25 / 95
25 帰宅2
しおりを挟む
翌朝、気が重いながらも自室を出て食堂に顔を出せば、いつもは遅くまで寝ている彼等が待ってましたと言わんばかりに待ち構えていた。
久しぶりに彼等を見れば、その姿に一瞬眉を顰めそうになるがそれを何とか堪えた。夜会でもあるまいに、朝からこれでもかと宝石を身に着け、露出の多い服を着るカサンドラとアガットには眩暈がしそうになる。
ガチャガチャと鳴る食器の音、煩く響く声、何もかもが昨日までの王宮での生活とは違っていた。
今までと変わらない筈なのに、あれもこれもと嫌な部分が目についてしまう。
比較対象が今まで居なかったせいもあるし、それを見て見ぬふりするように心を殺すようにと努めていたからだろうが、今この空間で例え短時間でも彼等と共に過ごす事すら今のフェリチアーノには苦痛に感じてしまっていた。
「お前が殿下と恋仲になるとは大したものだ。私達も鼻が高い」
「えぇそうですとも、そのお陰で高貴な方々から連日茶会への招待が後を絶たないのよ?」
嬉しそうに誰それからの招待を受けただの、どの茶会に行くか迷うだのと話す彼等に、フェリチアーノは同情を通り越し呆れてしまう。
“高貴な方々”が突然彼等を呼ぶようになる事に、何故少しも疑問を抱かないのか。まるで自分達が王家に連なる者にでもなったような発言が見え隠れする会話に耳を傾け、当たり障りのない返事をしていく。
今まで彼等を遠ざけていた人々が、態々茶会に呼ぶなど彼等を“ある種の見世物”として楽しんでいるのだと何故わからないのだろうか。
舞い上がりおかしな言動をする彼等は、彼等が言う高貴な方々からすれば良い道化だ。
知らないと言う事はある意味幸せなのだろうなと思いながらも、今朝も当然のように出されている紅茶を口に含み、不快感と共に流し込んだ。
根掘り葉掘りと出会いから、王宮での生活を聞かれ、内心うんざりしながらも簡潔に答えていく。
テオドールとは事前に擦り合わせをしており、ごっこ遊びだと言うこと以外はそのままの出会いを騙る事にしていた。
普段は人の話など聞く耳を持たない彼等が、今日に限ってはフェリチアーノの話を一語一句逃すまいと真剣に聞いている。
大方これから向かうであろう茶会で散々言いふらすのだろう。
憂鬱な時間が終わったフェリチアーノは一人、執務室へと向かう。
机の上は変わらずに整頓されていたが、書類を置くケースに積まれた書類を見てフェリチアーノは深く溜息をついた。
「セザール、これはなんだい」
ケースの中の書類を見ていけば、隠される様に請求書が姿を現したのだ。金額は言わずもがなだが、しかしそれは普段よりも回数も多く、又店の数も多かった。
「シルヴァンが王族の恋人が我が家から出たとなれば、その親族もそれなりの格好を整えなければならないのではと……旦那様達はそれを当然だとばかりに仰いましてな」
「僕が居ないからと好き勝手やってくれる」
ばさりとほおった請求書の束には、普段であれば彼等に扉を開きたがらないような店からの請求書も含まれており、王族の恋人の親族と言う肩書が存分に使われている事実に頭が痛くなる。
新聞記事が出てからというものこの王都ではフェリチアーノは時の人であり、デュシャン家は良くも悪くも注目の的だった。
貴族連中も商人達も、はたまた階下の人間達すらも、フェリチアーノ達の動向に注目している。
貴族達は道化の喜劇を楽しみ、商人達はいかに金を引き出そうかと思案し、階下の者達はそれらを面白おかしく話し合う。
帰宅して早々の煩わしさに、フェリチアーノは書類を捌く気が起きずに、楽しかったひと時を何度も思い出しながらぼんやりと窓の外を眺め続けた。
久しぶりに彼等を見れば、その姿に一瞬眉を顰めそうになるがそれを何とか堪えた。夜会でもあるまいに、朝からこれでもかと宝石を身に着け、露出の多い服を着るカサンドラとアガットには眩暈がしそうになる。
ガチャガチャと鳴る食器の音、煩く響く声、何もかもが昨日までの王宮での生活とは違っていた。
今までと変わらない筈なのに、あれもこれもと嫌な部分が目についてしまう。
比較対象が今まで居なかったせいもあるし、それを見て見ぬふりするように心を殺すようにと努めていたからだろうが、今この空間で例え短時間でも彼等と共に過ごす事すら今のフェリチアーノには苦痛に感じてしまっていた。
「お前が殿下と恋仲になるとは大したものだ。私達も鼻が高い」
「えぇそうですとも、そのお陰で高貴な方々から連日茶会への招待が後を絶たないのよ?」
嬉しそうに誰それからの招待を受けただの、どの茶会に行くか迷うだのと話す彼等に、フェリチアーノは同情を通り越し呆れてしまう。
“高貴な方々”が突然彼等を呼ぶようになる事に、何故少しも疑問を抱かないのか。まるで自分達が王家に連なる者にでもなったような発言が見え隠れする会話に耳を傾け、当たり障りのない返事をしていく。
今まで彼等を遠ざけていた人々が、態々茶会に呼ぶなど彼等を“ある種の見世物”として楽しんでいるのだと何故わからないのだろうか。
舞い上がりおかしな言動をする彼等は、彼等が言う高貴な方々からすれば良い道化だ。
知らないと言う事はある意味幸せなのだろうなと思いながらも、今朝も当然のように出されている紅茶を口に含み、不快感と共に流し込んだ。
根掘り葉掘りと出会いから、王宮での生活を聞かれ、内心うんざりしながらも簡潔に答えていく。
テオドールとは事前に擦り合わせをしており、ごっこ遊びだと言うこと以外はそのままの出会いを騙る事にしていた。
普段は人の話など聞く耳を持たない彼等が、今日に限ってはフェリチアーノの話を一語一句逃すまいと真剣に聞いている。
大方これから向かうであろう茶会で散々言いふらすのだろう。
憂鬱な時間が終わったフェリチアーノは一人、執務室へと向かう。
机の上は変わらずに整頓されていたが、書類を置くケースに積まれた書類を見てフェリチアーノは深く溜息をついた。
「セザール、これはなんだい」
ケースの中の書類を見ていけば、隠される様に請求書が姿を現したのだ。金額は言わずもがなだが、しかしそれは普段よりも回数も多く、又店の数も多かった。
「シルヴァンが王族の恋人が我が家から出たとなれば、その親族もそれなりの格好を整えなければならないのではと……旦那様達はそれを当然だとばかりに仰いましてな」
「僕が居ないからと好き勝手やってくれる」
ばさりとほおった請求書の束には、普段であれば彼等に扉を開きたがらないような店からの請求書も含まれており、王族の恋人の親族と言う肩書が存分に使われている事実に頭が痛くなる。
新聞記事が出てからというものこの王都ではフェリチアーノは時の人であり、デュシャン家は良くも悪くも注目の的だった。
貴族連中も商人達も、はたまた階下の人間達すらも、フェリチアーノ達の動向に注目している。
貴族達は道化の喜劇を楽しみ、商人達はいかに金を引き出そうかと思案し、階下の者達はそれらを面白おかしく話し合う。
帰宅して早々の煩わしさに、フェリチアーノは書類を捌く気が起きずに、楽しかったひと時を何度も思い出しながらぼんやりと窓の外を眺め続けた。
11
お気に入りに追加
975
あなたにおすすめの小説
孤独な王弟は初めての愛を救済の聖者に注がれる
葉月めいこ
BL
ラーズヘルム王国の王弟リューウェイクは親兄弟から放任され、自らの力で第三騎士団の副団長まで上り詰めた。
王家や城の中枢から軽んじられながらも、騎士や国の民と信頼を築きながら日々を過ごしている。
国王は在位11年目を迎える前に、自身の治世が加護者である女神に護られていると安心を得るため、古くから伝承のある聖女を求め、異世界からの召喚を決行した。
異世界人の召喚をずっと反対していたリューウェイクは遠征に出たあと伝令が届き、慌てて帰還するが時すでに遅く召喚が終わっていた。
召喚陣の上に現れたのは男女――兄妹2人だった。
皆、女性を聖女と崇め男性を蔑ろに扱うが、リューウェイクは女神が二人を選んだことに意味があると、聖者である雪兎を手厚く歓迎する。
威風堂々とした雪兎は為政者の風格があるものの、根っこの部分は好奇心旺盛で世話焼きでもあり、不遇なリューウェイクを気にかけいたわってくれる。
なぜ今回の召喚されし者が二人だったのか、その理由を知ったリューウェイクは苦悩の選択に迫られる。
召喚されたスパダリ×生真面目な不憫男前
全38話
こちらは個人サイトにも掲載されています。
【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜
ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。
そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。
幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。
もう二度と同じ轍は踏まない。
そう決心したアリスの戦いが始まる。
【完結】オーロラ魔法士と第3王子
N2O
BL
全16話
※2022.2.18 完結しました。ありがとうございました。
※2023.11.18 文章を整えました。
辺境伯爵家次男のリーシュ・ギデオン(16)が、突然第3王子のラファド・ミファエル(18)の専属魔法士に任命された。
「なんで、僕?」
一人狼第3王子×黒髪美人魔法士
設定はふんわりです。
小説を書くのは初めてなので、何卒ご容赦ください。
嫌な人が出てこない、ふわふわハッピーエンドを書きたくて始めました。
感想聞かせていただけると大変嬉しいです。
表紙絵
⇨ キラクニ 様 X(@kirakunibl)
使用人の俺を坊ちゃんが構う理由
真魚
BL
【貴族令息×力を失った魔術師】
かつて類い稀な魔術の才能を持っていたセシルは、魔物との戦いに負け、魔力と片足の自由を失ってしまった。伯爵家の下働きとして置いてもらいながら雑用すらまともにできず、日々飢え、昔の面影も無いほど惨めな姿となっていたセシルの唯一の癒しは、むかし弟のように可愛がっていた伯爵家次男のジェフリーの成長していく姿を時折目にすることだった。
こんなみすぼらしい自分のことなど、完全に忘れてしまっているだろうと思っていたのに、ある夜、ジェフリーからその世話係に仕事を変えさせられ……
※ムーンライトノベルズにも掲載しています
名もなき花は愛されて
朝顔
BL
シリルは伯爵家の次男。
太陽みたいに眩しくて美しい姉を持ち、その影に隠れるようにひっそりと生きてきた。
姉は結婚相手として自分と同じく完璧な男、公爵のアイロスを選んだがあっさりとフラれてしまう。
火がついた姉はアイロスに近づいて女の好みや弱味を探るようにシリルに命令してきた。
断りきれずに引き受けることになり、シリルは公爵のお友達になるべく近づくのだが、バラのような美貌と棘を持つアイロスの魅力にいつしか捕らわれてしまう。
そして、アイロスにはどうやら想う人がいるらしく……
全三話完結済+番外編
18禁シーンは予告なしで入ります。
ムーンライトノベルズでも同時投稿
1/30 番外編追加

白熊皇帝と伝説の妃
沖田弥子
BL
調理師の結羽は失職してしまい、途方に暮れて家へ帰宅する途中、車に轢かれそうになった子犬を救う。意識が戻るとそこは見知らぬ豪奢な寝台。現れた美貌の皇帝、レオニートにここはアスカロノヴァ皇国で、結羽は伝説の妃だと告げられる。けれど、伝説の妃が携えているはずの氷の花を結羽は持っていなかった。怪我の治療のためアスカロノヴァ皇国に滞在することになった結羽は、神獣の血を受け継ぐ白熊一族であるレオニートと心を通わせていくが……。◆第19回角川ルビー小説大賞・最終選考作品。本文は投稿時のまま掲載しています。

花いちもんめ
月夜野レオン
BL
樹は小さい頃から涼が好きだった。でも涼は、花いちもんめでは真っ先に指名される人気者で、自分は最後まで指名されない不人気者。
ある事件から対人恐怖症になってしまい、遠くから涼をそっと見つめるだけの日々。
大学生になりバイトを始めたカフェで夏樹はアルファの男にしつこく付きまとわれる。
涼がアメリカに婚約者と渡ると聞き、絶望しているところに男が大学にまで押しかけてくる。
「孕めないオメガでいいですか?」に続く、オメガバース第二弾です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる