66 / 95
66 お友達
しおりを挟む
「はいはいフェリちゃん、お手手を出してくださいね~うわっ細いねぇ、僕でも簡単に折れそう! しかもなんだいこれは、誓約魔法? 一体君らは何を考えてこんな物を付けているのさ!」
「いつまで触ってるんだ、早く離せっ」
「もう怖いなぁテオドール君は、そんなに囲い込んでると嫌われちゃうんだよ~?」
「うっそうなのか?」
あからさまに狼狽えたテオドールはオロオロとしながらフェリチアーノを見るが、それ位では嫌いにならないとフェリチアーノに言われれば、今度は満足そうにリンドベルへと視線を向けた。
そんな視線をテオドールに向けられてもリンドベルの手に握られているペンの動きは止まらない。ガリガリと音を立てながらどんどんと紙に書き進められていく文字をフェリチアーノがついつい目で追っていれば、テオドールがつまらなそうにフェリチアーノを膝の上に乗せてその肩に顎を置く。
「お熱いねぇ、羨ましい! 羨ましいぞ君達!!」
「リンドベル五月蝿いぞ」
「僕は君の切なる願いを聞く為に今馬車馬の様に働いてるって言うのに酷いじゃ無いかっ!あぁそれで、宝石は付けておくかい? 魔道具だとバレたらまずいだろう?」
「丁度造らせようと思ってたデザインがあるからそれと一緒にしてくれ」
「んんっまた面倒臭い注文を、全く君は容赦ないねぇ」
二人の会話の応酬にフェリチアーノは思わず笑ってしまう。
「ごめんなさい、あまりにも二人の仲が微笑ましくて」
「そうだろうとも、何せテオドール君と僕はとっても仲良しなお友達だからね」
「羨ましいです」
気が付けばフェリチアーノは心の底からそう言葉を紡いでいた。フェリチアーノには今迄友人と呼べる様な人は居なかった。居るのはいつもパトロンばかりで、それは友人とは呼べない物だ。
誰しもがデュシャン家を遠巻きにする中で、友人と呼べるような存在を作れる筈もなく、また作る時間も余裕もフェリチアーノには無かった。
外に出た際に親しげにしている同年代の人々を見ては羨ましく思った事も数知れない。
少し寂しそうな雰囲気を漂わせたフェリチアーノに、テオドールは今迄何も持たなかったフェリチアーノを不憫に思った。
家族も友人も居ない人生とはどれほど寂しい物だろうか。そう思えばどれ程自分が恵まれているか身に染みて実感が出来る。
擬似的ではあるが家族の様なものを、グレイス家では与える事が出来ているとテオドールは思う。恋人としての愛情や温もりは自分が存分に与えられている筈だとも思う。しかし友人としての立場の人間は、今フェリチアーノの周りには居なかった。
考えながらリンドベルを見れば、やれやれと言った調子で笑う。
「フェリちゃんはお友達が居ないのかい? ならお友達第一号に僕がなってあげようねぇ。魔道具で楽しく僕と遊ぼうじゃないか!」
「え?」
「僕は人が大嫌いだけど、テオドール君は好きだからねぇ。そんな彼の大事な人なら僕も安心してお友達になれるよ。因みに僕のお友達第一号はテオドール君だから、フェリちゃんは二号だよ~」
よろしくねぇ~と気の抜ける様な声で言われ、どうしたら良いものかと戸惑いながらテオドールを見ればニコニコしながら頷かれ、それと同時に耳元で“こいつと友達になると魔道具が使いたい放題だぞ?”といたずらっ子の様にニヤリと笑った。
それから二人が魔道具を使って起こした事件などの話をし始め、フェリチアーノはそれを楽しく聞いていたのだが、控えているロイズは始終渋面をしていて、その表情からも二人がどれ程の事をしでかして来たのかが窺い知れ、それもまた可笑しくフェリチアーノの笑いは絶えなかった。
フェリチアーノがグレイス家で楽しく暮らしているその時、デュシャン家ではカサンドラ以外の面々に問題が起き始めていた。
マティアスは惚れ込んでしまったウィリアムから、ここのところしつこくフェリチアーノと繋ぎを作ってくれと頼まれていた。
王家との繋がりを持ち家の中での立場を確立させたいと言うウィリアムの願いを聞くべく、マティアスは何度かフェリチアーノを呼び出す手紙を書いて城へと届けたが、返事はいつも“暫くは帰れない”と一言書かれた物だけだった。
アガットはフェリチアーノから奪った宝飾品を日々身につけ、シャロン達の周りをちょこまかとついて回っていたが、新しい宝飾品が増えない事を指摘され、本当に親しいのかと疑われ始めていた。
フェリチアーノが戻らないので宝飾品が増えないのは当たり前だ。しかし一度ついてしまった嘘はいまさら引っ込める事も出来ず、アガットもまた早く帰ってこいと城へと手紙を出していた。
そしてアンベールはとうとう貸し渋る様になって来た金貸しに苛立ちを隠せなくなり、シルヴァンは折角セザールの後釜になったと言うのに、フェリチアーノが戻らない為に当てにしていた金も入らずで、こちらも苛立たしさが募る。
そんな中でカサンドラだけが余裕の笑みを浮かべていた。
「いつまで触ってるんだ、早く離せっ」
「もう怖いなぁテオドール君は、そんなに囲い込んでると嫌われちゃうんだよ~?」
「うっそうなのか?」
あからさまに狼狽えたテオドールはオロオロとしながらフェリチアーノを見るが、それ位では嫌いにならないとフェリチアーノに言われれば、今度は満足そうにリンドベルへと視線を向けた。
そんな視線をテオドールに向けられてもリンドベルの手に握られているペンの動きは止まらない。ガリガリと音を立てながらどんどんと紙に書き進められていく文字をフェリチアーノがついつい目で追っていれば、テオドールがつまらなそうにフェリチアーノを膝の上に乗せてその肩に顎を置く。
「お熱いねぇ、羨ましい! 羨ましいぞ君達!!」
「リンドベル五月蝿いぞ」
「僕は君の切なる願いを聞く為に今馬車馬の様に働いてるって言うのに酷いじゃ無いかっ!あぁそれで、宝石は付けておくかい? 魔道具だとバレたらまずいだろう?」
「丁度造らせようと思ってたデザインがあるからそれと一緒にしてくれ」
「んんっまた面倒臭い注文を、全く君は容赦ないねぇ」
二人の会話の応酬にフェリチアーノは思わず笑ってしまう。
「ごめんなさい、あまりにも二人の仲が微笑ましくて」
「そうだろうとも、何せテオドール君と僕はとっても仲良しなお友達だからね」
「羨ましいです」
気が付けばフェリチアーノは心の底からそう言葉を紡いでいた。フェリチアーノには今迄友人と呼べる様な人は居なかった。居るのはいつもパトロンばかりで、それは友人とは呼べない物だ。
誰しもがデュシャン家を遠巻きにする中で、友人と呼べるような存在を作れる筈もなく、また作る時間も余裕もフェリチアーノには無かった。
外に出た際に親しげにしている同年代の人々を見ては羨ましく思った事も数知れない。
少し寂しそうな雰囲気を漂わせたフェリチアーノに、テオドールは今迄何も持たなかったフェリチアーノを不憫に思った。
家族も友人も居ない人生とはどれほど寂しい物だろうか。そう思えばどれ程自分が恵まれているか身に染みて実感が出来る。
擬似的ではあるが家族の様なものを、グレイス家では与える事が出来ているとテオドールは思う。恋人としての愛情や温もりは自分が存分に与えられている筈だとも思う。しかし友人としての立場の人間は、今フェリチアーノの周りには居なかった。
考えながらリンドベルを見れば、やれやれと言った調子で笑う。
「フェリちゃんはお友達が居ないのかい? ならお友達第一号に僕がなってあげようねぇ。魔道具で楽しく僕と遊ぼうじゃないか!」
「え?」
「僕は人が大嫌いだけど、テオドール君は好きだからねぇ。そんな彼の大事な人なら僕も安心してお友達になれるよ。因みに僕のお友達第一号はテオドール君だから、フェリちゃんは二号だよ~」
よろしくねぇ~と気の抜ける様な声で言われ、どうしたら良いものかと戸惑いながらテオドールを見ればニコニコしながら頷かれ、それと同時に耳元で“こいつと友達になると魔道具が使いたい放題だぞ?”といたずらっ子の様にニヤリと笑った。
それから二人が魔道具を使って起こした事件などの話をし始め、フェリチアーノはそれを楽しく聞いていたのだが、控えているロイズは始終渋面をしていて、その表情からも二人がどれ程の事をしでかして来たのかが窺い知れ、それもまた可笑しくフェリチアーノの笑いは絶えなかった。
フェリチアーノがグレイス家で楽しく暮らしているその時、デュシャン家ではカサンドラ以外の面々に問題が起き始めていた。
マティアスは惚れ込んでしまったウィリアムから、ここのところしつこくフェリチアーノと繋ぎを作ってくれと頼まれていた。
王家との繋がりを持ち家の中での立場を確立させたいと言うウィリアムの願いを聞くべく、マティアスは何度かフェリチアーノを呼び出す手紙を書いて城へと届けたが、返事はいつも“暫くは帰れない”と一言書かれた物だけだった。
アガットはフェリチアーノから奪った宝飾品を日々身につけ、シャロン達の周りをちょこまかとついて回っていたが、新しい宝飾品が増えない事を指摘され、本当に親しいのかと疑われ始めていた。
フェリチアーノが戻らないので宝飾品が増えないのは当たり前だ。しかし一度ついてしまった嘘はいまさら引っ込める事も出来ず、アガットもまた早く帰ってこいと城へと手紙を出していた。
そしてアンベールはとうとう貸し渋る様になって来た金貸しに苛立ちを隠せなくなり、シルヴァンは折角セザールの後釜になったと言うのに、フェリチアーノが戻らない為に当てにしていた金も入らずで、こちらも苛立たしさが募る。
そんな中でカサンドラだけが余裕の笑みを浮かべていた。
26
お気に入りに追加
988
あなたにおすすめの小説
オメガバース 悲しい運命なら僕はいらない
潮 雨花
BL
魂の番に捨てられたオメガの氷見華月は、魂の番と死別した幼馴染でアルファの如月帝一と共に暮らしている。
いずれはこの人の番になるのだろう……華月はそう思っていた。
そんなある日、帝一の弟であり華月を捨てたアルファ・如月皇司の婚約が知らされる。
一度は想い合っていた皇司の婚約に、華月は――。
たとえ想い合っていても、魂の番であったとしても、それは悲しい運命の始まりかもしれない。
アルファで茶道の家元の次期当主と、オメガで華道の家元で蔑まれてきた青年の、切ないブルジョア・ラブ・ストーリー
孤独な王弟は初めての愛を救済の聖者に注がれる
葉月めいこ
BL
ラーズヘルム王国の王弟リューウェイクは親兄弟から放任され、自らの力で第三騎士団の副団長まで上り詰めた。
王家や城の中枢から軽んじられながらも、騎士や国の民と信頼を築きながら日々を過ごしている。
国王は在位11年目を迎える前に、自身の治世が加護者である女神に護られていると安心を得るため、古くから伝承のある聖女を求め、異世界からの召喚を決行した。
異世界人の召喚をずっと反対していたリューウェイクは遠征に出たあと伝令が届き、慌てて帰還するが時すでに遅く召喚が終わっていた。
召喚陣の上に現れたのは男女――兄妹2人だった。
皆、女性を聖女と崇め男性を蔑ろに扱うが、リューウェイクは女神が二人を選んだことに意味があると、聖者である雪兎を手厚く歓迎する。
威風堂々とした雪兎は為政者の風格があるものの、根っこの部分は好奇心旺盛で世話焼きでもあり、不遇なリューウェイクを気にかけいたわってくれる。
なぜ今回の召喚されし者が二人だったのか、その理由を知ったリューウェイクは苦悩の選択に迫られる。
召喚されたスパダリ×生真面目な不憫男前
全38話
こちらは個人サイトにも掲載されています。

【完結】愛してるから。今日も俺は、お前を忘れたふりをする
葵井瑞貴
BL
『好きだからこそ、いつか手放さなきゃいけない日が来るーー今がその時だ』
騎士団でバディを組むリオンとユーリは、恋人同士。しかし、付き合っていることは周囲に隠している。
平民のリオンは、貴族であるユーリの幸せな結婚と未来を願い、記憶喪失を装って身を引くことを決意する。
しかし、リオンを深く愛するユーリは「何度君に忘れられても、また好きになってもらえるように頑張る」と一途に言いーー。
ほんわか包容力溺愛攻め×トラウマ持ち強気受け
名もなき花は愛されて
朝顔
BL
シリルは伯爵家の次男。
太陽みたいに眩しくて美しい姉を持ち、その影に隠れるようにひっそりと生きてきた。
姉は結婚相手として自分と同じく完璧な男、公爵のアイロスを選んだがあっさりとフラれてしまう。
火がついた姉はアイロスに近づいて女の好みや弱味を探るようにシリルに命令してきた。
断りきれずに引き受けることになり、シリルは公爵のお友達になるべく近づくのだが、バラのような美貌と棘を持つアイロスの魅力にいつしか捕らわれてしまう。
そして、アイロスにはどうやら想う人がいるらしく……
全三話完結済+番外編
18禁シーンは予告なしで入ります。
ムーンライトノベルズでも同時投稿
1/30 番外編追加
いつか幸せを抱きしめて~運命の番に捨てられたαと運命の番を亡くしたΩ~
トウ子
BL
【第四シリーズ あらすじ】
運命の番に捨てられたαの久遠雅哉は失意の中で、運命を呪っていた。しかし、一人の青年を紹介され、彼の世界は再び色彩を取り戻していく。
「愛し方には、正解も不正解も、成功も失敗もありません」
そう笑うのは、二十歳下の美しいΩだった。
※夕凪様のTwitter企画『#シチュ設定丸かぶり創作ゲーム(最後のキス/背徳/乗り物の中/目隠し/雨降り/指輪)』参加作品でした。
※「いつか離れる日が来ると知っていたのに~βに恋したΩの話~」の後の話のため、こちらを先に読むとネタバレがあります。
「いつかあなたのモノにして~運命を信じないαに恋したΩの話~」の五年前からスタートします。
20:00、7:00更新
ムーンライトノベルズ、エブリスタにも掲載

【旧作】美貌の冒険者は、憧れの騎士の側にいたい
市川パナ
BL
優美な憧れの騎士のようになりたい。けれどいつも魔法が暴走してしまう。
魔法を制御する銀のペンダントを着けてもらったけれど、それでもコントロールできない。
そんな日々の中、勇者と名乗る少年が現れて――。
不器用な美貌の冒険者と、麗しい騎士から始まるお話。
旧タイトル「銀色ペンダントを離さない」です。
第3話から急展開していきます。

僕はあなたに捨てられる日が来ることを知っていながらそれでもあなたに恋してた
いちみやりょう
BL
▲ オメガバース の設定をお借りしている & おそらく勝手に付け足したかもしれない設定もあるかも 設定書くの難しすぎたのでオメガバース知ってる方は1話目は流し読み推奨です▲
捨てられたΩの末路は悲惨だ。
Ωはαに捨てられないように必死に生きなきゃいけない。
僕が結婚する相手には好きな人がいる。僕のことが気に食わない彼を、それでも僕は愛してる。
いつか捨てられるその日が来るまでは、そばに居てもいいですか。
「君と番になるつもりはない」と言われたのに記憶喪失の夫から愛情フェロモンが溢れてきます
grotta
BL
【フェロモン過多の記憶喪失アルファ×自己肯定感低め深窓の令息オメガ】
オスカー・ブラントは皇太子との縁談が立ち消えになり別の相手――帝国陸軍近衛騎兵隊長ヘルムート・クラッセン侯爵へ嫁ぐことになる。
以前一度助けてもらった彼にオスカーは好感を持っており、新婚生活に期待を抱く。
しかし結婚早々夫から「つがいにはならない」と宣言されてしまった。
予想外の冷遇に落ち込むオスカーだったが、ある日夫が頭に怪我をして記憶喪失に。
すると今まで抑えられていたαのフェロモンが溢れ、夫に触れると「愛しい」という感情まで漏れ聞こえるように…。
彼の突然の変化に戸惑うが、徐々にヘルムートに惹かれて心を開いていくオスカー。しかし彼の記憶が戻ってまた冷たくされるのが怖くなる。
ある日寝ぼけた夫の口から知らぬ女性の名前が出る。彼には心に秘めた相手がいるのだと悟り、記憶喪失の彼から与えられていたのが偽りの愛だと悟る。
夫とすれ違う中、皇太子がオスカーに強引に復縁を迫ってきて…?
夫ヘルムートが隠している秘密とはなんなのか。傷ついたオスカーは皇太子と夫どちらを選ぶのか?
※以前ショートで書いた話を改変しオメガバースにして公募に出したものになります。(結末や設定は全然違います)
※3万8千字程度の短編です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる