男爵家の厄介者は賢者と呼ばれる

暇野無学

文字の大きさ
上 下
125 / 161

125 王家の事情と此方の都合

しおりを挟む
 動き出す馬車を見送り、アパートに帰って作戦会議だ。

 アパートに帰ると、期待に満ちた目が俺を迎えてくれる。
 一年近く対人戦の訓練以外、退屈な日々だったので変化が嬉しいらしい。

 居間に集まった皆に、見張りの者を監視している事が相手に知られた様なので、明日から奴等の監視は中止と伝える。
 但し疑われた程度で、自分達が見張られているのは半信半疑なので、見張りに見張りが付いてくると教えておく。

 彼等を監視する者がいれば拉致する気なので、直接護衛のハリスンとルッカス以外は、見張りの奴の周囲には近づかない様に促す。
 但し買い物の順路は大体決まっているし、出発前にその日の行き先を全員に告げてから行く事に変更。
 直接護衛以外は、数人単位で遠くから見守り異変が起きれば駆けつける事に決めた。

 奴等をおびき寄せる餌のホリエントは、数日おきにお買い物の直接護衛に付いて貰う。
 そこまで決めたら後はヘルシンド宰相にお手紙だ。

 王家の馬車は使いの者が乗る様な簡素な物で、王国の紋章以外は馬車の後部に三桁の番号が書かれていた。
 その番号の馬車に誰が乗ったのか、何処へ行ったのかを内密に調べてくれと頼んでおく。
 御者から聞き出せばある程度は判るだろう。

 * * * * * * * *

 ホリエントが妻子とハティーのお供でお買い物、荷物持ちとは微笑ましい。
 ハリスンとルッカスは退屈そうに護衛の位置に付きお供をする。

 俺は隠形に魔力を乗せて姿を隠し、ホリエントに視線を釘付けにした今日の見張りを遠くから眺め、見張りに監視が付いていないか探す男を見て笑う。

 ホリエントの出番は一日空けてご出勤、次いで中三日で姿を現した翌日から、ハティー達の周辺に買い物客に見えない奴がうろつきだした。
 準備は整ったので、お出掛けする全員に防御障壁を付けて送り出す。

 何時もの様に隠形に魔力を乗せて姿を隠すと、一足先に市場へ行く。
 リンガル通りから市場へ向かう道の脇に一人、ホリエントの姿を見て顔を伏せる。
 反対側の通りを気にも留めずに歩くファランナやホリエント達と、退屈そうなハリスンとルッカス。

 広場になっている市場の入り口左右に離れて立つ男が二人、すっかり顔見知りになっているので挨拶をしたい気分だが、今日はお仕事だ。
 それぞれが距離を取りながら周囲を見回し、頷きあうと急速にホリエント達に近づいていき、綺麗な包囲網が出来ると同時にナイフやショートソードが引き抜かれる。

 さあ、戦闘開始だ。
 先ず通りから付いてきた男にアイスニードルを両足に射ち込み、続いてホリエントの後ろから近づく男の背にアイスアローを射ち込む。

 〈キャァー〉

 悲鳴が聞こえたときには、ホリエントやハリスン達も襲撃者に対し木剣を振るっていた。
 人混みでも殺意を持って近づく奴は気配で判るので対応は楽だが、刃物の煌めきと血反吐を吐いて倒れる男達に、市場は騒然となり逃げ惑う人々で阿鼻叫喚の地獄絵図。

 ハティーやフィーネ,ファランナの女性陣に襲い掛かる奴等も、コークス達が蹴散らすが、逃げ惑う群衆に紛れてナイフを突き込む女がいる。
 だが耐衝撃,防刃,魔法防御,体温調節機能を貼付し、防御障壁まで付いている彼女達には通用しない。
 違和感に気付いた女が首筋に斬りかかるが、防御障壁に阻止されて狼狽えている所をハティーに蹴り倒される。
 なんとまぁ~、買い物客を装い籠の中に武器を忍ばせた女が四人も居たのには呆れた。

 襲撃自体は数分で終わったが、ホリエントが男と対峙している。
 男の両手に長剣が握られているので、双剣のギランと呼ばれる奴だろうが、彼奴はホリエントの獲物だ。
 皆は叩きのめした奴等の向こう脛を叩き折り、逃げられなくしている。
 ハティーが巻き添えを食った負傷者を治療しているので、俺も重傷者を重点的に治療して軽傷者をハティーに任せる。

 * * * * * * * *

 「双剣のギラン、残忍で執拗な性格と聞いていたが、"結構間抜け"ってのを付け加えてやるよ」

 「抜かせ! こうなったら、己だけは道連れにしてやるさ」

 「お前の腕では無理だな。もう一度、顎を砕いてやろうか」

 「まぐれは二度も続かないし、今回は真剣だ。その首を叩き斬ってやる!」

 言い終わると同時に横殴りに剣が叩き付けられ、弾き上げると反対の剣が下から投げられた。
 ギランの勝ち誇った顔が固まる。
 真っ直ぐに腹に食い込むはずの剣は、〈ガラン〉と音を立てて地に落ちる。

 「いやー、今のは流石にホリエントでも受けられないな」
 「双剣のギランねぇ」
 「でも相手が悪かったな」
 「相手ってよりも、着ている服に負けたって所かな」
 「でもお城では顎や腕を砕いて勝っているそうだぜ」

 のんびりした声にギランが振り向くと、足止めを済ませたコークスやハリスン達が周囲を囲み見物している。
 まるっきり、対人戦の訓練を見物している時と変わらぬ雰囲気に、ホリエントが溜め息を吐く。

 「糞ッ」

 ギランが吐き捨てる様に叫ぶと、武器を持たないルッカスに斬りかかった。

 「うわっととと、相手は俺じゃ・・・」

 ギランの斬り込みにルッカスが伏せて躱すと、その上をギランが駆け抜けるが〈ウッ〉と呻いて前のめりに倒れ込む。

 「さっきのを真似て見ました♪」

 ホウルがギランを踏みつけ、背中からショートソードを抜きながら揶揄い気味に言う。

 「お前等なぁ~」

 「でも勝負は終わっていたから良いでしょう。逃がす訳にもいかないし」

 「さて終わったし、片付けるぞ」

 コークスの声に、其処此処に転がっている奴等を引き摺って来るが、未だ剣やナイフを振り回す者には腕を叩き折って大人しくさせる。

 * * * * * * * *

 ハティーが治癒魔法を見せてしまったので軽傷者を任せたが、早いとこ後片付けをしなきゃ警備兵達に邪魔される。
 全員片足を叩き折られているので、俺が治療した後は縛り上げて貰う。
 縛った奴は首にロープで結んで数珠繋ぎ、男18名、女4名なので男は6名ずつだ。

 「何事だ!」

 血相を変えて駆けつけてくる警備兵達。

 「フェルナンド男爵だ! 配下の者が襲われたので捕らえたまでだ。少し調べたい事があるので、我が屋敷まで連れて行く。後ほどヘルシンド宰相に報告するが、警備隊の方からも俺の配下が襲われたと報告しておいてくれ」

 「いや、しかし・・・それは」

 「詳しい事をお前に教えると、困った事になるがそれでも聞きたいか? 黙って宰相に報告しておけ。この騒ぎで怪我人が出たが、見掛けた者は治療をしたが残っていれば俺の屋敷へ連れて来い」

 「ユーゴ、全員縛り上げたぞ」

 「全員連れて帰るけど、ごねる奴は徹底的にしばき上げてやってね。怪我なら幾らでも治してやるから」

 「任せとけ!」
 「おらっ、足は動くだろうが、歩け!」

 「糞猫野郎が、後で吠え面かくなよ!」

 「間抜け野郎、煩いぞ! 騎士団長、其奴の顎をもう一度砕いてやって」

 「おのれ等、出歩く時には後ろに気を付けろよ」
 「俺達に手を出した事を後悔させてやるからな!」
 「離せ! わたしゃただの買い物客だよ」
 「兵隊さん、助けて頂戴」

 「騒いでいる奴等を黙らせろ!」

 「任せろ! おらっ、黙って歩け!」

 〈止めろ!〉〈痛ぇじゃねぇか!〉〈歩くから止めろ!〉〈堪忍してぇぇぇ〉

 バッシンバッシン音が聞こえ、その度に何か言っているが歩かなければ殴られると判り歩き出した。

 ハティーが青い顔で震えているフィーネとファランナを慰めている。
 忙しくて忘れていたが、騎士団長の妻子とはいえ、荒事は慣れてないよな。 囮に使ったことを、心の中で詫びておく。

 * * * * * * * *

 王都警備隊からの急報を、ヘルシンド宰相は国王陛下に伝える。

 「陛下、フェルナンド男爵の配下達が襲われたそうです。報告では多数の者が捕らえられ、フェルナンド男爵が自宅へ連行したそうです」

 「問題の男は?」

 「未だ連絡が来ておりませんが負傷者は襲った方のみの様で、彼の配下は全員無事だそうです。それと目撃者の話から、男爵以外に治癒魔法を使う女がいたそうです。襲撃を受けたのは市場の中でしたので、巻き添えで負傷したり逃げる際に怪我をした者が多数いたそうです。騒ぎが収まった時に一人の女性が負傷者の治療を始めたそうです」

 「其れはリンディの妹の事か?」

 「彼の配下として、彼の家いる冒険者の一人の様です」

 「彼等の中に、治癒魔法を授かっている者が居るとの報告は無かった筈だ。以前にも、魔法を授かっていない者が魔法を使っているとの報告が有ったな」

 「何故だか判りませんが、彼の周辺の者にのみその様な者が現れるのが不思議です」

 * * * * * * * *

 「女は別室に放り込んでおいて、騒いだり口裏合わせを始めたら静かにさせてね」

 ギランと、以前酒場に顔を出した男を部屋の隅へ移動させる。
 酒場や市場で後をつけていた顔なじみが11名、ギランの反対側に座らせる。
 残った五名は初めて見る顔だが、多分ギランのお仲間と思われる。

 「おい、猫野郎。男爵程度で俺をどうにか出来ると思っているのか」

 「お前の後ろ盾が第三夫人だとは知っているさ。騎士団長もお前の遠縁らしいな。だけどな、国王陛下がお前を引き渡せと言っても、俺に牙を剥いた奴は皆死んでいるんだよ。お前の伯母さんが手を出せば其奴も死ぬことになる」

 「なら何故、今殺さない?」

 「王家の事情と此方の都合かな。王家は、アブリアナの一族がどの程度関わっているのか知りたいらしい」

 「お前は?」

 もうすぐコークスやハリスン達はシエナラに帰る。
 手薄になってから襲われちゃ溜まらないので、裏稼業の者を一網打尽にして後顧の憂いを無くす為だが、教えてやる義理はない。
しおりを挟む
感想 41

あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

処理中です...