22 / 73
022 クロウの魔力
しおりを挟む022 クロウの魔力
22/04/23 22/05/02
ギルマスの制止の声に、もっとやれーとか殺せ! との声が飛ぶ。
相当嫌われてますな、ゴブリンキラーの皆さん。
「本当にやっちまうとな、中々よい腕だ。何年冒険者をしている」
「1年ですよ、9月生まれなんだ。それよりギルマス頼みがある」
「聞ける頼みなら聞こう」
「此奴等に聞きたい事が、いや調べたい事が有るので少しの間見逃してくれ」
「訳ありか?」
「俺はこの街の孤児院育ちだそう言えば判るだろう。噂を知っている筈だと思うが、それを確認したい」
黙って俺の顔を見て、訓練場で興奮気味に話す冒険者達を追い払ってくれたが、ギルマスは立ち会うと言って動かない。
殺されると立場上不味いんだよな等と嘯いている。
無理を通す気も無いので黙って奴等の持ち物を調べ、お財布ポーチやマジックポーチを取り出し、使用者登録を外すか中の物を全て出せと命じる。
ギルマスは興味津々でマジックポーチやお財布ポーチを見ている。
言っても聞き入れないのは承知しているので、赤髪の男の面前にピンポン球ほどの火球を浮かべる。
「何か判るよな。使用者登録を外さなければ、此奴を股間に埋めてやるよ。ちょっと熱いけど試してみるか」
赤髪とは別の男とブルゾもお財布ポーチを持っていたので、三人を横に並べているがふてぶてしく笑っている。
「怪我が治ったらこの礼はするぞ。俺達にはエルドバー子爵様の後ろ盾があるから覚悟しておけ」
やはりな、しかしエルドバー一家の事を知らないらしい。
「残念なお知らせが在るんだ、エルドバー子爵様は失脚したらしいよ。息子のウルグや家族は王国騎士団が来て王都に連れて行ったよ。今このフルンの街は代わりの代官が治めているよ。ねっギルマス♪」
ギルマス満面の笑みで頷いている。
怪我で顔色が悪かったが、別な意味で顔色を無くしているが追い打ちをかける。
股間にピンポン玉をプレゼント、一人ずつは面倒なので三人並んでいる事だし手間を掛けずにさくさく聞き出したいのだ。
《ウオォォォ、止めろー》
《アッァッァァ、止めて下さい、熱い!》
《てめえぇぇ必ず殺すぞ! グオーォォ》
余り煩いと尻にも埋めるぞ。
三回ほどピンポン玉をプレゼントしたら素直になり使用者登録を外した。
逆さにして中の物をぶち撒けたら出てきたね。
様々な衣類に大小の剣や宝石類、金目の物を溜め込むのは習性なのかね。
ギルマスが隣で嬉しそうに出てきた物を調べている。
「中々の収集家だな、しっかり喋って貰う事になりそうだ」
クロウが肩の上からそれを見ているが、尻尾で俺の頭をポンポン叩いてくる。
《此の世界は無法地帯とそう変わらないな。お前を非情な奴だと思っていたが、日本人の甘ったれた考えでは生きて行けない世界の様だ》
《まぁな。弱肉強食とは言わないが、法が通用しない事が多々有るからな》
後はギルドがゴブリンキラーの始末を付けてくれるだろう、他の協力者や奴隷商までは俺も面倒みきれない。
此奴等を潰しても暫くすれば又似たような奴が出て来るだろうが、俺に関わらなければどうでも良い。
ギルマスに帰る挨拶をすると、昇級させるからカードを出せと言う。
「おれは其奴らの報奨金だけで満足ですよ。一年で二回も昇級しても有り難みが在りませんよ」
「一年で二回? 何をやって昇級したんだ」
「旅の途中野盗に襲われて返り討ちにしたらアイアンの二級になったんです。俺は最高ブロンズの二級までしか上げないつもりですから、当分アイアンの二級で良いんですよ」
食堂に行くとヘッジホッグのメンバーが揃っていた。
「悪いな、野暮用で遅くなっちまったよ」
「あれを野暮用って言うかね」
「ほんとエディの強いのは知ってたが、シルバー,ブロンズクラスを手玉にとって楽勝だもんな」
「でも此れでエディの用事は済んだんでしょ。此れからも俺達とやってくれるの」
王都に行く必要があると告げ、一度ヘッジホッグを抜けると伝える。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今回の王都への旅は対人戦にも有る程度自信がついたし、一人なら転移を使って逃げるも楽なので歩く事にした。
馬車の座席の攻撃に耐え続けるのにも飽きたし、乗合馬車で王都まで18日だ。
歩けば24,5日で着くと聞いたので歩く事にした、旅の道連れもいるしね。
急ぐ旅でもなしのんびりしてと思ったが、旅は散歩と違う事を忘れていた。 空間収納とお財布ポーチにマジックポーチまで有るので、荷物を持たなくて良いのだが、前に進むにはひたすら歩かなければならない。
陽も暮れかけ適当な所で野営する為にカプセルホテルを取り出すと、クロウが食いついてきた。
《なっなっエディ、此れは何だ何処にしまっていたんだ》
食いつくねクロウ、おれがランク5のマジックポーチ持ちだと知らなかったな。
カプセルホテルから説明してやると、俺の出入口がないとご不満の様子。
完全に猫の思考だ、猫用出入口を作ったら俺が危険になるから駄目と言っておく。
中に入れば俺がカプセルホテルと呼ぶのを理解した。
《確かに此れはカプセルホテルだよな。トイレが有るだけ上等な部類だな》
などと言いながら、ベッドの足下側上に有る棚の一つに飛び乗り座布団を出せと要求してくる。
座布団代わりの毛皮を敷いてやると、香箱座りで鎮座し満足気である。
そのうち猫ちぐらでも作って置いたら、速効で中に入りそうでだ。
夕食後クロウに俺は魔力放出をして寝るのだが、暫くは完全に気を失った状態だから呼んでも無駄だし、決して外に出るなと念を押しておく。
戸締まりの出来ないお前が外に出て、野獣が来たら俺には反撃のしようが無いので死ぬからと、きつく言っておく。
それに又食いついてきた、魔力放出ってなんだどうして気を失うんだと煩い。 それで気づいて、クロウに魔力の有る場所を知っているか聞いてみた。
《お前それはラノベにも書いて在ったぞ。へその奥に有るって》
「それが判るか、感じられるか」
《いんや、生活魔法にそれは必要無いだろう。魔法を使うのに魔力のなんたらかんたらと書いていたのを覚えてるけど》
「その、なんたらかんたらは生活魔法にとっても重要なんだよ。俺が模擬戦でフラッシュを使ったのを見ていただろう」
《ああ見事な目潰し攻撃だったな。昼でも十分通用するんだな》
「あれはライトの強化版だぞ。つまり生活魔法を利用した攻撃だな」
《はあぁぁぁ、あれが生活魔法ってか。おいそれじゃ俺も覚えたら使えるのか、闘えるのか》
「落ち着けよクロウ、それには先ず魔力の有るところを知る必要があるんだよ。へその奥の方をよーく探ってみろ、何か感じる物が分かれば言えよ話はそれからだ」
立ち上がってへそを見ているが、毛まみれでへそなんて見えるのかよ。
《俺、へそねえわ》
「はぁーへそがないって、お前哺乳類だろう」
棚に置かれた座布団の上で、猫立ちしているクロウを持ち上げて確認してみた。
ん・・・へそどころかタマタマが見当たらない。
クロウに尻尾の往復ビンタをくらった。
《失礼な奴だな》
「クロウお前女か・・・いっいや雌猫か?」
《俺は男だ!》
「しかし現にタマが見当たらないぞ、男なら・・・雄猫ならタマが有る筈だぞ」
《俺は、おれは・・・猫に産まれたが、ちゃんと日本人南野高次の意識を持って生まれたんだ。それを・それなのに・・タマが無いからって女扱いしやがり、チビだからって・・・おっぱいも碌に吸わせて貰えなかったし》
いかん鬱モードに突入し始めている、相当兄弟間の性差別が有ったようだ。
「落ち着けクロウ、お前は男なんだな。身体は女でも心は立派な男、日本人南野高次に間違いないぞ。決して雌猫じゃないぞ」
また尻尾の往復ビンタを貰ってしまった、何か地雷を踏んだようだ。
話をそらさないと、俺のほっぺが腫れ上がりそうだ。
「よく聞けクロウ、ようは魔力を感知する事が肝心なのだ。心を静かに持ち腹の中に精神を集中しろ、何処かに違和感を感じる場所があるそれを探せ」
よし! 何とか意識をそらせた様だ、なんとまぁ面倒な奴だ。
俺は此の隙に魔力を放出して寝てしまおう。
翌日から俺はクロウの性についての話題を避ける事にした、ふさふさもふもふの尻尾とは言え高速での往復ビンタは結構痛いのだ。
クロウは自分で歩いている時以外俺の肩に乗り、真剣に魔力を感じる為に半眼になり意識を集中している。
時々居眠りに移行して落ちそうになるのは、猫の本性に引きずられているのだろう。
5日目には多分此れだと思うと言い出したので、それを体内でぐるぐる回してみろと俺の遣り方を教えた。
《うぅぅ目が回るー》
「心で感じ取るんだぞ、見てないのに目が回る訳ないだろう」
《えっ見えるぞ。目を閉じると毛糸玉を適当に丸めた様なものが、ぐるぐる回りながら糸がうにうに動いているな》
初めて聞いたってかそんなもの見た事無いし、見えるって話も聞いたことない。
詳しく聞いたが色は分からないが、球体の中に太い糸の様なものが見え、それがうにうにと勝手気ままに動きながらぐるぐる回っているらしい。
それに付いて話し合ったが神様の領域か、クロウが猫又だから見えるのだろうと結論づけて考えを放棄した。
クロウにはそれを細長くし、両手・・・両前足を合わせて輪を作り輪の中をぐるぐる回せと言っておく。
人と猫とでは少し勝手が違って面倒くさいが、クロウはこれがラノベで言う魔力を練るって奴かとご機嫌で練習している。
102
お気に入りに追加
215
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
異世界をスキルブックと共に生きていく
大森 万丈
ファンタジー
神様に頼まれてユニークスキル「スキルブック」と「神の幸運」を持ち異世界に転移したのだが転移した先は海辺だった。見渡しても海と森しかない。「最初からサバイバルなんて難易度高すぎだろ・・今着てる服以外何も持ってないし絶対幸運働いてないよこれ、これからどうしよう・・・」これは地球で平凡に暮らしていた佐藤 健吾が死後神様の依頼により異世界に転生し神より授かったユニークスキル「スキルブック」を駆使し、仲間を増やしながら気ままに異世界で暮らしていく話です。神様に貰った幸運は相変わらず仕事をしません。のんびり書いていきます。読んで頂けると幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~
楠ノ木雫
ファンタジー
IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき……
※他の投稿サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる