【完結】最初で最後の恋をしましょう

関鷹親

文字の大きさ
上 下
54 / 95

54 父のような人

しおりを挟む
 フェリチアーノの目の前で赤い血が飛び散り、セザールが後に倒れた。その一連の状況がフェリチアーノにはゆっくりと見えていたがしかし、動かない己の体は血の気を失って行くばかりだ。

 ドサリと鈍い音を立てフェリチアーノの足元に倒れたセザールは、胸元を鮮血で染め上げヒューヒューと空気が抜ける様な呼吸を繰り返す。
 その様子に喉の奥を締め付けられたかの様に声も出せず、フェリチアーノは膝から崩れ落ちると、震える手でセザールに手を伸ばした。

「せ、セザールっ! セザール!!」

 倒れた地面にどんどんと鮮血が染み込んでいき、赤黒い水溜まりを作っていく。服が汚れる事も厭わずセザールの傷口を手で抑えるが、流れ出す血は止まることは無くセザールの顔色は悪くなるばかりだ。

「ぼっちゃ……ま」
「喋るなセザール、僕が護衛を雇わなかったせいだ……すまない、すまないセザールっ」
「あぁ私なぞの為に……泣かないで、くださいませ」

 パタパタと溢れる涙はセザールの顔に落ちて流れていく。
 破落戸達はそんな二人に目もくれず、馬車の中から次々に荷物を運び出していた。そんな状況などにフェリチアーノは構ってはいられない。荷物など好きなだけ持って行けばいいのだ。

「坊っちゃま、よくお聞きなさい。 シルヴァン……彼奴に気をつけるのです。わたしの部屋の床下……に、調査書がありますから……それを上手く使ってください」
「セザール、お前……」
「坊っちゃまが、私をもお疑いになって居るのは、わかっておりました。あの家では、仕方ない事です、それで良いのです……」
「すまない、セザール。いくらでも謝るから、頼む逝かないでくれ。僕を、僕を一人にしないでよ」

 手を握りしめ幼子の様にそう懇願するが、セザールはただただ困った様に笑うだけだった。
 ずっとそばに居る事が当たり前で、祖父も母も居なくなってからはずっと寄り添う様に居てくれた。実の父親には無い温もりを求めた事も数知れない。
 自身の身を脅かす者かも知れないと思いはしたが、それでもセザールだけは違うのだとずっと心の奥では否定し、信じたい気持ちと疑う気持ちが鬩ぎ合い苦しさに喘いでいた。

 だがしかしこんな事で、セザールの忠心を知りたかったわけでは無い。


「坊っちゃまは、もう一人では無いでしょう? 殿下を、殿下を頼るのです。彼の方ならば、きっと……たすけて、ください……ますから」

 力なく笑みどんどんと小さくなっていく声に嫌だ嫌だと縋り付くが、遂には瞳から光が消え荒くなった呼吸も止まっていた。
 流れる涙は止まる事は無く、徐々に失われていくセザールの体に暖かな滴が止め度無く落ちる。

「頭、全部積み込みましたよ。アレはどうするんです?」

 手下の一人がセザールの元に蹲るフェリチアーノの方を見てそう尋ねる。

「俺達が依頼されたのはあの爺さんを殺す事だけだ。あの別嬪さんは放っておけ」
「えぇ、勿体無い! 売れば高値がつきますよ!」
「ほら行くぞお前達! 早くズラからねぇと誰か来たら困るからな!」

 バタバタと遠ざかって行く音に微かに反応したフェリチアーノは、目線だけを破落戸が遠ざかって行った方向を見た。
 自身を狙った襲撃かと思ったが、セザールを殺す事が目的だったと破落戸は言っていた。何故セザールを? と疑問が頭を過ぎるが、今は上手く考える事が出来なかった。

 確かにセザールを疑っていた事もあった。上手く隠していたつもりだったが、赤子の時から世話をして来たセザールには隠せて居なかったようだ。
 けれども疑われてもなお、最後の時まで恨み言も言わずにフェリチアーノを心配してくれる姿は、紛れもなくもう一人の父であり、かけがえのない家族だった。

 これであの家にフェリチアーノは唯一、僅かにも安心できる場所を失った。
 疑いながらも心から慕っていた者が居ない家など、どれ程苦痛だろうか。

「なんで、なんで僕ばかりこんな……」

 何故理不尽な悲劇ばかり起こるのかと思わずには居られない。ただ懸命に家を守って来ただけであると言うのに、家族から命を狙われ、そしてセザールを失った。

「僕が、何をしたって言うんだ……」

 冷たくなり始めたセザールの体に縋りつきながら、フェリチアーノは心の内を吐き出していく。
 空はどんよりと曇り初め、次第にポツポツと雨粒を落とし始める。まるでフェリチアーノの悲しみに呼応する様に大雨になったが、フェリチアーノはその場から動く事もせず、ずっとセザールの体に覆いかぶさったまま泣き続けたのだった。
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

孤独な王弟は初めての愛を救済の聖者に注がれる

葉月めいこ
BL
ラーズヘルム王国の王弟リューウェイクは親兄弟から放任され、自らの力で第三騎士団の副団長まで上り詰めた。 王家や城の中枢から軽んじられながらも、騎士や国の民と信頼を築きながら日々を過ごしている。 国王は在位11年目を迎える前に、自身の治世が加護者である女神に護られていると安心を得るため、古くから伝承のある聖女を求め、異世界からの召喚を決行した。 異世界人の召喚をずっと反対していたリューウェイクは遠征に出たあと伝令が届き、慌てて帰還するが時すでに遅く召喚が終わっていた。 召喚陣の上に現れたのは男女――兄妹2人だった。 皆、女性を聖女と崇め男性を蔑ろに扱うが、リューウェイクは女神が二人を選んだことに意味があると、聖者である雪兎を手厚く歓迎する。 威風堂々とした雪兎は為政者の風格があるものの、根っこの部分は好奇心旺盛で世話焼きでもあり、不遇なリューウェイクを気にかけいたわってくれる。 なぜ今回の召喚されし者が二人だったのか、その理由を知ったリューウェイクは苦悩の選択に迫られる。 召喚されたスパダリ×生真面目な不憫男前 全38話 こちらは個人サイトにも掲載されています。

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

愛しい番の囲い方。 半端者の僕は最強の竜に愛されているようです

飛鷹
BL
獣人の国にあって、神から見放された存在とされている『後天性獣人』のティア。 獣人の特徴を全く持たずに生まれた故に獣人とは認められず、獣人と認められないから獣神を奉る神殿には入れない。神殿に入れないから婚姻も結べない『半端者』のティアだが、孤児院で共に過ごした幼馴染のアデルに大切に守られて成長していった。 しかし長く共にあったアデルは、『半端者』のティアではなく、別の人を伴侶に選んでしまう。 傷付きながらも「当然の結果」と全てを受け入れ、アデルと別れて獣人の国から出ていく事にしたティア。 蔑まれ冷遇される環境で生きるしかなかったティアが、番いと出会い獣人の姿を取り戻し幸せになるお話です。

花いちもんめ

月夜野レオン
BL
樹は小さい頃から涼が好きだった。でも涼は、花いちもんめでは真っ先に指名される人気者で、自分は最後まで指名されない不人気者。 ある事件から対人恐怖症になってしまい、遠くから涼をそっと見つめるだけの日々。 大学生になりバイトを始めたカフェで夏樹はアルファの男にしつこく付きまとわれる。 涼がアメリカに婚約者と渡ると聞き、絶望しているところに男が大学にまで押しかけてくる。 「孕めないオメガでいいですか?」に続く、オメガバース第二弾です。

オメガバース 悲しい運命なら僕はいらない

潮 雨花
BL
魂の番に捨てられたオメガの氷見華月は、魂の番と死別した幼馴染でアルファの如月帝一と共に暮らしている。 いずれはこの人の番になるのだろう……華月はそう思っていた。 そんなある日、帝一の弟であり華月を捨てたアルファ・如月皇司の婚約が知らされる。 一度は想い合っていた皇司の婚約に、華月は――。 たとえ想い合っていても、魂の番であったとしても、それは悲しい運命の始まりかもしれない。 アルファで茶道の家元の次期当主と、オメガで華道の家元で蔑まれてきた青年の、切ないブルジョア・ラブ・ストーリー

春風の香

梅川 ノン
BL
 名門西園寺家の庶子として生まれた蒼は、病弱なオメガ。  母を早くに亡くし、父に顧みられない蒼は孤独だった。  そんな蒼に手を差し伸べたのが、北畠総合病院の医師北畠雪哉だった。  雪哉もオメガであり自力で医師になり、今は院長子息の夫になっていた。  自身の昔の姿を重ねて蒼を可愛がる雪哉は、自宅にも蒼を誘う。  雪哉の息子彰久は、蒼に一心に懐いた。蒼もそんな彰久を心から可愛がった。  3歳と15歳で出会う、受が12歳年上の歳の差オメガバースです。  オメガバースですが、独自の設定があります。ご了承ください。    番外編は二人の結婚直後と、4年後の甘い生活の二話です。それぞれ短いお話ですがお楽しみいただけると嬉しいです!

処理中です...