午後にこちらに来ると言っています。差し当たっては私と西村課長で対応しますが、昨日訪問した人達は何か聞かれるかもしれない。こちらとしては特に隠すこともないので適宜答えてもらって構いませんが、情報に齟齬があると困るので、あくまでも自分が見たもの聞いたものだけを答えるように留意して下さい」
全員で神妙に頷く。
「それから、佐山氏の顧問弁護士の江藤さんからも連絡が来ています。当面は捜査で身内以外邸宅に入れなくなるので、そちらが終わり次第また改めてお願いしたいということで。······何か必ず当館に保全して欲しいものがあるのかもしれないね」
江藤弁護士、昨日は何も言わなかったけど、やはりあの地下室に何かあったのだろうか。
「奥様と娘さん方は、落ち着いたら一度ご挨拶に見えられるそうですよ。御主人の寄贈品をどのように収蔵するのかということも気にされていたようです。そこはお見せ出来るようになるまでに時間がかかりそうですが、出来る限りオープンに誠実に対応していきたいと思っているからね」
「ご要望がありましたらいつでも対応いたします。ただ佐山邸の資料を全て引き取るとなると、相当なものですよ」
口では肯定の意を見せている西村課長だが、あの広さの邸のほとんど全てが映画資料だったことを思い返してしたのだろう、心なしか眉間にしわが出来ている。
「まあ、向こうとしては一度全て引き取るということにして欲しいらしいね。それが寄贈の条件だ、と江藤さんに言われたよ。重複品はいらないのだけど欲しいものだけ選って貰うというのじゃ駄目らしい。それなら全てをここに引き上げてから調査してもいいかな?
そういったわけで、今後この件で調査資料課の方には通常とは違う対応を求められる電話も入るかもしれません。基本的には館長室で対応しますが、実際のことになるとそちらに確認しないと行けないし、私も不在にすることが多いからね。その手間が増えるけど、よろしく頼みます。
あと大まかに見た感じで、どのくらい収納棚を増設しないと行けないのかも考えておいてくれますか? 量によっては一時的に分館の方の収蔵庫に入れた方がいいかもね、セキュリティ的に」
「分かりました」
「あとは佐山邸で倒れていた男性ですが」
分かっていても胸がキュッと締め付けられる。他の人もそうなのだろう、皆一様に顔を強張らせた。
10
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる