127 / 161
127 生け捕り
しおりを挟む
早朝、王国騎士団の副団長に率いられた一団が、ギラン達を引き取りに来た。
副団長の顔を見たギランが、ニヤリと笑い俺の方に向き直る。
「世話になったな、この礼は必ずするぞ」
「ぷっ、がに股でこの礼はって」
「玉が潰れて歩き辛いだろうに・・・」
「いやいや、此れでも格好つけて意気がっているのだから」
「ユーゴの性格を知らないから、呑気だねぇ~」
「ギラン、もう一度蹴ってやろうか」
「抜かせ! 己も直ぐに泣きを入れる事になるさ」
「あ~、ギラン・・・伯母さんだっけ、お前が悪さをするから心労で倒れたそうだぞ」
俺の言葉に怪訝な顔になるが、意味を理解して目を見開く。
「それと、王国騎士団の騎士団長やお前の取り巻き達を隔離しているってさ」
ギランとお仲間達の顔色が見るみる悪くなっていく。
「そういう訳だから、お前からのお礼を受ける事は出来そうもないな。運が良ければ死ぬまで鉱山奴隷かな、頑張れよ~♪」
「良かったなぁ~、お前。ユーゴを怒らせて、金貨を300枚取り上げられないのはお前が初めてだぞ」
コークスの言葉にどっと笑いが巻き起こる。
* * * * * * * *
去年の薬草採取から一年、新たな夏を迎えてコークス達がシエナラに帰る準備を始めた。
ハリスン達には帰るのを少し遅らせてと頼み、リンレィの治癒魔法練習に協力して貰う事にした。
騒ぎの間も水球作りを続けたリンレィは、現在水球を17個作れる様になっている。
彼女の魔力は57なので、水球一つ作るのに魔力を3.3ちょい使っている事になるので中々優秀。
魔力を絞る事と水球を打ち出す事を教えたら、本格的な治癒魔法の練習に取りかかる予定。
リンレィの魔法練習の為に王都の外に出るのだが、今回はシエナラ街道方面に向かう。
草深い草原に野営地を作ると、コークス達大地の牙とは此処でお別れ。
四人とも少し上等な冒険者スタイルだが、着ている物やブーツには全て耐衝撃,防刃,魔法防御,体温調節機能を貼付している。
俺達は4~5日此処でリンレィの魔法練習をするが、コークス達は街道から外れた草原をシエナラに向かう。
ハリスン達と同時にシエナラに帰れば、俺と彼等が合流してシエナラから消えた事を皆知っている。
それから半年以上経ってからだが、俺がドラゴン討伐を成し賢者と呼ばれている事が知れ渡った。
街道を外れ野獣を狩りながらシエナラに向かえば、多少なりとも俺との結びつきを隠せる。
オークションに掛けられたドラゴンも俺の名で出品しているので、直接大地の牙や王都の穀潰しが討伐者パーティーだとは思うまい。
何れは大地の牙の実力が知れ渡るが、その時の為に厄除として俺の身分証を預けておく。
男爵を辞めていたら御免なさいだと、一応断りを入れておいた。
落ち着いたらシエナラに行くので、街の入り口近くに目印が立っていたら何時ものハイドラホテルに泊まっていると伝えて別れた。
「行っちまったね」
「俺も早く帰りたいよ」
「コークス達と帰ると、俺が大地の牙と王都の穀潰しを呼び出した事を覚えている奴等が、騒いで煩くなるぞ」
「そうなんだけどさぁ。勘が鈍りそうで」
「王都もそれなりだけど、俺達は冒険者だからな」
「引退資金はたっぷり有るので、気楽な冒険者ってのを楽しみたいな」
「ユーゴと会った時の事を思えば、今って無茶苦茶気楽だよな」
「その気楽な冒険者稼業の勘を鈍らせない為に、ゴブリンの生け捕りを宜しく」
「はいはい、可愛いリンレィちゃんの為に頑張ります」
「ん、レオナルのお姉さんは?」
「あっちは綺麗なお姉さんだけど、高嶺の花だね」
「そうそう、初めて見た時はレオナルを助けた事を感謝したよ」
「あの糞な護衛達にも、お礼を言いたかったぜ」
ハリスン達がゴブリンを探しに行ったので。琥珀色の結界を張りリンレィに水球を一つ作らせる。
「良いか、今作った水球と同じ物を作って貰うが、魔力を少なくしてみろ。魔力を絞る方法はハティーから教わっただろう」
「でも、今の大きさの水球を作るのが精一杯なんですよ」
「腕から抜ける魔力の流れは判るよな、その流れをほんの少しだけ減らせ。それで水球が出来たら、次はもう少し減らすんだ。魔法が発動しないギリギリを知っておかないと、治癒魔法を使えても軽い怪我しか治せないぞ。リンディは水魔法が使えないので、魔力の調整には手子摺っていたからな。その点リンレィは水魔法で魔力の流れを調整出来るので早く覚えられると思うな」
水球を10個作っところで止めさせ、お茶を飲みながら可哀想なゴブリンの到着を待つ。
何時もの様にテーブルを出してのんびりしていると、多数の人の気配を感じる。
王都周辺には大物の獲物は少ないので索敵をしていなかったが、気配から真っ直ぐ俺達の所へ来ている。
〈ほほぅ~。見事な結界だな〉
〈お嬢ちゃんと二人、のんびりお茶とは優雅じゃねえか〉
〈兄さん、すまねぇが俺達にもお茶をいっぱい飲ませて貰えないか〉
薄汚れた冒険者と言われても可笑しくない男達が八人。
精一杯優しく言っている様だが目付きが悪すぎるし、リンレィを舐め回す様に見ている。
リンレィに相手にするなと目配せをして、お茶を飲む。
〈おい、聞こえねえのかよ!〉
〈すかした奴だな、おい兄ちゃん返事をしろ!〉
〈薄汚い猫のくせに、俺達を舐めているのか〉
ここ暫く王都の冒険者ギルドに顔を出して居なかったので、見知らぬ奴も増えた様だ。
〈おらっ、糞猫野郎! 返事をしろって言ってるだろうが〉
〈お姉ちゃん、顔をよく見せなよ〉
〈そんな柔そうな猫の仔より、大人の魅力を教えてやるぞ〉
〈ブーッ〉とお茶を吹いてしまった。
〈おっ、聞こえているのに返事をしなかったのか〉
〈俺達〔風の牙〕を舐めてるな〉
〈この結界を外せ!〉
「煩いよ。大人の魅力って、薄汚れたのが大人の魅力かよ。お前達にはゴブリンの雌を相手にしている方がお似合いだよ」
「結界の中だからと意気がっていると、怪我をするぞ。この程度の結界なんぞ叩き壊すのは訳ないからな」
「やってみれば、まぁ無理だろうけどね。言っておくが俺にも仲間が居るんだ、其奴等が帰って来る前に消えな」
〈仲間だってよ〉
〈居るのなら呼んでみろよ〉
〈面倒だ、此奴をぶち壊そうぜ〉
〈おお、ちんらたしていたら邪魔がはいらねぇとも限らないからな〉
〈ちょっとおぼこいが一応女だ〉
〈見ろよ、猫の仔の癖に良い物を着ているぜ〉
〈たんまり持っていそうだな〉
〈今日はついてるぜ〉
あららら、本性を隠す気が無くなったな。
〈オラッ〉
掛け声と共に〈ゴン〉とか〈キイーン〉とか擬音が響きだしたが、ドラゴンでも破るのは無理。
と言うか適当に張った結界だが、魔法部隊の全力攻撃でも無理なんだけどなぁ。
「ユーゴ様・・・」
「大丈夫だよ。こんな屑共に壊せるほど、柔い結界じゃないからな」
さて、どうしてくれ様か。
リンレィの目の前で殺せば怯えてしまうかも知れない。
かと言って、このまま放置するには先程の台詞が気に入らない。
落とし穴に落として蓋をしても、後々気に病まれても困る。
悩んでいると、索敵に引っ掛かった。
数は五人に・・・ゴブリン二匹かな。
目の前で結界を攻撃している奴等が後ろに気付かない様に、飲みかけのカップを掲げて笑ってやる。
揶揄われていると思い、いっそうムキになって結界を攻撃しはじめた。
草叢の陰からハリスン達が顔を出し、結界を攻撃している奴等を呆れ顔で見ている。
「ユーゴ様、ハリスンさん達です」
助けが来たと嬉しそうな、リンレィの表情を見て訝しがる風の牙の面々。
気配を殺したハリスン達が、奴等の背後に立つが全然気付かれない。
もう一流の冒険者と言っても差し支えないな。
などと感心していると、ルッカスが後ろから男の一人を蹴り飛ばす。
〈ウォー〉と叫ぶとともに〈ゴン〉と結界に顔からぶち当たる。
「誰だ! てめぇらは・・・?」
「誰だてめぇらはって、後ろに立たれても気付かない間抜けにいわれてもねぇ~」
「それに、誰を相手にしていると思っているの」
「ユーゴ、何を呑気にお茶なんて飲んでいるのさ」
「此奴等って何?」
「あ~・・・風の牙って言ったかな。ちょっと俺達を獲物と勘違いしている様なので・・・」
〈糞ッ! やっちまえ!〉
一人が叫びながら腰の剣を抜くと、それぞれが結界を攻撃していた得物でハリスン達に襲い掛かった。
あららら、俺が居るのを忘れたのかな。
俺って結界だけじゃなく、攻撃も出来るんだぞ。
「あぁ~、生け捕りでお願いね」
「おいおい、ゴブリンの次は薄汚れた冒険者かよ」
「ユーゴって相変わらず人使いが荒いよな」
「てか、こんなへっぴり腰でよくもユーゴに絡んだよな」
其れこそ、あっという間に八人を叩き潰して縛り上げている。
「随分手慣れてきたねぇ」
「面倒事を人に押しつけるのも手慣れているよな」
「そうそう、ユーゴの得意技だぜ」
「で、此奴等を捕まえてどうするの?」
「あ~、さっき『ちょっとおぼこいが一応女だ』とか『たんまり持っていそうだな』『今日はついてるぜ』なんて言ってたからね」
「それじゃあ、持ち物を確認しなきゃね」
「万年ブロンズで、時々野盗って所かな」
「王都の冒険者ギルドにこんな奴居たかなぁ?」
「長らく王都を離れていたし、この間ちょっと顔を出したけど食堂には行かなかったからなぁ」
副団長の顔を見たギランが、ニヤリと笑い俺の方に向き直る。
「世話になったな、この礼は必ずするぞ」
「ぷっ、がに股でこの礼はって」
「玉が潰れて歩き辛いだろうに・・・」
「いやいや、此れでも格好つけて意気がっているのだから」
「ユーゴの性格を知らないから、呑気だねぇ~」
「ギラン、もう一度蹴ってやろうか」
「抜かせ! 己も直ぐに泣きを入れる事になるさ」
「あ~、ギラン・・・伯母さんだっけ、お前が悪さをするから心労で倒れたそうだぞ」
俺の言葉に怪訝な顔になるが、意味を理解して目を見開く。
「それと、王国騎士団の騎士団長やお前の取り巻き達を隔離しているってさ」
ギランとお仲間達の顔色が見るみる悪くなっていく。
「そういう訳だから、お前からのお礼を受ける事は出来そうもないな。運が良ければ死ぬまで鉱山奴隷かな、頑張れよ~♪」
「良かったなぁ~、お前。ユーゴを怒らせて、金貨を300枚取り上げられないのはお前が初めてだぞ」
コークスの言葉にどっと笑いが巻き起こる。
* * * * * * * *
去年の薬草採取から一年、新たな夏を迎えてコークス達がシエナラに帰る準備を始めた。
ハリスン達には帰るのを少し遅らせてと頼み、リンレィの治癒魔法練習に協力して貰う事にした。
騒ぎの間も水球作りを続けたリンレィは、現在水球を17個作れる様になっている。
彼女の魔力は57なので、水球一つ作るのに魔力を3.3ちょい使っている事になるので中々優秀。
魔力を絞る事と水球を打ち出す事を教えたら、本格的な治癒魔法の練習に取りかかる予定。
リンレィの魔法練習の為に王都の外に出るのだが、今回はシエナラ街道方面に向かう。
草深い草原に野営地を作ると、コークス達大地の牙とは此処でお別れ。
四人とも少し上等な冒険者スタイルだが、着ている物やブーツには全て耐衝撃,防刃,魔法防御,体温調節機能を貼付している。
俺達は4~5日此処でリンレィの魔法練習をするが、コークス達は街道から外れた草原をシエナラに向かう。
ハリスン達と同時にシエナラに帰れば、俺と彼等が合流してシエナラから消えた事を皆知っている。
それから半年以上経ってからだが、俺がドラゴン討伐を成し賢者と呼ばれている事が知れ渡った。
街道を外れ野獣を狩りながらシエナラに向かえば、多少なりとも俺との結びつきを隠せる。
オークションに掛けられたドラゴンも俺の名で出品しているので、直接大地の牙や王都の穀潰しが討伐者パーティーだとは思うまい。
何れは大地の牙の実力が知れ渡るが、その時の為に厄除として俺の身分証を預けておく。
男爵を辞めていたら御免なさいだと、一応断りを入れておいた。
落ち着いたらシエナラに行くので、街の入り口近くに目印が立っていたら何時ものハイドラホテルに泊まっていると伝えて別れた。
「行っちまったね」
「俺も早く帰りたいよ」
「コークス達と帰ると、俺が大地の牙と王都の穀潰しを呼び出した事を覚えている奴等が、騒いで煩くなるぞ」
「そうなんだけどさぁ。勘が鈍りそうで」
「王都もそれなりだけど、俺達は冒険者だからな」
「引退資金はたっぷり有るので、気楽な冒険者ってのを楽しみたいな」
「ユーゴと会った時の事を思えば、今って無茶苦茶気楽だよな」
「その気楽な冒険者稼業の勘を鈍らせない為に、ゴブリンの生け捕りを宜しく」
「はいはい、可愛いリンレィちゃんの為に頑張ります」
「ん、レオナルのお姉さんは?」
「あっちは綺麗なお姉さんだけど、高嶺の花だね」
「そうそう、初めて見た時はレオナルを助けた事を感謝したよ」
「あの糞な護衛達にも、お礼を言いたかったぜ」
ハリスン達がゴブリンを探しに行ったので。琥珀色の結界を張りリンレィに水球を一つ作らせる。
「良いか、今作った水球と同じ物を作って貰うが、魔力を少なくしてみろ。魔力を絞る方法はハティーから教わっただろう」
「でも、今の大きさの水球を作るのが精一杯なんですよ」
「腕から抜ける魔力の流れは判るよな、その流れをほんの少しだけ減らせ。それで水球が出来たら、次はもう少し減らすんだ。魔法が発動しないギリギリを知っておかないと、治癒魔法を使えても軽い怪我しか治せないぞ。リンディは水魔法が使えないので、魔力の調整には手子摺っていたからな。その点リンレィは水魔法で魔力の流れを調整出来るので早く覚えられると思うな」
水球を10個作っところで止めさせ、お茶を飲みながら可哀想なゴブリンの到着を待つ。
何時もの様にテーブルを出してのんびりしていると、多数の人の気配を感じる。
王都周辺には大物の獲物は少ないので索敵をしていなかったが、気配から真っ直ぐ俺達の所へ来ている。
〈ほほぅ~。見事な結界だな〉
〈お嬢ちゃんと二人、のんびりお茶とは優雅じゃねえか〉
〈兄さん、すまねぇが俺達にもお茶をいっぱい飲ませて貰えないか〉
薄汚れた冒険者と言われても可笑しくない男達が八人。
精一杯優しく言っている様だが目付きが悪すぎるし、リンレィを舐め回す様に見ている。
リンレィに相手にするなと目配せをして、お茶を飲む。
〈おい、聞こえねえのかよ!〉
〈すかした奴だな、おい兄ちゃん返事をしろ!〉
〈薄汚い猫のくせに、俺達を舐めているのか〉
ここ暫く王都の冒険者ギルドに顔を出して居なかったので、見知らぬ奴も増えた様だ。
〈おらっ、糞猫野郎! 返事をしろって言ってるだろうが〉
〈お姉ちゃん、顔をよく見せなよ〉
〈そんな柔そうな猫の仔より、大人の魅力を教えてやるぞ〉
〈ブーッ〉とお茶を吹いてしまった。
〈おっ、聞こえているのに返事をしなかったのか〉
〈俺達〔風の牙〕を舐めてるな〉
〈この結界を外せ!〉
「煩いよ。大人の魅力って、薄汚れたのが大人の魅力かよ。お前達にはゴブリンの雌を相手にしている方がお似合いだよ」
「結界の中だからと意気がっていると、怪我をするぞ。この程度の結界なんぞ叩き壊すのは訳ないからな」
「やってみれば、まぁ無理だろうけどね。言っておくが俺にも仲間が居るんだ、其奴等が帰って来る前に消えな」
〈仲間だってよ〉
〈居るのなら呼んでみろよ〉
〈面倒だ、此奴をぶち壊そうぜ〉
〈おお、ちんらたしていたら邪魔がはいらねぇとも限らないからな〉
〈ちょっとおぼこいが一応女だ〉
〈見ろよ、猫の仔の癖に良い物を着ているぜ〉
〈たんまり持っていそうだな〉
〈今日はついてるぜ〉
あららら、本性を隠す気が無くなったな。
〈オラッ〉
掛け声と共に〈ゴン〉とか〈キイーン〉とか擬音が響きだしたが、ドラゴンでも破るのは無理。
と言うか適当に張った結界だが、魔法部隊の全力攻撃でも無理なんだけどなぁ。
「ユーゴ様・・・」
「大丈夫だよ。こんな屑共に壊せるほど、柔い結界じゃないからな」
さて、どうしてくれ様か。
リンレィの目の前で殺せば怯えてしまうかも知れない。
かと言って、このまま放置するには先程の台詞が気に入らない。
落とし穴に落として蓋をしても、後々気に病まれても困る。
悩んでいると、索敵に引っ掛かった。
数は五人に・・・ゴブリン二匹かな。
目の前で結界を攻撃している奴等が後ろに気付かない様に、飲みかけのカップを掲げて笑ってやる。
揶揄われていると思い、いっそうムキになって結界を攻撃しはじめた。
草叢の陰からハリスン達が顔を出し、結界を攻撃している奴等を呆れ顔で見ている。
「ユーゴ様、ハリスンさん達です」
助けが来たと嬉しそうな、リンレィの表情を見て訝しがる風の牙の面々。
気配を殺したハリスン達が、奴等の背後に立つが全然気付かれない。
もう一流の冒険者と言っても差し支えないな。
などと感心していると、ルッカスが後ろから男の一人を蹴り飛ばす。
〈ウォー〉と叫ぶとともに〈ゴン〉と結界に顔からぶち当たる。
「誰だ! てめぇらは・・・?」
「誰だてめぇらはって、後ろに立たれても気付かない間抜けにいわれてもねぇ~」
「それに、誰を相手にしていると思っているの」
「ユーゴ、何を呑気にお茶なんて飲んでいるのさ」
「此奴等って何?」
「あ~・・・風の牙って言ったかな。ちょっと俺達を獲物と勘違いしている様なので・・・」
〈糞ッ! やっちまえ!〉
一人が叫びながら腰の剣を抜くと、それぞれが結界を攻撃していた得物でハリスン達に襲い掛かった。
あららら、俺が居るのを忘れたのかな。
俺って結界だけじゃなく、攻撃も出来るんだぞ。
「あぁ~、生け捕りでお願いね」
「おいおい、ゴブリンの次は薄汚れた冒険者かよ」
「ユーゴって相変わらず人使いが荒いよな」
「てか、こんなへっぴり腰でよくもユーゴに絡んだよな」
其れこそ、あっという間に八人を叩き潰して縛り上げている。
「随分手慣れてきたねぇ」
「面倒事を人に押しつけるのも手慣れているよな」
「そうそう、ユーゴの得意技だぜ」
「で、此奴等を捕まえてどうするの?」
「あ~、さっき『ちょっとおぼこいが一応女だ』とか『たんまり持っていそうだな』『今日はついてるぜ』なんて言ってたからね」
「それじゃあ、持ち物を確認しなきゃね」
「万年ブロンズで、時々野盗って所かな」
「王都の冒険者ギルドにこんな奴居たかなぁ?」
「長らく王都を離れていたし、この間ちょっと顔を出したけど食堂には行かなかったからなぁ」
117
お気に入りに追加
1,555
あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~
夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。
雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。
女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。
異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。
調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。
そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。
※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。
※サブタイトル追加しました。
転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜
家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。
そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?!
しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...?
ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...?
不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。
小説家になろう様でも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる